逐节对照
- リビングバイブル - 「イエス様は私たちを救うために死んでくださった」ということばが、滅びゆく人々にはどんなに愚かに響くか、私にはよくわかっています。しかし、救われた私たちは、これが神の力そのものであると認めるのです。
- 新标点和合本 - 因为十字架的道理,在那灭亡的人为愚拙;在我们得救的人,却为 神的大能。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 因为十字架的道理,在那灭亡的人是愚拙,在我们得救的人却是上帝的大能。
- 和合本2010(神版-简体) - 因为十字架的道理,在那灭亡的人是愚拙,在我们得救的人却是 神的大能。
- 当代译本 - 因为十字架之道在将要灭亡的人看来是愚昧的,但对我们这些得救的人来说却是上帝的大能,
- 圣经新译本 - 因为十字架的道理,对走向灭亡的人来说是愚笨的,但对我们这些得救的人,却是 神的大能。
- 中文标准译本 - 原来,十字架的福音 对那些正在灭亡的人来说,是愚拙的;但是对我们这些正在被拯救的人来说,却是神的大能。
- 现代标点和合本 - 因为十字架的道理,在那灭亡的人为愚拙,在我们得救的人却为神的大能。
- 和合本(拼音版) - 因为十字架的道理,在那灭亡的人为愚拙,在我们得救的人却为上帝的大能。
- New International Version - For the message of the cross is foolishness to those who are perishing, but to us who are being saved it is the power of God.
- New International Reader's Version - The message of the cross seems foolish to those who are lost and dying. But it is God’s power to us who are being saved.
- English Standard Version - For the word of the cross is folly to those who are perishing, but to us who are being saved it is the power of God.
- New Living Translation - The message of the cross is foolish to those who are headed for destruction! But we who are being saved know it is the very power of God.
- The Message - The Message that points to Christ on the Cross seems like sheer silliness to those hellbent on destruction, but for those on the way of salvation it makes perfect sense. This is the way God works, and most powerfully as it turns out. It’s written, I’ll turn conventional wisdom on its head, I’ll expose so-called experts as shams. So where can you find someone truly wise, truly educated, truly intelligent in this day and age? Hasn’t God exposed it all as pretentious nonsense? Since the world in all its fancy wisdom never had a clue when it came to knowing God, God in his wisdom took delight in using what the world considered stupid—preaching, of all things!—to bring those who trust him into the way of salvation.
- Christian Standard Bible - For the word of the cross is foolishness to those who are perishing, but it is the power of God to us who are being saved.
- New American Standard Bible - For the word of the cross is foolishness to those who are perishing, but to us who are being saved it is the power of God.
- New King James Version - For the message of the cross is foolishness to those who are perishing, but to us who are being saved it is the power of God.
- Amplified Bible - For the message of the cross is foolishness [absurd and illogical] to those who are perishing and spiritually dead [because they reject it], but to us who are being saved [by God’s grace] it is [the manifestation of] the power of God.
- American Standard Version - For the word of the cross is to them that perish foolishness; but unto us who are saved it is the power of God.
- King James Version - For the preaching of the cross is to them that perish foolishness; but unto us which are saved it is the power of God.
- New English Translation - For the message about the cross is foolishness to those who are perishing, but to us who are being saved it is the power of God.
- World English Bible - For the word of the cross is foolishness to those who are dying, but to us who are being saved it is the power of God.
- 新標點和合本 - 因為十字架的道理,在那滅亡的人為愚拙;在我們得救的人,卻為神的大能。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 因為十字架的道理,在那滅亡的人是愚拙,在我們得救的人卻是上帝的大能。
- 和合本2010(神版-繁體) - 因為十字架的道理,在那滅亡的人是愚拙,在我們得救的人卻是 神的大能。
- 當代譯本 - 因為十字架之道在將要滅亡的人看來是愚昧的,但對我們這些得救的人來說卻是上帝的大能,
- 聖經新譯本 - 因為十字架的道理,對走向滅亡的人來說是愚笨的,但對我們這些得救的人,卻是 神的大能。
- 呂振中譯本 - 因為十字架之道、在滅亡着的人看是愚拙,在我們得救着的人看、卻是上帝的能力。
- 中文標準譯本 - 原來,十字架的福音 對那些正在滅亡的人來說,是愚拙的;但是對我們這些正在被拯救的人來說,卻是神的大能。
- 現代標點和合本 - 因為十字架的道理,在那滅亡的人為愚拙,在我們得救的人卻為神的大能。
- 文理和合譯本 - 夫十架之道、於淪亡者則為愚、於我儕得救者、則為上帝之能、
- 文理委辦譯本 - 夫十字架之道、沉淪者、視為不智、我儕得救者、視為上帝大用、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 因十字架之道、在彼淪亡者視為愚、惟在我儕得救者、則視為天主之大能、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 夫聖架之道、在喪心病狂不可救藥者視之、愚莫甚焉;而在沾溉救恩之吾人視之、則天主之德能也。
- Nueva Versión Internacional - Me explico: El mensaje de la cruz es una locura para los que se pierden; en cambio, para los que se salvan, es decir, para nosotros, este mensaje es el poder de Dios.
- 현대인의 성경 - 십자가의 진리가 멸망하는 사람들에게는 어리석은 것이지만 구원받은 우리에게는 하나님의 능력이 됩니다.
- Новый Русский Перевод - Те, кто идет к погибели, считают, что весть о кресте – это безумие, но для нас, спасаемых, – это сила Божья.
- Восточный перевод - Те, кто идёт к погибели, считают, что весть об искупительной смерти Масиха на кресте – это безумие, но для нас, спасаемых, – это сила Всевышнего.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Те, кто идёт к погибели, считают, что весть об искупительной смерти аль-Масиха на кресте – это безумие, но для нас, спасаемых, – это сила Аллаха.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Те, кто идёт к погибели, считают, что весть об искупительной смерти Масеха на кресте – это безумие, но для нас, спасаемых, – это сила Всевышнего.
- La Bible du Semeur 2015 - En effet, la prédication de la mort de Christ sur une croix est une folie aux yeux de ceux qui se perdent. Mais pour nous qui sommes sauvés, elle est la puissance même de Dieu.
- Nestle Aland 28 - Ὁ λόγος γὰρ ὁ τοῦ σταυροῦ τοῖς μὲν ἀπολλυμένοις μωρία ἐστίν, τοῖς δὲ σῳζομένοις ἡμῖν δύναμις θεοῦ ἐστιν.
- unfoldingWord® Greek New Testament - ὁ λόγος γὰρ ὁ τοῦ σταυροῦ, τοῖς μὲν ἀπολλυμένοις μωρία ἐστίν; τοῖς δὲ σῳζομένοις ἡμῖν δύναμις Θεοῦ ἐστιν.
- Nova Versão Internacional - Pois a mensagem da cruz é loucura para os que estão perecendo, mas para nós, que estamos sendo salvos, é o poder de Deus.
- Hoffnung für alle - Dass Jesus Christus am Kreuz für uns starb, muss freilich all denen, die verloren gehen, unsinnig erscheinen. Wir aber, die gerettet werden, erfahren gerade durch diese Botschaft Gottes Macht.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Đối với người vô tín, Đạo thập tự giá chỉ là khờ dại, nhưng đối với chúng ta là người được cứu rỗi thì đó là quyền năng Đức Chúa Trời.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - คนที่กำลังจะพินาศก็เห็นว่าเรื่องราวของไม้กางเขนเป็นเรื่องโง่ แต่พวกเราที่กำลังจะรอดเห็นว่าเป็นฤทธิ์อำนาจของพระเจ้า
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - คนที่กำลังจะพินาศเห็นว่า คำกล่าวเรื่องไม้กางเขนเป็นสิ่งโง่เขลา ในขณะที่เราผู้กำลังจะรอดพ้นเห็นว่าเป็นอานุภาพของพระเจ้า
交叉引用
- 使徒の働き 2:47 - 心から神を賛美しました。彼らは町中の人に好感をもたれ、神も、救われる人を毎日、仲間に加えてくださいました。
- 使徒の働き 13:41 - 『見よ。 真理を見下す者どもよ、滅べ。 おまえたちの時代に、一つのことをなそう。 どんなに説明しても、 とうてい信じられないことを。』」(ハバクク1・5)
- 使徒の働き 17:18 - パウロはまた、エピクロス派やストア派(二つとも当時の代表的ギリシャ哲学)の哲学者たちとも議論を戦わせました。ところが、イエスのことやその復活のことに話がおよぶと、「彼は夢を見ているのだろう」とあざ笑う者もいれば、「おおかた外国の宗教でも押しつけるつもりだろう」と言う者もいました。
- コリント人への手紙Ⅰ 15:2 - もし初めにいい加減な気持ちで信じたのでなく、今もなお堅く信じているのなら、この福音は、あなたがたを救ってくれるのです。
- 使徒の働き 17:32 - 死者の復活にまで話がおよぶと、ある者たちは笑って相手にしなくなり、ある者たちは、「くわしいことはまたいつか聞くことにしよう」と言いました。
- 詩篇 110:2 - 主は、あなたが敵を支配するために、 エルサレムに強固な王座をお据えになりました。
- 詩篇 110:3 - あなたのご威光が輝き渡ると、 民はきよい祭服をまとって、 喜んでやって来るでしょう。 あなたは朝露のように、日々新しい力を帯びられます。
- コリント人への手紙Ⅰ 3:19 - この世の知恵は、神から見れば愚かだからです。聖書のヨブ記に、「神は人の知恵を、その人を捕らえるわなとして用いられる」(5・13)と書いてあるとおりです。つまり、人は自分の「知恵」につまずいて倒れるのです。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 1:5 - それは、私たちが伝えた福音(イエス・キリストによる救いの知らせ)を聞き流さず、非常な関心をもって迎え入れた態度から明らかです。私たちが語った教えは、あなたがたの人生に重大な影響を与えました。聖霊によって、これこそ真理だという確信があなたがたに与えられたからです。また、私たちの生活そのものも、私たちが語ったことばの正しさを実証したと言えるでしょう。
- ガラテヤ人への手紙 6:12 - 何のために、例の教師たち(使徒15・1)が、あなたがたに割礼を受けさせようと図るのかわかりますか。その理由はただ一つです。すなわち、そのようにして評判や人気を得て、迫害を免れたいからです。その迫害とは、キリストの十字架が唯一の救いの道であると認めるなら、必ず受けるものです。
- ガラテヤ人への手紙 6:13 - そうした、割礼を主張する教師たちは、割礼以外の律法は守ろうとしません。それなのに、あなたがたに割礼を強要するのは、弟子をふやして誇るためなのです。
- ガラテヤ人への手紙 6:14 - しかし私は、主イエス・キリストの十字架のほかに、誇るものなど何もありません。十字架によって、私は、この世のものすべてに対して興味を失ってしまいました。この世も、私に対する興味をすっかり失ってしまったのです。
- コリント人への手紙Ⅱ 10:4 - 悪魔の要塞を打ち破るために、人間の手によらない神の強力な武器を使います。
- コリント人への手紙Ⅱ 2:15 - 私たちの生活には、かぐわしい香りが漂っています。それは、私たちのうちにあるキリストの香りであって、救われる人々にも、滅びる人々にも、一つの香りなのです。
- コリント人への手紙Ⅱ 2:16 - 滅びる人々にとっては、私たちは死と滅びの恐れに満ちた香りですが、キリストを知る人々にとっては、いのちを与える香りなのです。このような任務にふさわしい者とは、いったいどんな人でしょう。
- へブル人への手紙 4:12 - 神のことばは生きていて、力があります。それは鋭い刃のように切れ味がよく、心の奥深くに潜んでいる思いや欲望にまでメスを入れ、私たちの赤裸々な姿をさらけ出します。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:21 - この世がいかに人間のすぐれた知恵を結集しても神を見いだせないのは、神のお考えによることです。そして神様は、愚かで話にならないような神のことばを信じる人を、救うことにされたのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 2:2 - イエス・キリストと、その十字架上の死以外は語るまいと決心したからです。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:23 - それで、人々を救うために死なれたキリストについて話すと、ユダヤ人は腹を立て、外国人は「まるで無意味だ」と言うのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:24 - しかし神は、ユダヤ人でも外国人でも、救いへと招かれた人々の目を開いて、キリストこそ彼らを救う偉大な神の力であることを悟らせてくださいました。実に、キリストご自身こそ、人々を救うための、神の知恵に満ちたご計画の中心なのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:25 - この「愚かしい」神の計画は、最高の知者の最も賢明な計画より、はるかにすぐれたものです。また、キリストの十字架上の死という神の弱さは、どんな人間の強さよりも強いのです。
- ローマ人への手紙 1:16 - 私は、この福音を少しも恥じてはいません。福音は、それを信じる人をだれでも天国に導く、神の力ある手段です。福音は最初、ユダヤ人だけに伝えられていました。しかし今では、すべての国の人が同じ方法で神のもとに招かれているのです。
- コリント人への手紙Ⅱ 4:3 - もし私たちの宣べ伝える福音が、だれかの目に隠されているとしたら、永遠の滅びに向かっている人に対してです。
- テサロニケ人への手紙Ⅱ 2:10 - こうして、真理を拒んで滅びへの道を走る者たちを、すっかりとりこにします。その人たちは、真理を信じることも愛することもせず、救われようなどとは考えもしませんでした。
- コリント人への手紙Ⅰ 2:14 - しかし、クリスチャンでない人は、聖霊が教えてくださる神の思いを理解することも、受け入れることもできません。彼らには愚かしく思えるのです。というのは、自分のうちに聖霊をいただいている人だけが、聖霊のお考えを理解できるからです。