Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
1:10 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - また、神の子の到来を待ち望む熱心さについて話してくれるからです。この神の子こそ、神が死者の中から復活させたイエスであり、罪に対する神の恐るべき怒りから救い出してくださる、唯一の救い主なのです。
  • 新标点和合本 - 等候他儿子从天降临,就是他从死里复活的、那位救我们脱离将来忿怒的耶稣。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 等候他儿子从天降临,就是上帝使他从死人中复活的那位救我们脱离将来愤怒的耶稣。
  • 和合本2010(神版-简体) - 等候他儿子从天降临,就是 神使他从死人中复活的那位救我们脱离将来愤怒的耶稣。
  • 当代译本 - 等候祂的儿子从天降临,就是祂使之从死里复活、救我们脱离将来可怕审判 的耶稣。
  • 圣经新译本 - 并且等候他的儿子从天降临。这就是 神使他从死人中复活,救我们脱离将来的忿怒的那位耶稣。
  • 中文标准译本 - 并且等候他那从天降临的儿子,就是神使他从死人中复活的耶稣——他拯救我们脱离那将要来临的震怒。
  • 现代标点和合本 - 等候他儿子从天降临,就是他从死里复活的,那位救我们脱离将来愤怒的耶稣。
  • 和合本(拼音版) - 等候他儿子从天降临,就是他从死里复活的、那位救我们脱离将来忿怒的耶稣。
  • New International Version - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead—Jesus, who rescues us from the coming wrath.
  • New International Reader's Version - They tell about how you are waiting for his Son to come from heaven. God raised him from the dead. He is Jesus. He saves us from God’s anger, and his anger is sure to come.
  • English Standard Version - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead, Jesus who delivers us from the wrath to come.
  • New Living Translation - And they speak of how you are looking forward to the coming of God’s Son from heaven—Jesus, whom God raised from the dead. He is the one who has rescued us from the terrors of the coming judgment.
  • Christian Standard Bible - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead  — Jesus, who rescues us from the coming wrath.
  • New American Standard Bible - and to wait for His Son from heaven, whom He raised from the dead, that is, Jesus who rescues us from the wrath to come.
  • New King James Version - and to wait for His Son from heaven, whom He raised from the dead, even Jesus who delivers us from the wrath to come.
  • Amplified Bible - and to [look forward and confidently] wait for [the coming of] His Son from heaven, whom He raised from the dead—Jesus, who [personally] rescues us from the coming wrath [and draws us to Himself, granting us all the privileges and rewards of a new life with Him].
  • American Standard Version - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead, even Jesus, who delivereth us from the wrath to come.
  • King James Version - And to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead, even Jesus, which delivered us from the wrath to come.
  • New English Translation - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead, Jesus our deliverer from the coming wrath.
  • World English Bible - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead: Jesus, who delivers us from the wrath to come.
  • 新標點和合本 - 等候他兒子從天降臨,就是他從死裏復活的-那位救我們脫離將來忿怒的耶穌。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 等候他兒子從天降臨,就是上帝使他從死人中復活的那位救我們脫離將來憤怒的耶穌。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 等候他兒子從天降臨,就是 神使他從死人中復活的那位救我們脫離將來憤怒的耶穌。
  • 當代譯本 - 等候祂的兒子從天降臨,就是祂使之從死裡復活、救我們脫離將來可怕審判 的耶穌。
  • 聖經新譯本 - 並且等候他的兒子從天降臨。這就是 神使他從死人中復活,救我們脫離將來的忿怒的那位耶穌。
  • 呂振中譯本 - 靜候着他兒子由天而來,就是他從死人中所甦活起來的、那位援救我們脫離將來神怒的耶穌。
  • 中文標準譯本 - 並且等候他那從天降臨的兒子,就是神使他從死人中復活的耶穌——他拯救我們脫離那將要來臨的震怒。
  • 現代標點和合本 - 等候他兒子從天降臨,就是他從死裡復活的,那位救我們脫離將來憤怒的耶穌。
  • 文理和合譯本 - 俟其子自天降臨、即其自死而起之耶穌、拯我儕脫將來之震怒者也、
  • 文理委辦譯本 - 候其所甦子耶穌、自天拯我、免後日之刑、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 俟其子自天降臨、即天主所使由死復活之耶穌、拯我儕免於將來之怒者也、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 以待其聖子耶穌之臨格。聖子者、即天主所起於死者之中、而令吾人免於將臨之譴怒者也。
  • Nueva Versión Internacional - y esperar del cielo a Jesús, su Hijo a quien resucitó, que nos libra del castigo venidero.
  • Новый Русский Перевод - и ожидать с небес Его Сына, Которого Он воскресил из мертвых, Иисуса, Который избавляет нас от приближающегося Божьего гнева.
  • Восточный перевод - и ожидать с небес Его (вечного) Сына , Которого Он воскресил из мёртвых, Ису, Который избавляет нас от приближающегося гнева Всевышнего.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - и ожидать с небес Его (вечного) Сына , Которого Он воскресил из мёртвых, Ису, Который избавляет нас от приближающегося гнева Аллаха.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - и ожидать с небес Его (вечного) Сына , Которого Он воскресил из мёртвых, Исо, Который избавляет нас от приближающегося гнева Всевышнего.
  • La Bible du Semeur 2015 - et pour attendre que revienne du ciel son Fils qu’il a ressuscité, Jésus, qui nous délivre de la colère à venir .
  • Nestle Aland 28 - καὶ ἀναμένειν τὸν υἱὸν αὐτοῦ ἐκ τῶν οὐρανῶν, ὃν ἤγειρεν ἐκ [τῶν] νεκρῶν, Ἰησοῦν τὸν ῥυόμενον ἡμᾶς ἐκ τῆς ὀργῆς τῆς ἐρχομένης.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - καὶ ἀναμένειν τὸν Υἱὸν αὐτοῦ ἐκ τῶν οὐρανῶν, ὃν ἤγειρεν ἐκ τῶν νεκρῶν, Ἰησοῦν, τὸν ῥυόμενον ἡμᾶς ἐκ τῆς ὀργῆς τῆς ἐρχομένης.
  • Nova Versão Internacional - e esperar dos céus seu Filho, a quem ressuscitou dos mortos: Jesus, que nos livra da ira que há de vir.
  • Hoffnung für alle - Und so wartet ihr nun auf seinen Sohn, auf Jesus, den er von den Toten auferweckt hat und der für alle sichtbar vom Himmel kommen wird. Er allein rettet uns vor Gottes Zorn im kommenden Gericht.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - và kiên tâm đợi chờ Con Ngài từ trời trở lại; vì Chúa Giê-xu đã phục sinh và cứu chúng ta khỏi cơn đoán phạt tương lai.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - และรอคอยพระบุตรของพระองค์จากสวรรค์ผู้ซึ่งพระองค์ทรงให้เป็นขึ้นจากตาย คือพระเยซูผู้ทรงช่วยเราทั้งหลายจากพระพิโรธที่จะมาถึง
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - และ​เพื่อ​รอคอย​พระ​บุตร​ของ​พระ​องค์​จาก​สวรรค์ ซึ่ง​เป็น​ผู้​ที่​พระ​องค์​ได้​ให้​ฟื้น​คืน​ชีวิต​จาก​ความ​ตาย คือ​พระ​เยซู​ผู้​ช่วย​เรา​ให้​พ้น​จาก​การ​ลง​โทษ​ที่​กำลัง​มา
交叉引用
  • 使徒の働き 5:30 - 私たちの先祖たちの神は、あなたがたが十字架で処刑したイエス様を復活させてくださいました。
  • 使徒の働き 5:31 - 神様は大きな力でこの方を引き上げ、神の御子、また救い主となさったのです。それもみな、罪を悔い改め、赦していただく機会を、イスラエルの人々に与えるためでした。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 1:7 - こうしてあなたがたは、マケドニヤとアカヤ中のクリスチャンの模範となりました。
  • へブル人への手紙 9:28 - キリストも、多くの人の罪のためにご自身をささげて、一度だけ死なれました。そして、もう一度おいでになりますが、今度は罪を取り除くためではありません。その時は、彼を待ち望んでいるすべての人の救いを完成させるために来られるのです。
  • 使徒の働き 4:10 - そのことなら、あなたがた、いやイスラエルのすべての人たちに、はっきりお話ししたいのです。この出来事は、あなたがたが十字架につけ、神様が復活させてくださった、あのメシヤ(救い主)、ナザレのイエスの名と力とによるのです。
  • ルカの福音書 2:25 - その日、神殿には、エルサレムに住むシメオンという人がいました。信仰のあつい正しい人で、聖霊に満たされ、イスラエルにメシヤ(救い主)の来るのを待ち望んでいました。
  • 使徒の働き 10:40 - しかし神様は、三日後にイエスを復活させてくださいました。そしてそのことを、すべての人々にではなく、神様があらかじめ選んでおられた証人に示してくださったのです。私たちは復活したイエスとお会いして、いっしょに食事もしました。
  • コロサイ人への手紙 1:18 - ですからキリストは、ご自分に属する人々からなる体〔すなわち教会〕のかしらです。キリストは、だれよりも先に死者の中から復活された方です。こうしてキリストが、あらゆる点で第一の地位を占めておられるのです。
  • ローマ人への手紙 1:4 - しかも、死んでのち復活することにより、神のきよい性質を備えた、力ある神のひとり子であることが証明されたのです。
  • ヨブ 記 19:25 - だが、私は知っている。 私を救うお方は生きておられ、 ついには地上に降り立つのだ。
  • ヨブ 記 19:26 - この肉体が朽ち果てたのち、 私は新しい肉体で神を見る。
  • ヨブ 記 19:27 - そのとき、 神は私の味方になってくださるはずだ! そうだ、その時私の目に映る神は、 見も知らぬお方ではなく、 親しい友人であるはずだ! ああ、何とすばらしい希望だろう。
  • ルカの福音書 3:7 - バプテスマを受けに来る人たちに、ヨハネはきびしい口調で話しました。「まむしの子ら! あなたがたは神に立ち返ろうともせず、ただ地獄から逃れたい一心でバプテスマを受けようとしている。
  • ローマ人への手紙 2:7 - 神の喜ばれることを忍耐強く行い、目には見えなくても、神が与えようとしておられる栄光と栄誉と永遠のいのちとを求める人には、それが与えられるのです。
  • ペテロの手紙Ⅰ 1:3 - 主イエス・キリストの父なる神こそ、すべての賞賛を受けるにふさわしい方です。私たちは、神の測り知れないあわれみによって、新しく生まれ変わる特権を与えられ、神の家族の一員として迎えられたのです。そればかりか、キリストが死者の中から復活してくださったことにより、私たちは永遠のいのちの希望にあふれています。
  • 使徒の働き 17:31 - 神の任命なさった方が正しいさばきを行う日が、決まっているからです。神様はその方を復活させ、そのことの動かぬ証拠とされたのです。」
  • テトスへの手紙 2:13 - 偉大な神と救い主イエス・キリストとの栄光が現れる日を待ち望むようになることです。
  • テモテへの手紙Ⅱ 4:1 - それで私は、神とキリスト・イエスとの御前で、厳粛な思いで忠告します。〔キリストは、いつの日か神の国を完成させるために現れて、生きている者と死んだ者とをさばかれるお方です。〕
  • ローマ人への手紙 8:34 - では、私たちを罪に定めるのはだれですか。キリストですか。とんでもない。キリストは私たちのために死に、復活し、今は神の右の座で、私たちのために祈っていてくださるお方ではありませんか。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 4:16 - 主は、大号令と、天使の長の声と、神の召集ラッパの響きと共に天から下って来られます。その時、まず最初に復活して主にお会いできるのは、すでにこの世を去っているクリスチャンです。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 4:17 - それから、なお生きて地上に残っている私たちが、いっしょに雲に包まれて引き上げられ、空中で主とお会いするのです。そして、いつまでも主と共に過ごすことになります。
  • マタイの福音書 1:21 - 彼女は男の子を産みます。その子をイエス(「主は救い」の意)と名づけなさい。この方こそ、ご自分を信じる人々を罪から救ってくださるからです。
  • ガラテヤ人への手紙 3:13 - しかし自分の悪い行いのために、私たちが受けなければならないはずののろいを、キリストはご自分の身に引き受け、私たちを律法ののろいから救い出してくださいました。聖書に、「木にかけられる者はだれでも、のろわれた者である」(申命21・23)と書いてあるからです。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:7 - それどころか、子どもを養い、世話をする母親のように、やさしくふるまってきました。
  • ローマ人への手紙 8:23 - そればかりか、私たちクリスチャンでさえ、御霊を自分のうちにいただいて、将来の栄光を先取りしているにもかかわらず、罪からの完全な解放を待ち望んでうめいています。その日には、神が約束してくださった新しい体、すなわち、もはや苦しみも死もない体をいただくのです。
  • ローマ人への手紙 8:24 - 私たちは、このように信じて待ち望むことで救われています。信じて待ち望むとは、今は持っていなくても、やがて与えられると確信して待つことです。すでに持っていると思う人は、神が与えてくださると期待したり、信じて待ち望んだりはしません。
  • ローマ人への手紙 8:25 - しかし、まだ起こっていないことを待たなければならないのなら、忍耐をもって、確信して待ち望むのです。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:16 - 外国人への伝道を妨害しています。彼らは、外国人はだれも救われてほしくないのです。このようにして罪に罪を重ねた彼らに対して、神の怒りがついに爆発しました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:4 - 葬られたこと、そして預言者たちの語ったとおりに、三日目に復活されたことです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:5 - また、キリストはペテロに姿を現し、そのあと十二弟子の残りの者にも現れました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:6 - さらには、五百人以上のクリスチャンにも姿をお見せになったのです。その中の何人かはもう死にましたが、大部分は今も健在です。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:7 - それから、キリストはヤコブ(主イエスの兄弟)に、そして使徒たち全員に現れました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:8 - そして最後に、信仰の未熟児のような私の前にも現れてくださったのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:9 - 私は、使徒の中では一番小さな者であり、使徒と呼ばれる資格さえない者です。神の教会の迫害者だったのですから。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:10 - 今の私があるのは、あふれるほどに注がれた神の恵みとあわれみによるのです。この恵みとあわれみは、むだではありませんでした。なぜなら、私はほかのどの使徒たちよりも働いてきたからです。けれども、実際に働いたのは私ではなく、私のうちにある神の恵みです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:11 - よく働いたのが、私であろうとだれであろうと、そんなことは問題ではありません。大切なのは、私たちが福音を宣べ伝え、あなたがたがそれを信じたという事実です。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:12 - しかし、これだけは言わせてください。私たちが伝えたとおり、あなたがたが、キリストの死からの復活を信じているのなら、なぜ、「死んだ者は二度と生き返らない」と言ったりする人が出るのですか。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:13 - もし死者の復活がないなら、キリストは今も死んだままのはずです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:14 - もしそれが事実なら、私たちが宣べ伝えていることは無意味であり、あなたがたの信仰も価値のないものとなるのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:15 - そして、私たちは、大うそつきということになります。なぜなら、もし死者の復活がないのなら、神はキリストを復活させることはなかったはずですが、私たちは、「神がキリストを墓からよみがえらせた」と主張しているからです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:16 - もし死者が復活しないのなら、キリストも復活しなかったでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:17 - そして、もしキリストが復活しなかったのなら、信仰はむなしく、あなたがたは今も罪の中にいるのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:18 - また、すでに死んだクリスチャンは、みな滅んでしまったことになります。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:19 - もしクリスチャンであることが、この世の生活でしか価値がないのなら、私たちほどみじめな者はありません。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:20 - しかし、事実、キリストは死者の中から復活しました。そして、復活が約束されているすべての人の初穂(その年の収穫の最初の束)となられたのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:21 - 一人の人(アダム)の行為によって、死がこの世に入って来ました。そして、このもう一人の人(キリスト)の行為によって、死者の復活が入って来たのです。
  • 創世記 49:18 - 主の救いは確実だ。
  • 使徒の働き 3:15 - こうして、とうとう、いのちの源である方を殺してしまいました。しかし神様は、この方を復活させてくださいました。ヨハネも私もこのことの証人です。あなたがたが処刑したあと、私たちは確かに、復活したこの方にお会いしたのです。
  • ペテロの手紙Ⅰ 1:21 - ですから、キリストを死から復活させ、栄光をお与えになった神を信じましょう。あなたがたの信仰と希望とは神にかかっているのです。
  • ペテロの手紙Ⅰ 2:21 - この苦しみは、神が与えてくださった務めでもあるのです。あなたがたのために苦しまれたキリストが見ならうべき模範となられました。この方について行きなさい。
  • ヨハネの黙示録 1:7 - 見なさい。この方が、雲に乗っておいでになります。その時、すべての人の目が、特に、この方を突き刺して殺した者たちの目が、この方に注がれるでしょう。人々はみな、恐れと悲しみのあまり激しく泣きます。そのとおりです。アーメン。
  • 使徒の働き 3:21 - この方は昔からの預言どおり、すべての者が罪ののろいから救われる時まで、天にとどまっていなければなりません。ずっと昔、モーセは言いました。『神である主は、やがて、私と同じような預言者を起こされる。この方の語ることはすべて注意深く聞きなさい。
  • ピリピ人への手紙 3:20 - しかし、私たちのほんとうのふるさとは天にあるのです。そこには救い主である主イエス・キリストがおられます。私たちは、キリストがそこから迎えに帰って来られるのを、ひたすら待ち望んでいるのです。
  • ローマ人への手紙 5:9 - キリストは、罪人のために血まで流してくださったのですから、私たちが無罪とされた今は、もっとすばらしいことをしてくださるに違いありません。今やキリストは、神の怒りから、私たちを完全に救い出してくださるのです。
  • ローマ人への手紙 5:10 - 私たちが神の敵であった時でさえ、ひとり子の死によって、神のもとに連れ戻されたくらいですから、私たちが神の友となり、神が私たちのうちに生きておられる今は、どんなにかすばらしい祝福が備えられていることでしょう。
  • へブル人への手紙 10:27 - その人には、敵対する者を一人残らず焼き尽くす、神の激しい怒りと恐ろしい刑罰が待っているだけです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 1:7 - 今、あなたがたは、あらゆる恵みと祝福とを手にしたのです。主イエス・キリストが来られるのを待ち望んでいるこの時、主のお心にかなったことをするのに必要な、あらゆる霊の賜物と力とが、あなたがたには備わっています。
  • ペテロの手紙Ⅱ 3:14 - 愛する皆さん。このようなことを待ち望んでいるあなたがたですから、罪を避けて生きることに精一杯励みなさい。また、すべての人と平和に過ごしなさい。
  • ペテロの手紙Ⅱ 3:12 - その日が来るのをただ待ち望むだけでなく、早めるようにしなければなりません。その日、神は天に火を放たれ、天体は燃えて溶け去ります。
  • ペテロの手紙Ⅰ 3:18 - キリストも苦しまれました。罪を犯したことのない方であったにもかかわらず、私たち罪人のために死なれたのです。それは、肉においては死んでも、霊においては生かされて、私たちを神のもとに導くためでした。
  • 使徒の働き 1:11 - 「ガリラヤの人たちよ。なぜ空ばかり見上げているのですか。イエスは天にのぼりましたが、いつかまた、今と同じようにして地上へ帰って来られるのです。」
  • 使徒の働き 2:24 - そうした上で、この方を死の苦しみから解放し、復活させたのです。この方が、ずっと死んだままでいることなど、ありえないことだからです。
  • ローマ人への手紙 4:25 - 主イエスは、私たちの罪のために死なれました。そして、私たちを神との正しい関係に入れ、神の恵みで満たすために復活なさったのです。
  • イザヤ書 25:8 - 永久にのみ尽くします。 神である主は、すべての涙をぬぐい、 ご自分の国と国民に対するいっさいの侮辱と さげすみとを、永久に取り除きます。 主がそう語ったのですから、 必ずそのとおりになります。
  • イザヤ書 25:9 - その日、人々は、 「このお方こそ、私たちが信頼し、 長い間待ち続けた神だ。 とうとう、おいでになったのだ」と大声で叫びます。 なんと喜びにあふれた日でしょう。
  • マタイの福音書 3:7 - ところが、パリサイ派(特に律法を守ることに熱心なユダヤ教の一派)やサドカイ派(神殿を支配していた祭司階級。ユダヤ教の主流派)の人々が大ぜい、バプテスマを受けに来たのを見て、ヨハネは彼らをきびしく責めました。「まむしの子たち! だれがおまえたちに、もうすぐ来る神のさばきから逃れられると言ったのか。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 5:9 - 神は、怒りを向けるために私たちをお選びになったのではなく、主イエス・キリストによって救うために選んでくださったのです。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - また、神の子の到来を待ち望む熱心さについて話してくれるからです。この神の子こそ、神が死者の中から復活させたイエスであり、罪に対する神の恐るべき怒りから救い出してくださる、唯一の救い主なのです。
  • 新标点和合本 - 等候他儿子从天降临,就是他从死里复活的、那位救我们脱离将来忿怒的耶稣。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 等候他儿子从天降临,就是上帝使他从死人中复活的那位救我们脱离将来愤怒的耶稣。
  • 和合本2010(神版-简体) - 等候他儿子从天降临,就是 神使他从死人中复活的那位救我们脱离将来愤怒的耶稣。
  • 当代译本 - 等候祂的儿子从天降临,就是祂使之从死里复活、救我们脱离将来可怕审判 的耶稣。
  • 圣经新译本 - 并且等候他的儿子从天降临。这就是 神使他从死人中复活,救我们脱离将来的忿怒的那位耶稣。
  • 中文标准译本 - 并且等候他那从天降临的儿子,就是神使他从死人中复活的耶稣——他拯救我们脱离那将要来临的震怒。
  • 现代标点和合本 - 等候他儿子从天降临,就是他从死里复活的,那位救我们脱离将来愤怒的耶稣。
  • 和合本(拼音版) - 等候他儿子从天降临,就是他从死里复活的、那位救我们脱离将来忿怒的耶稣。
  • New International Version - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead—Jesus, who rescues us from the coming wrath.
  • New International Reader's Version - They tell about how you are waiting for his Son to come from heaven. God raised him from the dead. He is Jesus. He saves us from God’s anger, and his anger is sure to come.
  • English Standard Version - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead, Jesus who delivers us from the wrath to come.
  • New Living Translation - And they speak of how you are looking forward to the coming of God’s Son from heaven—Jesus, whom God raised from the dead. He is the one who has rescued us from the terrors of the coming judgment.
  • Christian Standard Bible - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead  — Jesus, who rescues us from the coming wrath.
  • New American Standard Bible - and to wait for His Son from heaven, whom He raised from the dead, that is, Jesus who rescues us from the wrath to come.
  • New King James Version - and to wait for His Son from heaven, whom He raised from the dead, even Jesus who delivers us from the wrath to come.
  • Amplified Bible - and to [look forward and confidently] wait for [the coming of] His Son from heaven, whom He raised from the dead—Jesus, who [personally] rescues us from the coming wrath [and draws us to Himself, granting us all the privileges and rewards of a new life with Him].
  • American Standard Version - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead, even Jesus, who delivereth us from the wrath to come.
  • King James Version - And to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead, even Jesus, which delivered us from the wrath to come.
  • New English Translation - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead, Jesus our deliverer from the coming wrath.
  • World English Bible - and to wait for his Son from heaven, whom he raised from the dead: Jesus, who delivers us from the wrath to come.
  • 新標點和合本 - 等候他兒子從天降臨,就是他從死裏復活的-那位救我們脫離將來忿怒的耶穌。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 等候他兒子從天降臨,就是上帝使他從死人中復活的那位救我們脫離將來憤怒的耶穌。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 等候他兒子從天降臨,就是 神使他從死人中復活的那位救我們脫離將來憤怒的耶穌。
  • 當代譯本 - 等候祂的兒子從天降臨,就是祂使之從死裡復活、救我們脫離將來可怕審判 的耶穌。
  • 聖經新譯本 - 並且等候他的兒子從天降臨。這就是 神使他從死人中復活,救我們脫離將來的忿怒的那位耶穌。
  • 呂振中譯本 - 靜候着他兒子由天而來,就是他從死人中所甦活起來的、那位援救我們脫離將來神怒的耶穌。
  • 中文標準譯本 - 並且等候他那從天降臨的兒子,就是神使他從死人中復活的耶穌——他拯救我們脫離那將要來臨的震怒。
  • 現代標點和合本 - 等候他兒子從天降臨,就是他從死裡復活的,那位救我們脫離將來憤怒的耶穌。
  • 文理和合譯本 - 俟其子自天降臨、即其自死而起之耶穌、拯我儕脫將來之震怒者也、
  • 文理委辦譯本 - 候其所甦子耶穌、自天拯我、免後日之刑、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 俟其子自天降臨、即天主所使由死復活之耶穌、拯我儕免於將來之怒者也、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 以待其聖子耶穌之臨格。聖子者、即天主所起於死者之中、而令吾人免於將臨之譴怒者也。
  • Nueva Versión Internacional - y esperar del cielo a Jesús, su Hijo a quien resucitó, que nos libra del castigo venidero.
  • Новый Русский Перевод - и ожидать с небес Его Сына, Которого Он воскресил из мертвых, Иисуса, Который избавляет нас от приближающегося Божьего гнева.
  • Восточный перевод - и ожидать с небес Его (вечного) Сына , Которого Он воскресил из мёртвых, Ису, Который избавляет нас от приближающегося гнева Всевышнего.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - и ожидать с небес Его (вечного) Сына , Которого Он воскресил из мёртвых, Ису, Который избавляет нас от приближающегося гнева Аллаха.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - и ожидать с небес Его (вечного) Сына , Которого Он воскресил из мёртвых, Исо, Который избавляет нас от приближающегося гнева Всевышнего.
  • La Bible du Semeur 2015 - et pour attendre que revienne du ciel son Fils qu’il a ressuscité, Jésus, qui nous délivre de la colère à venir .
  • Nestle Aland 28 - καὶ ἀναμένειν τὸν υἱὸν αὐτοῦ ἐκ τῶν οὐρανῶν, ὃν ἤγειρεν ἐκ [τῶν] νεκρῶν, Ἰησοῦν τὸν ῥυόμενον ἡμᾶς ἐκ τῆς ὀργῆς τῆς ἐρχομένης.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - καὶ ἀναμένειν τὸν Υἱὸν αὐτοῦ ἐκ τῶν οὐρανῶν, ὃν ἤγειρεν ἐκ τῶν νεκρῶν, Ἰησοῦν, τὸν ῥυόμενον ἡμᾶς ἐκ τῆς ὀργῆς τῆς ἐρχομένης.
  • Nova Versão Internacional - e esperar dos céus seu Filho, a quem ressuscitou dos mortos: Jesus, que nos livra da ira que há de vir.
  • Hoffnung für alle - Und so wartet ihr nun auf seinen Sohn, auf Jesus, den er von den Toten auferweckt hat und der für alle sichtbar vom Himmel kommen wird. Er allein rettet uns vor Gottes Zorn im kommenden Gericht.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - và kiên tâm đợi chờ Con Ngài từ trời trở lại; vì Chúa Giê-xu đã phục sinh và cứu chúng ta khỏi cơn đoán phạt tương lai.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - และรอคอยพระบุตรของพระองค์จากสวรรค์ผู้ซึ่งพระองค์ทรงให้เป็นขึ้นจากตาย คือพระเยซูผู้ทรงช่วยเราทั้งหลายจากพระพิโรธที่จะมาถึง
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - และ​เพื่อ​รอคอย​พระ​บุตร​ของ​พระ​องค์​จาก​สวรรค์ ซึ่ง​เป็น​ผู้​ที่​พระ​องค์​ได้​ให้​ฟื้น​คืน​ชีวิต​จาก​ความ​ตาย คือ​พระ​เยซู​ผู้​ช่วย​เรา​ให้​พ้น​จาก​การ​ลง​โทษ​ที่​กำลัง​มา
  • 使徒の働き 5:30 - 私たちの先祖たちの神は、あなたがたが十字架で処刑したイエス様を復活させてくださいました。
  • 使徒の働き 5:31 - 神様は大きな力でこの方を引き上げ、神の御子、また救い主となさったのです。それもみな、罪を悔い改め、赦していただく機会を、イスラエルの人々に与えるためでした。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 1:7 - こうしてあなたがたは、マケドニヤとアカヤ中のクリスチャンの模範となりました。
  • へブル人への手紙 9:28 - キリストも、多くの人の罪のためにご自身をささげて、一度だけ死なれました。そして、もう一度おいでになりますが、今度は罪を取り除くためではありません。その時は、彼を待ち望んでいるすべての人の救いを完成させるために来られるのです。
  • 使徒の働き 4:10 - そのことなら、あなたがた、いやイスラエルのすべての人たちに、はっきりお話ししたいのです。この出来事は、あなたがたが十字架につけ、神様が復活させてくださった、あのメシヤ(救い主)、ナザレのイエスの名と力とによるのです。
  • ルカの福音書 2:25 - その日、神殿には、エルサレムに住むシメオンという人がいました。信仰のあつい正しい人で、聖霊に満たされ、イスラエルにメシヤ(救い主)の来るのを待ち望んでいました。
  • 使徒の働き 10:40 - しかし神様は、三日後にイエスを復活させてくださいました。そしてそのことを、すべての人々にではなく、神様があらかじめ選んでおられた証人に示してくださったのです。私たちは復活したイエスとお会いして、いっしょに食事もしました。
  • コロサイ人への手紙 1:18 - ですからキリストは、ご自分に属する人々からなる体〔すなわち教会〕のかしらです。キリストは、だれよりも先に死者の中から復活された方です。こうしてキリストが、あらゆる点で第一の地位を占めておられるのです。
  • ローマ人への手紙 1:4 - しかも、死んでのち復活することにより、神のきよい性質を備えた、力ある神のひとり子であることが証明されたのです。
  • ヨブ 記 19:25 - だが、私は知っている。 私を救うお方は生きておられ、 ついには地上に降り立つのだ。
  • ヨブ 記 19:26 - この肉体が朽ち果てたのち、 私は新しい肉体で神を見る。
  • ヨブ 記 19:27 - そのとき、 神は私の味方になってくださるはずだ! そうだ、その時私の目に映る神は、 見も知らぬお方ではなく、 親しい友人であるはずだ! ああ、何とすばらしい希望だろう。
  • ルカの福音書 3:7 - バプテスマを受けに来る人たちに、ヨハネはきびしい口調で話しました。「まむしの子ら! あなたがたは神に立ち返ろうともせず、ただ地獄から逃れたい一心でバプテスマを受けようとしている。
  • ローマ人への手紙 2:7 - 神の喜ばれることを忍耐強く行い、目には見えなくても、神が与えようとしておられる栄光と栄誉と永遠のいのちとを求める人には、それが与えられるのです。
  • ペテロの手紙Ⅰ 1:3 - 主イエス・キリストの父なる神こそ、すべての賞賛を受けるにふさわしい方です。私たちは、神の測り知れないあわれみによって、新しく生まれ変わる特権を与えられ、神の家族の一員として迎えられたのです。そればかりか、キリストが死者の中から復活してくださったことにより、私たちは永遠のいのちの希望にあふれています。
  • 使徒の働き 17:31 - 神の任命なさった方が正しいさばきを行う日が、決まっているからです。神様はその方を復活させ、そのことの動かぬ証拠とされたのです。」
  • テトスへの手紙 2:13 - 偉大な神と救い主イエス・キリストとの栄光が現れる日を待ち望むようになることです。
  • テモテへの手紙Ⅱ 4:1 - それで私は、神とキリスト・イエスとの御前で、厳粛な思いで忠告します。〔キリストは、いつの日か神の国を完成させるために現れて、生きている者と死んだ者とをさばかれるお方です。〕
  • ローマ人への手紙 8:34 - では、私たちを罪に定めるのはだれですか。キリストですか。とんでもない。キリストは私たちのために死に、復活し、今は神の右の座で、私たちのために祈っていてくださるお方ではありませんか。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 4:16 - 主は、大号令と、天使の長の声と、神の召集ラッパの響きと共に天から下って来られます。その時、まず最初に復活して主にお会いできるのは、すでにこの世を去っているクリスチャンです。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 4:17 - それから、なお生きて地上に残っている私たちが、いっしょに雲に包まれて引き上げられ、空中で主とお会いするのです。そして、いつまでも主と共に過ごすことになります。
  • マタイの福音書 1:21 - 彼女は男の子を産みます。その子をイエス(「主は救い」の意)と名づけなさい。この方こそ、ご自分を信じる人々を罪から救ってくださるからです。
  • ガラテヤ人への手紙 3:13 - しかし自分の悪い行いのために、私たちが受けなければならないはずののろいを、キリストはご自分の身に引き受け、私たちを律法ののろいから救い出してくださいました。聖書に、「木にかけられる者はだれでも、のろわれた者である」(申命21・23)と書いてあるからです。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:7 - それどころか、子どもを養い、世話をする母親のように、やさしくふるまってきました。
  • ローマ人への手紙 8:23 - そればかりか、私たちクリスチャンでさえ、御霊を自分のうちにいただいて、将来の栄光を先取りしているにもかかわらず、罪からの完全な解放を待ち望んでうめいています。その日には、神が約束してくださった新しい体、すなわち、もはや苦しみも死もない体をいただくのです。
  • ローマ人への手紙 8:24 - 私たちは、このように信じて待ち望むことで救われています。信じて待ち望むとは、今は持っていなくても、やがて与えられると確信して待つことです。すでに持っていると思う人は、神が与えてくださると期待したり、信じて待ち望んだりはしません。
  • ローマ人への手紙 8:25 - しかし、まだ起こっていないことを待たなければならないのなら、忍耐をもって、確信して待ち望むのです。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:16 - 外国人への伝道を妨害しています。彼らは、外国人はだれも救われてほしくないのです。このようにして罪に罪を重ねた彼らに対して、神の怒りがついに爆発しました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:4 - 葬られたこと、そして預言者たちの語ったとおりに、三日目に復活されたことです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:5 - また、キリストはペテロに姿を現し、そのあと十二弟子の残りの者にも現れました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:6 - さらには、五百人以上のクリスチャンにも姿をお見せになったのです。その中の何人かはもう死にましたが、大部分は今も健在です。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:7 - それから、キリストはヤコブ(主イエスの兄弟)に、そして使徒たち全員に現れました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:8 - そして最後に、信仰の未熟児のような私の前にも現れてくださったのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:9 - 私は、使徒の中では一番小さな者であり、使徒と呼ばれる資格さえない者です。神の教会の迫害者だったのですから。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:10 - 今の私があるのは、あふれるほどに注がれた神の恵みとあわれみによるのです。この恵みとあわれみは、むだではありませんでした。なぜなら、私はほかのどの使徒たちよりも働いてきたからです。けれども、実際に働いたのは私ではなく、私のうちにある神の恵みです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:11 - よく働いたのが、私であろうとだれであろうと、そんなことは問題ではありません。大切なのは、私たちが福音を宣べ伝え、あなたがたがそれを信じたという事実です。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:12 - しかし、これだけは言わせてください。私たちが伝えたとおり、あなたがたが、キリストの死からの復活を信じているのなら、なぜ、「死んだ者は二度と生き返らない」と言ったりする人が出るのですか。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:13 - もし死者の復活がないなら、キリストは今も死んだままのはずです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:14 - もしそれが事実なら、私たちが宣べ伝えていることは無意味であり、あなたがたの信仰も価値のないものとなるのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:15 - そして、私たちは、大うそつきということになります。なぜなら、もし死者の復活がないのなら、神はキリストを復活させることはなかったはずですが、私たちは、「神がキリストを墓からよみがえらせた」と主張しているからです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:16 - もし死者が復活しないのなら、キリストも復活しなかったでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:17 - そして、もしキリストが復活しなかったのなら、信仰はむなしく、あなたがたは今も罪の中にいるのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:18 - また、すでに死んだクリスチャンは、みな滅んでしまったことになります。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:19 - もしクリスチャンであることが、この世の生活でしか価値がないのなら、私たちほどみじめな者はありません。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:20 - しかし、事実、キリストは死者の中から復活しました。そして、復活が約束されているすべての人の初穂(その年の収穫の最初の束)となられたのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:21 - 一人の人(アダム)の行為によって、死がこの世に入って来ました。そして、このもう一人の人(キリスト)の行為によって、死者の復活が入って来たのです。
  • 創世記 49:18 - 主の救いは確実だ。
  • 使徒の働き 3:15 - こうして、とうとう、いのちの源である方を殺してしまいました。しかし神様は、この方を復活させてくださいました。ヨハネも私もこのことの証人です。あなたがたが処刑したあと、私たちは確かに、復活したこの方にお会いしたのです。
  • ペテロの手紙Ⅰ 1:21 - ですから、キリストを死から復活させ、栄光をお与えになった神を信じましょう。あなたがたの信仰と希望とは神にかかっているのです。
  • ペテロの手紙Ⅰ 2:21 - この苦しみは、神が与えてくださった務めでもあるのです。あなたがたのために苦しまれたキリストが見ならうべき模範となられました。この方について行きなさい。
  • ヨハネの黙示録 1:7 - 見なさい。この方が、雲に乗っておいでになります。その時、すべての人の目が、特に、この方を突き刺して殺した者たちの目が、この方に注がれるでしょう。人々はみな、恐れと悲しみのあまり激しく泣きます。そのとおりです。アーメン。
  • 使徒の働き 3:21 - この方は昔からの預言どおり、すべての者が罪ののろいから救われる時まで、天にとどまっていなければなりません。ずっと昔、モーセは言いました。『神である主は、やがて、私と同じような預言者を起こされる。この方の語ることはすべて注意深く聞きなさい。
  • ピリピ人への手紙 3:20 - しかし、私たちのほんとうのふるさとは天にあるのです。そこには救い主である主イエス・キリストがおられます。私たちは、キリストがそこから迎えに帰って来られるのを、ひたすら待ち望んでいるのです。
  • ローマ人への手紙 5:9 - キリストは、罪人のために血まで流してくださったのですから、私たちが無罪とされた今は、もっとすばらしいことをしてくださるに違いありません。今やキリストは、神の怒りから、私たちを完全に救い出してくださるのです。
  • ローマ人への手紙 5:10 - 私たちが神の敵であった時でさえ、ひとり子の死によって、神のもとに連れ戻されたくらいですから、私たちが神の友となり、神が私たちのうちに生きておられる今は、どんなにかすばらしい祝福が備えられていることでしょう。
  • へブル人への手紙 10:27 - その人には、敵対する者を一人残らず焼き尽くす、神の激しい怒りと恐ろしい刑罰が待っているだけです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 1:7 - 今、あなたがたは、あらゆる恵みと祝福とを手にしたのです。主イエス・キリストが来られるのを待ち望んでいるこの時、主のお心にかなったことをするのに必要な、あらゆる霊の賜物と力とが、あなたがたには備わっています。
  • ペテロの手紙Ⅱ 3:14 - 愛する皆さん。このようなことを待ち望んでいるあなたがたですから、罪を避けて生きることに精一杯励みなさい。また、すべての人と平和に過ごしなさい。
  • ペテロの手紙Ⅱ 3:12 - その日が来るのをただ待ち望むだけでなく、早めるようにしなければなりません。その日、神は天に火を放たれ、天体は燃えて溶け去ります。
  • ペテロの手紙Ⅰ 3:18 - キリストも苦しまれました。罪を犯したことのない方であったにもかかわらず、私たち罪人のために死なれたのです。それは、肉においては死んでも、霊においては生かされて、私たちを神のもとに導くためでした。
  • 使徒の働き 1:11 - 「ガリラヤの人たちよ。なぜ空ばかり見上げているのですか。イエスは天にのぼりましたが、いつかまた、今と同じようにして地上へ帰って来られるのです。」
  • 使徒の働き 2:24 - そうした上で、この方を死の苦しみから解放し、復活させたのです。この方が、ずっと死んだままでいることなど、ありえないことだからです。
  • ローマ人への手紙 4:25 - 主イエスは、私たちの罪のために死なれました。そして、私たちを神との正しい関係に入れ、神の恵みで満たすために復活なさったのです。
  • イザヤ書 25:8 - 永久にのみ尽くします。 神である主は、すべての涙をぬぐい、 ご自分の国と国民に対するいっさいの侮辱と さげすみとを、永久に取り除きます。 主がそう語ったのですから、 必ずそのとおりになります。
  • イザヤ書 25:9 - その日、人々は、 「このお方こそ、私たちが信頼し、 長い間待ち続けた神だ。 とうとう、おいでになったのだ」と大声で叫びます。 なんと喜びにあふれた日でしょう。
  • マタイの福音書 3:7 - ところが、パリサイ派(特に律法を守ることに熱心なユダヤ教の一派)やサドカイ派(神殿を支配していた祭司階級。ユダヤ教の主流派)の人々が大ぜい、バプテスマを受けに来たのを見て、ヨハネは彼らをきびしく責めました。「まむしの子たち! だれがおまえたちに、もうすぐ来る神のさばきから逃れられると言ったのか。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 5:9 - 神は、怒りを向けるために私たちをお選びになったのではなく、主イエス・キリストによって救うために選んでくださったのです。
圣经
资源
计划
奉献