逐节对照
- リビングバイブル - 神様は、外国人とユダヤ人を少しも差別なさいません。だからこそ、私たちと同じように、信仰によって彼らの心もきよめてくださったのです。
- 新标点和合本 - 又藉着信洁净了他们的心,并不分他们我们。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 又藉着信洁净了他们的心,他们和我们之间并没有什么分别。
- 和合本2010(神版-简体) - 又藉着信洁净了他们的心,他们和我们之间并没有什么分别。
- 当代译本 - 上帝对他们和我们一视同仁,祂借着他们的信心洁净了他们的心灵。
- 圣经新译本 - 而且他待他们和我们没有分别,因为藉着信,他洁净了他们的心。
- 中文标准译本 - 又藉着信洁净了他们的心,在我们和他们之间不做什么区别。
- 现代标点和合本 - 又藉着信洁净了他们的心,并不分他们我们。
- 和合本(拼音版) - 又藉着信,洁净了他们的心,并不分他们、我们。
- New International Version - He did not discriminate between us and them, for he purified their hearts by faith.
- New International Reader's Version - God showed that there is no difference between us and them. That’s because he made their hearts pure because of their faith.
- English Standard Version - and he made no distinction between us and them, having cleansed their hearts by faith.
- New Living Translation - He made no distinction between us and them, for he cleansed their hearts through faith.
- Christian Standard Bible - He made no distinction between us and them, cleansing their hearts by faith.
- New American Standard Bible - and He made no distinction between us and them, cleansing their hearts by faith.
- New King James Version - and made no distinction between us and them, purifying their hearts by faith.
- Amplified Bible - and He made no distinction between us and them, cleansing their hearts by faith [in Jesus].
- American Standard Version - and he made no distinction between us and them, cleansing their hearts by faith.
- King James Version - And put no difference between us and them, purifying their hearts by faith.
- New English Translation - and he made no distinction between them and us, cleansing their hearts by faith.
- World English Bible - He made no distinction between us and them, cleansing their hearts by faith.
- 新標點和合本 - 又藉着信潔淨了他們的心,並不分他們我們。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 又藉着信潔淨了他們的心,他們和我們之間並沒有甚麼分別。
- 和合本2010(神版-繁體) - 又藉着信潔淨了他們的心,他們和我們之間並沒有甚麼分別。
- 當代譯本 - 上帝對他們和我們一視同仁,祂藉著他們的信心潔淨了他們的心靈。
- 聖經新譯本 - 而且他待他們和我們沒有分別,因為藉著信,他潔淨了他們的心。
- 呂振中譯本 - 在我們與他們之間、上帝並不加以分別,都是藉着 人的 信、潔淨人的心。
- 中文標準譯本 - 又藉著信潔淨了他們的心,在我們和他們之間不做什麼區別。
- 現代標點和合本 - 又藉著信潔淨了他們的心,並不分他們我們。
- 文理和合譯本 - 賜以聖神、亦如賜我然、無分彼此、以信潔其心、
- 文理委辦譯本 - 無分彼此、惟以信潔其心、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 不分彼我、惟以信潔其心、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 使其心因信德而致潔、亦與吾人無異。
- Nueva Versión Internacional - Sin hacer distinción alguna entre nosotros y ellos, purificó sus corazones por la fe.
- 현대인의 성경 - 우리와 그들을 차별하지 않으시고 믿음으로 그들의 마음을 깨끗하게 해 주셨습니다.
- Новый Русский Перевод - Он не делает никакой разницы между нами и ими, потому что Он через веру очистил и их сердца!
- Восточный перевод - Он не делает никакой разницы между нами и ими, потому что Он через веру очистил и их сердца!
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Он не делает никакой разницы между нами и ими, потому что Он через веру очистил и их сердца!
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Он не делает никакой разницы между нами и ими, потому что Он через веру очистил и их сердца!
- La Bible du Semeur 2015 - Entre eux et nous, il n’a fait aucune différence puisque c’est par la foi qu’il a purifié leur cœur.
- Nestle Aland 28 - καὶ οὐθὲν διέκρινεν μεταξὺ ἡμῶν τε καὶ αὐτῶν τῇ πίστει καθαρίσας τὰς καρδίας αὐτῶν.
- unfoldingWord® Greek New Testament - καὶ οὐδὲν διέκρινεν μεταξὺ ἡμῶν τε καὶ αὐτῶν, τῇ πίστει καθαρίσας τὰς καρδίας αὐτῶν.
- Nova Versão Internacional - Ele não fez distinção alguma entre nós e eles, visto que purificou os seus corações pela fé.
- Hoffnung für alle - Ja, Gott machte keinen Unterschied zwischen uns und ihnen: Er befreite sie von aller Schuld, als sie an ihn glaubten.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Chúa không phân biệt họ với chúng ta vì Ngài cũng tẩy sạch lòng họ một khi họ tin nhận Chúa.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - พระองค์ไม่ได้ทรงแยกว่าพวกเขากับพวกเราแตกต่างกันเพราะพระองค์ทรงชำระจิตใจของพวกเขาโดยความเชื่อ
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - พระเจ้าแสดงให้เห็นว่าพวกเราไม่ต่างไปจากพวกเขาเลย พระองค์ชำระใจของเขาให้บริสุทธิ์ก็เพราะเขาเชื่อ
交叉引用
- 使徒の働き 14:27 - 二人はさっそく信者たちを集めて伝道旅行の報告をし、神が外国人にも信仰の門を開いてくださったことを話しました。
- 使徒の働き 14:1 - イコニオムの町でも、パウロとバルナバは連れ立って会堂に行き、力強く語ったので、ユダヤ人も外国人も、大ぜい神を信じました。
- ローマ人への手紙 3:9 - それでは、私たちユダヤ人は、ほかの人々よりすぐれているのでしょうか。決してそんなことはありません。すでに指摘したように、ユダヤ人であろうと外国人であろうと、みな同様に罪人です。
- ガラテヤ人への手紙 3:28 - もはや、ユダヤ人とギリシヤ人、奴隷と自由人、男と女という区別はありません。みな、キリスト・イエスにあって一つなのです。
- へブル人への手紙 9:13 - 古い制度のもとで、雄牛ややぎの血、あるいは若い雌牛の灰が、人々の体を罪からきよめることができるとすれば、
- へブル人への手紙 9:14 - ましてキリストの血は、どれほど確実に私たちの心と生活を変えることでしょう。キリストご自身のささげられた血は、古い規則に縛られる悩みから私たちを解放し、生ける神にお仕えしたい気持ちに駆り立てるのです。それは、一つの罪も欠点もない完全なお方が、聖霊の助けによってご自分を喜んで神にささげ、私たちの罪のために死んでくださったからです。
- ガラテヤ人への手紙 5:6 - キリストから永遠のいのちをいただいた私たちは、割礼を受けたかどうか、ユダヤ教の儀式を守っているかどうか、心配する必要はありません。私たちに必要なのは、愛によって働く信仰だけです。
- ローマ人への手紙 10:11 - 聖書は私たちに、「主キリストを信じる者は、決して失望させられることがない」と教えています。
- ローマ人への手紙 10:12 - ユダヤ人と外国人との区別はありません。同じ主がユダヤ人にとっても外国人にとっても主であり、求める者にはだれにでも、恵みを惜しみなく与えてくださるからです。
- ローマ人への手紙 10:13 - 主の御名を呼び求める者は、だれでも救われるのです。
- 使徒の働き 10:43 - イエスについては、どの預言者も、この方を信じる者はだれでも、その名によって罪が赦されると証言しています。」
- 使徒の働き 10:44 - ペテロがまだ話しているうちに、聖霊が一人一人に下りました。
- エペソ人への手紙 2:14 - キリストこそ、私たちの平和の道です。この方は、私たちユダヤ人とあなたがた外国人とを一つの家族とし、両者を隔てていた壁を打ちこわして、平和をつくり出してくださいました。
- エペソ人への手紙 2:15 - ご自分の死によって、互いの激しい敵意を除いてくださったのです。その敵意の原因は、ユダヤ人を特別扱いし、外国人をのけ者にするユダヤ教のさまざまな戒律でした。その律法制度自体を無効にするために、キリストは死んでくださったのです。そして、互いに対立していた二つのものを融合させ、新しい一つの体をつくり上げて、平和を実現されました。
- エペソ人への手紙 2:16 - 両者が神と和解し、同じ体のそれぞれの器官になったので、互いの怒りは消え去りました。こうして互いの反目は、十字架によって終わりを告げたのです。
- エペソ人への手紙 2:17 - そして、キリストは、遠く離れていたあなたがた外国人にも、近くにいた私たちユダヤ人にも、平和をもたらしてくださいました。
- エペソ人への手紙 2:18 - このキリストによって、ユダヤ人も外国人も、一つの御霊に助けられつつ父である神のもとに行くことができるのです。
- エペソ人への手紙 2:19 - あなたがたはもはや、神にとって見知らぬ他国人でも、天国に縁のないよそ者でもありません。神の家族の一員であり、神の国の市民なのです。すべてのクリスチャンと共に、神の一家を構成しているのです。
- エペソ人への手紙 2:20 - あなたがたは使徒と預言者という土台の上に建てられており、この建物の最も重要な礎石はキリスト・イエスです。
- エペソ人への手紙 2:21 - 私たち信じる者は、聖なる神殿を目指す建物として、共にキリストにあって組み合わされて成長していくのです。
- エペソ人への手紙 2:22 - あなたがたもまた、キリストにあって共に建てられ、聖霊によって神の住まれる所となるのです。
- ローマ人への手紙 4:11 - アブラハムが割礼を受けたのは、神が彼をその信仰のゆえに祝福すると約束された時より、もっとあとのことです。割礼を受ける前に、アブラハムはすでに信仰を持っており、神はすでに彼を受け入れ、ご自分の目から見て正しい者、義なる者と認めておられました。割礼はそのしるしだったのです。こうしてアブラハムは、ユダヤ教の規則に従わなくても、信じて救われるすべての人の父とされています。ですから、これらの規則を守っていない人々も、信仰によって神から正しい者と認めていただけることがわかります。
- ローマ人への手紙 4:12 - アブラハムは同時に、割礼を受けているユダヤ人の信仰の父でもあります。ユダヤ人には、アブラハムの例から、自分たちがこの割礼の儀式によって救われるのではないとわかるはずです。アブラハムは、割礼を受ける前に、ただ信仰によって神の恵みを受けたからです。
- 使徒の働き 10:15 - 「ペテロよ、神に反対するのか。神がきよいと言うものはきよいのだ。」
- コロサイ人への手紙 3:11 - そこでは、国籍、人種、教育、社会的地位の違いなどは全く問題ではありません。大切なのは、キリストをしっかりつかんでいるかどうかです。そして、キリストを自分のものにする機会は、だれにも平等に与えられているのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 7:18 - たとえば、クリスチャンになる前にユダヤ教の割礼(男子が生まれて八日目に、その性器の包皮を切り取る儀式)を受けた人は、そのことを気にしてはいけません。また割礼を受けていない人は、今さら割礼を受けるべきではありません。
- ローマ人への手紙 3:29 - 神はこの方法で、ユダヤ人だけをお救いになるのでしょうか。いいえ、それ以外の外国人も、同じようにして神のもとに行くことができます。
- ローマ人への手紙 3:30 - 神はすべての人を全く平等に扱われます。ユダヤ人であろうと外国人であろうと、人はみな、信仰によって救われて正しい者とされるのです。
- エペソ人への手紙 3:6 - その特別の計画とは、神の子どもとされた者たちが、外国人もユダヤ人と共に、すべての救いの恩恵を受け継ぐということです。ユダヤ人も外国人も、共に神の教会の一員として招かれています。そして、キリストについての福音と、この方がなされたこととを受け入れる時、キリストによって大いに祝福するという神の約束に、両者ともあずかるのです。
- 使徒の働き 10:34 - ペテロは話し始めました。「神様はただユダヤ人だけを愛しておられるのではないことが、はっきりわかりました。
- 使徒の働き 11:12 - 聖霊は、相手が外国人であることなど気にかけず、いっしょに行けとおっしゃいました。ここにいる六人の兄弟たちも同行しました。こうして、使いを送った人の家に着きました。
- ペテロの手紙Ⅰ 1:22 - キリストを信じたあなたがたは、たましいをきよめられ、だれをも真実に愛することができるのですから、互いに心から熱く愛し合いなさい。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:2 - 神の民として招かれ、キリスト・イエスによって神に受け入れられる者とされたコリント教会の皆さん、および主イエス・キリストの御名を至る所で呼び求めているクリスチャンの方々へ。この主は、私たちの主であると共に、すべての人の主です。
- 使徒の働き 10:28 - ペテロは一同に言いました。「このようにして外国人の家に入ることが、ユダヤのおきてで禁じられていることは、よくご存じでしょう。ところが神様は私に、どんな人をも差別してはならないと、幻で示してくださいました。