Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
2:8 JCB
逐节对照
  • 新标点和合本 - 那感动彼得、叫他为受割礼之人作使徒的,也感动我,叫我为外邦人作使徒;)
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 那感动彼得、叫他为受割礼的人作使徒的,也感动我,叫我为外邦人作使徒。
  • 和合本2010(神版-简体) - 那感动彼得、叫他为受割礼的人作使徒的,也感动我,叫我为外邦人作使徒。
  • 当代译本 - 上帝感动了彼得,呼召他做犹太人的使徒,祂也同样感动了我,呼召我做外族人的使徒。
  • 圣经新译本 - (因为运行在彼得里面,使他作受割礼者的使徒的那一位,也运行在我里面,使我作外族人的使徒,)
  • 中文标准译本 - 因为在彼得里面做工、使他做受割礼之人使徒的那一位,也在我里面做工、使我做外邦人的使徒。
  • 现代标点和合本 - 那感动彼得叫他为受割礼之人做使徒的,也感动我,叫我为外邦人做使徒。
  • 和合本(拼音版) - 那感动彼得,叫他为受割礼之人作使徒的,也感动我,叫我为外邦人作使徒。)
  • New International Version - For God, who was at work in Peter as an apostle to the circumcised, was also at work in me as an apostle to the Gentiles.
  • New International Reader's Version - God was working in Peter as an apostle to the Jews. God was also working in me as an apostle to the Gentiles.
  • English Standard Version - (for he who worked through Peter for his apostolic ministry to the circumcised worked also through me for mine to the Gentiles),
  • New Living Translation - For the same God who worked through Peter as the apostle to the Jews also worked through me as the apostle to the Gentiles.
  • Christian Standard Bible - since the one at work in Peter for an apostleship to the circumcised was also at work in me for the Gentiles.
  • New American Standard Bible - (for He who was at work for Peter in his apostleship to the circumcised was at work for me also to the Gentiles),
  • New King James Version - (for He who worked effectively in Peter for the apostleship to the circumcised also worked effectively in me toward the Gentiles),
  • Amplified Bible - (for He who worked effectively for Peter and empowered him in his ministry to the Jews also worked effectively for me and empowered me in my ministry to the Gentiles).
  • American Standard Version - (for he that wrought for Peter unto the apostleship of the circumcision wrought for me also unto the Gentiles);
  • King James Version - (For he that wrought effectually in Peter to the apostleship of the circumcision, the same was mighty in me toward the Gentiles:)
  • New English Translation - (for he who empowered Peter for his apostleship to the circumcised also empowered me for my apostleship to the Gentiles)
  • World English Bible - for he who worked through Peter in the apostleship with the circumcised also worked through me with the Gentiles—
  • 新標點和合本 - 那感動彼得、叫他為受割禮之人作使徒的,也感動我,叫我為外邦人作使徒;)
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 那感動彼得、叫他為受割禮的人作使徒的,也感動我,叫我為外邦人作使徒。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 那感動彼得、叫他為受割禮的人作使徒的,也感動我,叫我為外邦人作使徒。
  • 當代譯本 - 上帝感動了彼得,呼召他做猶太人的使徒,祂也同樣感動了我,呼召我做外族人的使徒。
  • 聖經新譯本 - (因為運行在彼得裡面,使他作受割禮者的使徒的那一位,也運行在我裡面,使我作外族人的使徒,)
  • 呂振中譯本 - (因為那感動 彼得 去擔當割禮之使徒職分的、也感動我來擔當外國人 之使徒職分 );
  • 中文標準譯本 - 因為在彼得裡面做工、使他做受割禮之人使徒的那一位,也在我裡面做工、使我做外邦人的使徒。
  • 現代標點和合本 - 那感動彼得叫他為受割禮之人做使徒的,也感動我,叫我為外邦人做使徒。
  • 文理和合譯本 - 蓋感彼得為使徒於受割者、亦感我為使徒於異邦、
  • 文理委辦譯本 - 蓋主助彼得為使徒、以教受割者、亦助我為使徒、以教異邦人、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 蓋主感 彼得 為使徒、以教受割禮者、亦感我為使徒、以教異邦人、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋啟發 伯鐸祿 、使為本國之宗徒者、主也;而啟發鄙人、使為外邦之宗徒者、亦主也。
  • Nueva Versión Internacional - El mismo Dios que facultó a Pedro como apóstol de los judíos me facultó también a mí como apóstol de los gentiles.
  • 현대인의 성경 - 베드로에게 능력을 주어 그를 유대인의 사도로 삼으신 하나님이 나에게 능력을 주어 나를 이방인의 사도로 삼으신 것입니다.
  • Новый Русский Перевод - Ведь Бог, Который действовал через Петра в его служении апостола для обрезанных, действовал и через меня в служении для язычников.
  • Восточный перевод - Ведь Всевышний, Который действовал через Петира в его служении посланника Масиха для обрезанных, действовал и через меня в служении для язычников.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Ведь Аллах, Который действовал через Петира в его служении посланника аль-Масиха для обрезанных, действовал и через меня в служении для язычников.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Ведь Всевышний, Который действовал через Петруса в его служении посланника Масеха для обрезанных, действовал и через меня в служении для язычников.
  • La Bible du Semeur 2015 - – Car celui qui a agi en Pierre pour qu’il soit l’apôtre des Juifs a aussi agi en moi pour que je sois celui des non-Juifs. –
  • Nestle Aland 28 - ὁ γὰρ ἐνεργήσας Πέτρῳ εἰς ἀποστολὴν τῆς περιτομῆς ἐνήργησεν καὶ ἐμοὶ εἰς τὰ ἔθνη,
  • unfoldingWord® Greek New Testament - (ὁ γὰρ ἐνεργήσας Πέτρῳ εἰς ἀποστολὴν τῆς περιτομῆς, ἐνήργησεν καὶ ἐμοὶ εἰς τὰ ἔθνη),
  • Nova Versão Internacional - Pois Deus, que operou por meio de Pedro como apóstolo aos circuncisos, também operou por meu intermédio para com os gentios.
  • Hoffnung für alle - Denn alle konnten sehen, dass meine Arbeit als Apostel ebenso von Gott bestätigt wurde wie die von Petrus.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vì Đức Chúa Trời đang thúc đẩy Phi-e-rơ làm sứ đồ cho người Do Thái cũng thúc đẩy tôi truyền giáo cho Dân Ngoại.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เพราะพระเจ้าผู้ทรงดำเนินการในพันธกิจของเปโตรผู้เป็นอัครทูตไปยังคนยิวก็ทรงดำเนินการในพันธกิจของข้าพเจ้าผู้เป็นอัครทูตไปยังคนต่างชาติด้วย
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ด้วย​ว่า​พระ​เจ้า​ได้​ส่ง​เปโตร​ไป​เป็น​อัครทูต​สำหรับ​ฝ่าย​ที่​เข้า​สุหนัต​เช่นไร พระ​องค์​ก็​ได้​ส่ง​ข้าพเจ้า​ให้​ไป​เป็น​อัครทูต​สำหรับ​บรรดา​คนนอก​เช่น​นั้น
交叉引用
  • 使徒の働き 15:12 - これを聞くと、あえてそれ以上議論する者はいなくなりました。そして一同は、神が外国人の間で行われた奇跡について語るバルナバとパウロの話に、耳を傾けました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:10 - 今の私があるのは、あふれるほどに注がれた神の恵みとあわれみによるのです。この恵みとあわれみは、むだではありませんでした。なぜなら、私はほかのどの使徒たちよりも働いてきたからです。けれども、実際に働いたのは私ではなく、私のうちにある神の恵みです。
  • 使徒の働き 9:15 - しかし、主は言われました。「さあ、行きなさい。このパウロこそ、わたしの教えをイスラエル人だけでなく、世界中の人々や王たちに伝えるために、わたしが選んだ人です。
  • ガラテヤ人への手紙 3:5 - もう一度聞きます。なぜ神様は、あなたがたに聖霊の力を与え、奇跡を見せてくださったのですか。律法を守ろうと努力したからですか。そうではないでしょう。キリストを信じ、全くお任せしたからです。
  • 使徒の働き 1:8 - しかし、聖霊があなたがたに下る時、あなたがたは大きな力を受け、エルサレムからユダヤ全土、そしてサマリヤから地の果てまで、わたしの死と復活を伝える証人となります。」
  • 使徒の働き 19:11 - しかもパウロは、神によって驚くべきすばらしい奇跡を行う力に恵まれたので、
  • 使徒の働き 19:12 - 彼の手ぬぐいや前かけを病人にかけるだけで、病気は治り、悪霊は出て行きました。
  • コロサイ人への手紙 1:29 - これが私の務めです。キリストが私のうちに力強く働いてくださるからこそ、この務めを果たせるのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 9:2 - たとえほかの人が私を使徒と認めなくても、あなたがたにとって、私は確かに使徒なのです。あなたがたは、私を通してキリストに導かれたのですから。
  • 使徒の働き 2:14 - するとペテロが、十一人の使徒と共につかつかと進み出て、声を張り上げ、人々に語りかけました。「よそから来られた方も、エルサレムに住んでおられる皆さんも、どうぞお聞きください。
  • 使徒の働き 2:15 - 皆さんの中には、私たちが酒に酔っているのだとおっしゃる方もいますが、そんなことはありません。酒に酔うには時間が早すぎます。朝の九時から酒を飲む人はいないでしょう。
  • 使徒の働き 2:16 - いま見ていることは、何世紀も前に、まさに預言者ヨエルが預言したことなのです。
  • 使徒の働き 2:17 - 『神は言われる。 終わりの日に、 わたしはすべての人にわたしの霊を注ぐ。 その時、あなたがたの息子、娘は預言し、 青年は幻を見、 老人は夢を見る。
  • 使徒の働き 2:18 - 聖霊は、男女を問わず、わたしに仕える者たちに 注がれる。 すると、彼らは預言をする。
  • 使徒の働き 2:19 - また、わたしは天と地に不思議なしるしを現す。 血と火と煙の雲だ。
  • 使徒の働き 2:20 - 主の恐るべき日が来る前に、 太陽は暗くなり、月は血のように赤くなる。
  • 使徒の働き 2:21 - しかし、主にあわれみを求める者はみな、 あわれみを受けて救われる。』(ヨエル2・28-32)
  • 使徒の働き 2:22 - ああ、皆さん。これから申し上げることを聞いてください。よくご存じのように、ナザレのイエスは、あなたがたの前で、力ある奇跡を行われました。神様はそれによって、だれにもはっきりわかるように、イエス様の身元を保証なさったのです。
  • 使徒の働き 2:23 - 神様はあらかじめ計画したとおり、この方を、あなたがたの手でローマ政府に引き渡し、十字架で処刑することをお許しになりました。
  • 使徒の働き 2:24 - そうした上で、この方を死の苦しみから解放し、復活させたのです。この方が、ずっと死んだままでいることなど、ありえないことだからです。
  • 使徒の働き 2:25 - ダビデ王は、イエス様のことをこう言っています。 『主はいつも私と共におられる。 主が私を助け、 神の大きな力が私を支える。
  • 使徒の働き 2:26 - だから、心は喜びにあふれ、 私の舌は主をほめたたえる。 たとい死んでも、私には望みがある。
  • 使徒の働き 2:27 - あなたは、私のたましいを地獄に放置せず、 あなたの聖なる息子の体を、 朽ち果てさせることもない。
  • 使徒の働き 2:28 - 私を生き返らせ、 あなたの前で、すばらしい喜びにあふれさせる。』(詩篇16・8-11)
  • 使徒の働き 2:29 - 愛する皆さん。考えてください。ダビデはここで、自分のことを語っているわけではありません。そうでしょう。ダビデは死んで葬られ、その墓は今でも、ちゃんと残っているではありませんか。
  • 使徒の働き 2:30 - しかし、彼は預言者でしたから、自分の子孫の一人がメシヤ(ヘブル語で、救い主)となり、ダビデの王座につくと神が誓われたことを知っていたのです。
  • 使徒の働き 2:31 - それで、遠い将来を望み見ながら、メシヤの復活を預言しました。メシヤのたましいは地獄に放置されず、その体が朽ち果てることもない、と語ったのです。
  • 使徒の働き 2:32 - そのとおり、神様はイエスを復活させました。私たちはみな、そのことの証人です。
  • 使徒の働き 2:33 - いまイエス様は、天で最も栄誉ある神の右の座についておられます。そして、約束どおり、父なる神は聖霊を送ってくださいました。その結果、たった今、あなたがたが見聞きしたことが起こったのです。
  • 使徒の働き 2:34 - ダビデは、決して自分のことを言ったのではありません。ダビデは天にのぼったことはないからです。それに、当のダビデがこうも言っています。 『神は私の主に言われた。 「わたしがあなたの敵を 完全に征服するまで、 わたしの右に座っていなさい。」』(詩篇110・1)
  • 使徒の働き 2:36 - ですから、イスラエルのすべての人に、はっきり言っておきます。神様が主とし、キリスト(ギリシャ語で、救い主)とされたイエスを、あなたがたは十字架につけたのです。」
  • 使徒の働き 2:37 - ペテロのことばは、人々の心を強く打ちました。「それでは、私たちはどうすればいいのでしょう。」あちらからもこちらからも、使徒たちへの質問の声があがりました。
  • 使徒の働き 2:38 - ペテロは答えました。「一人一人、罪の生活から悔い改めて神に立ち返りなさい。そして、罪を赦していただくために、イエス・キリストの名によってバプテスマ(洗礼)を受けなさい。そうすれば、聖霊という賜物をいただけます。
  • 使徒の働き 2:39 - それはキリストが約束してくださったことです。あなたがたは言うまでもなく、あなたがたの子孫、また遠くにいても、私たちの神である主がお招きになったすべての人に与えられるのです。」
  • 使徒の働き 2:40 - このあとも、ペテロの説教はえんえんと続きました。イエスのことや、悪に満ちたこの時代から救われなければならないことを、ことばを尽くして訴えたのです。
  • 使徒の働き 2:41 - この日、ペテロの言うことを信じた人はバプテスマを受けましたが、その数は全部で三千人ほどでした。
  • 使徒の働き 26:17 - 心配はいらない。あなたを、ユダヤ人からも外国人からも守ろう。あなたを外国人のところに派遣するのだから。
  • 使徒の働き 26:18 - 人々の目を開き、自分のほんとうの姿に気づかせ、罪を悔い改め、悪魔の暗闇から出て、神の光の中に生きるようにするために。わたしを信じる信仰によって、彼らは罪の赦しを受け、きよくされたすべての人たちと共に、神の相続財産を受けるようになる。』
  • 使徒の働き 13:2 - ある日、彼らが礼拝をささげ、断食していると、聖霊が、「バルナバとパウロに、わたしの特別な仕事をさせなさい」と言われました。
  • 使徒の働き 13:3 - それで彼らは、さらに断食して祈ったあと、二人に手を置いて任命し、送り出しました。
  • 使徒の働き 13:4 - 二人は聖霊に導かれてセルキヤに行き、そこから、船でキプロス島に向かいました。
  • 使徒の働き 13:5 - その島のサラミスという町に着くと、さっそくユダヤ人の会堂で神のことばを語り始めました。マルコも、助手として同行しました。
  • 使徒の働き 13:6 - そのあと、町から町へと島中を巡り歩いて教えを語り、最後にパポスという町に来ました。そこで、偽預言者でバルイエスと名乗る魔術師に出会いました。彼は総督のセルギオ・パウロの取り巻きの一人でした。総督自身は物事に明るい、たいへん理解のある人で、かねがね神の教えを聞きたいと思っていたので、バルナバとパウロとを招きました。
  • 使徒の働き 13:8 - ところが、バルイエスは二人に強く反対しました。パウロやバルナバのことばに耳を傾けないようにそそのかし、何としても、総督に主を信じさせまいとしました。
  • 使徒の働き 13:9 - しかし、パウロは聖霊に満たされ、魔術師をきっとにらみつけ、
  • 使徒の働き 13:10 - 「悪魔の子、ぺてん師め! おまえのように悪事にたけた者は、正義の敵だ。どこまで主に反抗するつもりか。
  • 使徒の働き 13:11 - さあ、神のさばきを受けるがいい。おまえはしばらくのあいだ目が見えなくなり、日の光が見えなくなる」と言いました。するとたちまち、かすみと闇が彼をおおったので、彼は、「だれか手を引いてくれ」と叫びながら、手さぐりで歩き回りました。
  • 使徒の働き 4:4 - しかし、二人の話を聞いた人たちが大ぜい信じ、信者の数は、男だけで五千人に上りました。
  • 使徒の働き 21:19 - ひと通りあいさつがすむと、パウロは、この伝道旅行で、神がどれだけ多くのことを成し遂げてくださったかを、くわしく報告しました。
  • 使徒の働き 8:17 - 二人が信者たちに手を置いて祈ると、みな聖霊を受けました。
  • 使徒の働き 3:12 - 絶好の機会です。ペテロはすかさず話し始めました。「皆さん。どうして、そんなに驚くのですか? なぜ、私たちが自分の力や信仰深さによって、この人を歩かせたかのように、私たちを見つめるのですか。
  • 使徒の働き 3:13 - この奇跡は、アブラハム、イサク、ヤコブの神様、つまり私たちの先祖の神様が、そのしもべイエスに栄光を与えるためになさったことです。その方を、あなたがたはピラトの面前で、はっきりと拒否しました。ピラトがあれほど釈放しようとしたにもかかわらず。
  • 使徒の働き 3:14 - このきよく正しい方を自由にしようと考えるどころか、反対に人殺しの男を釈放しろと要求したのです。
  • 使徒の働き 3:15 - こうして、とうとう、いのちの源である方を殺してしまいました。しかし神様は、この方を復活させてくださいました。ヨハネも私もこのことの証人です。あなたがたが処刑したあと、私たちは確かに、復活したこの方にお会いしたのです。
  • 使徒の働き 3:16 - この方、すなわちイエスのお名前の力で、この人は治ったのです。彼の足が以前どんな状態だったかは、ご存じのとおりです。神から与えられた、イエスの名を信じる信仰によって、彼は完全に治ったのです。
  • 使徒の働き 3:17 - 愛する皆さん。あなたがたは何も知らなかったのでしょう。知らなかったからこそ、イエスをあんな目に会わせたのでしょう。それは、指導者たちにも言えることです。
  • 使徒の働き 3:18 - しかし神様は、実にこのことによって、メシヤは苦しめられるという預言を実現してくださったのです。
  • 使徒の働き 3:19 - ですから、すっかり心を入れ替えて、神に立ち返りなさい。そうすれば、神様は罪をきよめてくださいます。
  • 使徒の働き 3:20 - そして、すべてを新しくする恵みの時に、メシヤであるイエスを、もう一度遣わしてくださるのです。
  • 使徒の働き 3:21 - この方は昔からの預言どおり、すべての者が罪ののろいから救われる時まで、天にとどまっていなければなりません。ずっと昔、モーセは言いました。『神である主は、やがて、私と同じような預言者を起こされる。この方の語ることはすべて注意深く聞きなさい。
  • 使徒の働き 3:23 - この方に耳を傾けない者はだれでも、必ず滅ぼされる。』(申命18・15-19)
  • 使徒の働き 3:24 - サムエルをはじめ、それ以後の預言者たちも、現在起こっていることを預言しました。
  • 使徒の働き 3:25 - あなたがたは預言者たちの子孫でしょう。それなら、神様がアブラハムに与えた、『全世界はユダヤ民族によって祝福される』(創世22・18)という先祖への約束に、あなたがたも含まれているのです。
  • 使徒の働き 3:26 - 神様はご自分の子であるイエスを復活させると、真っ先にあなたがたイスラエル人のもとに遣わされました。あなたがたを罪の生活から立ち返らせ、祝福なさるためです。」
  • 使徒の働き 14:3 - それにもかかわらず、二人は長い間そこに滞在し、大胆に宣教を続けたのです。主は、すばらしい奇跡を行わせ、二人のことばが真実であることを証明なさいました。
  • 使徒の働き 14:4 - ところが、町の人たちの意見は真っ二つに分かれました。ユダヤ人の指導者側の意見に賛成する者がいる一方、使徒たちの味方につく者もいました。
  • 使徒の働き 14:5 - 外国人とユダヤ人たちが彼らの指導者たちと結託し、使徒たちを襲い、石で打ち殺そうとたくらんでいるという情報が、二人の耳に入りました。二人は急いで町を出ると、ルカオニヤ地方の町のルステラとデルベ、またその周辺に難をのがれ、
  • 使徒の働き 14:7 - そこで福音を伝えました。
  • 使徒の働き 14:8 - ルステラにいた時のことです。一人の足の不自由な人に出会いました。生まれてこのかた、一歩も歩いたことがない人でした。
  • 使徒の働き 14:9 - その人が、パウロの説教に一心に耳を傾けていたのです。パウロは彼に目をとめ、彼に信仰があるのを見て、
  • 使徒の働き 14:10 - 大声で、「立ちなさい」と言いました。その瞬間、彼は跳び上がり、勢いよく歩きだしたのです。
  • 使徒の働き 14:11 - これを見た人々は、その地方のことばで、「神々だ。人間の姿をした神々だ」と叫びました。
  • 使徒の働き 5:12 - 一方、使徒たちは、神殿のソロモンの廊で定期的に集会を開いていました。目をみはるような奇跡も、数多く行われました。
  • 使徒の働き 5:13 - ほかの人々は、その仲間入りはしないまでも、使徒たちを心から尊敬していました。
  • 使徒の働き 5:14 - こうして、男女を問わず、主を信じる者がますます増えていきました。
  • 使徒の働き 5:15 - 人々はついに、病人を床に寝かせたまま通りへかつぎ出し、「せめて、ペテロ様の影だけでもかかれば……」と願うほどになりました。
  • 使徒の働き 5:16 - また、エルサレム付近の町々からも大ぜいの人が、病人や、悪霊につかれた人たちを連れて来ました。その人たちは一人残らずいやされました。
  • 使徒の働き 19:26 - ところが、ご存じのように、あのパウロとかいう男が、手で造ったものは神じゃないなどと不届きなことを言って、大ぜいの人にふれ回っているのです。おかげで、こちらの売り上げはがた落ちです。エペソばかりか、この地方全体がそうなのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 1:5 - キリストは、あなたがたの生活とすべてのことを充実させ、キリストについて大胆に語る力や、真理を十分に理解する力を与えてくださいました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 1:6 - 以前、私が、キリストはきっとそうしてくださると話しておいたとおりでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅰ 1:7 - 今、あなたがたは、あらゆる恵みと祝福とを手にしたのです。主イエス・キリストが来られるのを待ち望んでいるこの時、主のお心にかなったことをするのに必要な、あらゆる霊の賜物と力とが、あなたがたには備わっています。
  • 使徒の働き 22:21 - しかし神様は、『さあ出発しなさい。あなたを遠く、外国人のところへ派遣します』と言われました。」
  • コリント人への手紙Ⅱ 11:4 - あなたがたときたら、だまされやすく、だれかが私たちの伝えたのとは違う教えを伝えたり、あなたがたが受けた聖霊とは違う霊を伝えたり、あなたがたが救われたのとは違う救いの道を教えたりすると、簡単にそれを信じてしまうのですから。
  • コリント人への手紙Ⅱ 11:5 - けれども、そんな自称「神の大使徒たち」が私よりすぐれているとは思いません。
逐节对照交叉引用
  • 新标点和合本 - 那感动彼得、叫他为受割礼之人作使徒的,也感动我,叫我为外邦人作使徒;)
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 那感动彼得、叫他为受割礼的人作使徒的,也感动我,叫我为外邦人作使徒。
  • 和合本2010(神版-简体) - 那感动彼得、叫他为受割礼的人作使徒的,也感动我,叫我为外邦人作使徒。
  • 当代译本 - 上帝感动了彼得,呼召他做犹太人的使徒,祂也同样感动了我,呼召我做外族人的使徒。
  • 圣经新译本 - (因为运行在彼得里面,使他作受割礼者的使徒的那一位,也运行在我里面,使我作外族人的使徒,)
  • 中文标准译本 - 因为在彼得里面做工、使他做受割礼之人使徒的那一位,也在我里面做工、使我做外邦人的使徒。
  • 现代标点和合本 - 那感动彼得叫他为受割礼之人做使徒的,也感动我,叫我为外邦人做使徒。
  • 和合本(拼音版) - 那感动彼得,叫他为受割礼之人作使徒的,也感动我,叫我为外邦人作使徒。)
  • New International Version - For God, who was at work in Peter as an apostle to the circumcised, was also at work in me as an apostle to the Gentiles.
  • New International Reader's Version - God was working in Peter as an apostle to the Jews. God was also working in me as an apostle to the Gentiles.
  • English Standard Version - (for he who worked through Peter for his apostolic ministry to the circumcised worked also through me for mine to the Gentiles),
  • New Living Translation - For the same God who worked through Peter as the apostle to the Jews also worked through me as the apostle to the Gentiles.
  • Christian Standard Bible - since the one at work in Peter for an apostleship to the circumcised was also at work in me for the Gentiles.
  • New American Standard Bible - (for He who was at work for Peter in his apostleship to the circumcised was at work for me also to the Gentiles),
  • New King James Version - (for He who worked effectively in Peter for the apostleship to the circumcised also worked effectively in me toward the Gentiles),
  • Amplified Bible - (for He who worked effectively for Peter and empowered him in his ministry to the Jews also worked effectively for me and empowered me in my ministry to the Gentiles).
  • American Standard Version - (for he that wrought for Peter unto the apostleship of the circumcision wrought for me also unto the Gentiles);
  • King James Version - (For he that wrought effectually in Peter to the apostleship of the circumcision, the same was mighty in me toward the Gentiles:)
  • New English Translation - (for he who empowered Peter for his apostleship to the circumcised also empowered me for my apostleship to the Gentiles)
  • World English Bible - for he who worked through Peter in the apostleship with the circumcised also worked through me with the Gentiles—
  • 新標點和合本 - 那感動彼得、叫他為受割禮之人作使徒的,也感動我,叫我為外邦人作使徒;)
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 那感動彼得、叫他為受割禮的人作使徒的,也感動我,叫我為外邦人作使徒。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 那感動彼得、叫他為受割禮的人作使徒的,也感動我,叫我為外邦人作使徒。
  • 當代譯本 - 上帝感動了彼得,呼召他做猶太人的使徒,祂也同樣感動了我,呼召我做外族人的使徒。
  • 聖經新譯本 - (因為運行在彼得裡面,使他作受割禮者的使徒的那一位,也運行在我裡面,使我作外族人的使徒,)
  • 呂振中譯本 - (因為那感動 彼得 去擔當割禮之使徒職分的、也感動我來擔當外國人 之使徒職分 );
  • 中文標準譯本 - 因為在彼得裡面做工、使他做受割禮之人使徒的那一位,也在我裡面做工、使我做外邦人的使徒。
  • 現代標點和合本 - 那感動彼得叫他為受割禮之人做使徒的,也感動我,叫我為外邦人做使徒。
  • 文理和合譯本 - 蓋感彼得為使徒於受割者、亦感我為使徒於異邦、
  • 文理委辦譯本 - 蓋主助彼得為使徒、以教受割者、亦助我為使徒、以教異邦人、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 蓋主感 彼得 為使徒、以教受割禮者、亦感我為使徒、以教異邦人、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋啟發 伯鐸祿 、使為本國之宗徒者、主也;而啟發鄙人、使為外邦之宗徒者、亦主也。
  • Nueva Versión Internacional - El mismo Dios que facultó a Pedro como apóstol de los judíos me facultó también a mí como apóstol de los gentiles.
  • 현대인의 성경 - 베드로에게 능력을 주어 그를 유대인의 사도로 삼으신 하나님이 나에게 능력을 주어 나를 이방인의 사도로 삼으신 것입니다.
  • Новый Русский Перевод - Ведь Бог, Который действовал через Петра в его служении апостола для обрезанных, действовал и через меня в служении для язычников.
  • Восточный перевод - Ведь Всевышний, Который действовал через Петира в его служении посланника Масиха для обрезанных, действовал и через меня в служении для язычников.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Ведь Аллах, Который действовал через Петира в его служении посланника аль-Масиха для обрезанных, действовал и через меня в служении для язычников.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Ведь Всевышний, Который действовал через Петруса в его служении посланника Масеха для обрезанных, действовал и через меня в служении для язычников.
  • La Bible du Semeur 2015 - – Car celui qui a agi en Pierre pour qu’il soit l’apôtre des Juifs a aussi agi en moi pour que je sois celui des non-Juifs. –
  • Nestle Aland 28 - ὁ γὰρ ἐνεργήσας Πέτρῳ εἰς ἀποστολὴν τῆς περιτομῆς ἐνήργησεν καὶ ἐμοὶ εἰς τὰ ἔθνη,
  • unfoldingWord® Greek New Testament - (ὁ γὰρ ἐνεργήσας Πέτρῳ εἰς ἀποστολὴν τῆς περιτομῆς, ἐνήργησεν καὶ ἐμοὶ εἰς τὰ ἔθνη),
  • Nova Versão Internacional - Pois Deus, que operou por meio de Pedro como apóstolo aos circuncisos, também operou por meu intermédio para com os gentios.
  • Hoffnung für alle - Denn alle konnten sehen, dass meine Arbeit als Apostel ebenso von Gott bestätigt wurde wie die von Petrus.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vì Đức Chúa Trời đang thúc đẩy Phi-e-rơ làm sứ đồ cho người Do Thái cũng thúc đẩy tôi truyền giáo cho Dân Ngoại.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เพราะพระเจ้าผู้ทรงดำเนินการในพันธกิจของเปโตรผู้เป็นอัครทูตไปยังคนยิวก็ทรงดำเนินการในพันธกิจของข้าพเจ้าผู้เป็นอัครทูตไปยังคนต่างชาติด้วย
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ด้วย​ว่า​พระ​เจ้า​ได้​ส่ง​เปโตร​ไป​เป็น​อัครทูต​สำหรับ​ฝ่าย​ที่​เข้า​สุหนัต​เช่นไร พระ​องค์​ก็​ได้​ส่ง​ข้าพเจ้า​ให้​ไป​เป็น​อัครทูต​สำหรับ​บรรดา​คนนอก​เช่น​นั้น
  • 使徒の働き 15:12 - これを聞くと、あえてそれ以上議論する者はいなくなりました。そして一同は、神が外国人の間で行われた奇跡について語るバルナバとパウロの話に、耳を傾けました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:10 - 今の私があるのは、あふれるほどに注がれた神の恵みとあわれみによるのです。この恵みとあわれみは、むだではありませんでした。なぜなら、私はほかのどの使徒たちよりも働いてきたからです。けれども、実際に働いたのは私ではなく、私のうちにある神の恵みです。
  • 使徒の働き 9:15 - しかし、主は言われました。「さあ、行きなさい。このパウロこそ、わたしの教えをイスラエル人だけでなく、世界中の人々や王たちに伝えるために、わたしが選んだ人です。
  • ガラテヤ人への手紙 3:5 - もう一度聞きます。なぜ神様は、あなたがたに聖霊の力を与え、奇跡を見せてくださったのですか。律法を守ろうと努力したからですか。そうではないでしょう。キリストを信じ、全くお任せしたからです。
  • 使徒の働き 1:8 - しかし、聖霊があなたがたに下る時、あなたがたは大きな力を受け、エルサレムからユダヤ全土、そしてサマリヤから地の果てまで、わたしの死と復活を伝える証人となります。」
  • 使徒の働き 19:11 - しかもパウロは、神によって驚くべきすばらしい奇跡を行う力に恵まれたので、
  • 使徒の働き 19:12 - 彼の手ぬぐいや前かけを病人にかけるだけで、病気は治り、悪霊は出て行きました。
  • コロサイ人への手紙 1:29 - これが私の務めです。キリストが私のうちに力強く働いてくださるからこそ、この務めを果たせるのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 9:2 - たとえほかの人が私を使徒と認めなくても、あなたがたにとって、私は確かに使徒なのです。あなたがたは、私を通してキリストに導かれたのですから。
  • 使徒の働き 2:14 - するとペテロが、十一人の使徒と共につかつかと進み出て、声を張り上げ、人々に語りかけました。「よそから来られた方も、エルサレムに住んでおられる皆さんも、どうぞお聞きください。
  • 使徒の働き 2:15 - 皆さんの中には、私たちが酒に酔っているのだとおっしゃる方もいますが、そんなことはありません。酒に酔うには時間が早すぎます。朝の九時から酒を飲む人はいないでしょう。
  • 使徒の働き 2:16 - いま見ていることは、何世紀も前に、まさに預言者ヨエルが預言したことなのです。
  • 使徒の働き 2:17 - 『神は言われる。 終わりの日に、 わたしはすべての人にわたしの霊を注ぐ。 その時、あなたがたの息子、娘は預言し、 青年は幻を見、 老人は夢を見る。
  • 使徒の働き 2:18 - 聖霊は、男女を問わず、わたしに仕える者たちに 注がれる。 すると、彼らは預言をする。
  • 使徒の働き 2:19 - また、わたしは天と地に不思議なしるしを現す。 血と火と煙の雲だ。
  • 使徒の働き 2:20 - 主の恐るべき日が来る前に、 太陽は暗くなり、月は血のように赤くなる。
  • 使徒の働き 2:21 - しかし、主にあわれみを求める者はみな、 あわれみを受けて救われる。』(ヨエル2・28-32)
  • 使徒の働き 2:22 - ああ、皆さん。これから申し上げることを聞いてください。よくご存じのように、ナザレのイエスは、あなたがたの前で、力ある奇跡を行われました。神様はそれによって、だれにもはっきりわかるように、イエス様の身元を保証なさったのです。
  • 使徒の働き 2:23 - 神様はあらかじめ計画したとおり、この方を、あなたがたの手でローマ政府に引き渡し、十字架で処刑することをお許しになりました。
  • 使徒の働き 2:24 - そうした上で、この方を死の苦しみから解放し、復活させたのです。この方が、ずっと死んだままでいることなど、ありえないことだからです。
  • 使徒の働き 2:25 - ダビデ王は、イエス様のことをこう言っています。 『主はいつも私と共におられる。 主が私を助け、 神の大きな力が私を支える。
  • 使徒の働き 2:26 - だから、心は喜びにあふれ、 私の舌は主をほめたたえる。 たとい死んでも、私には望みがある。
  • 使徒の働き 2:27 - あなたは、私のたましいを地獄に放置せず、 あなたの聖なる息子の体を、 朽ち果てさせることもない。
  • 使徒の働き 2:28 - 私を生き返らせ、 あなたの前で、すばらしい喜びにあふれさせる。』(詩篇16・8-11)
  • 使徒の働き 2:29 - 愛する皆さん。考えてください。ダビデはここで、自分のことを語っているわけではありません。そうでしょう。ダビデは死んで葬られ、その墓は今でも、ちゃんと残っているではありませんか。
  • 使徒の働き 2:30 - しかし、彼は預言者でしたから、自分の子孫の一人がメシヤ(ヘブル語で、救い主)となり、ダビデの王座につくと神が誓われたことを知っていたのです。
  • 使徒の働き 2:31 - それで、遠い将来を望み見ながら、メシヤの復活を預言しました。メシヤのたましいは地獄に放置されず、その体が朽ち果てることもない、と語ったのです。
  • 使徒の働き 2:32 - そのとおり、神様はイエスを復活させました。私たちはみな、そのことの証人です。
  • 使徒の働き 2:33 - いまイエス様は、天で最も栄誉ある神の右の座についておられます。そして、約束どおり、父なる神は聖霊を送ってくださいました。その結果、たった今、あなたがたが見聞きしたことが起こったのです。
  • 使徒の働き 2:34 - ダビデは、決して自分のことを言ったのではありません。ダビデは天にのぼったことはないからです。それに、当のダビデがこうも言っています。 『神は私の主に言われた。 「わたしがあなたの敵を 完全に征服するまで、 わたしの右に座っていなさい。」』(詩篇110・1)
  • 使徒の働き 2:36 - ですから、イスラエルのすべての人に、はっきり言っておきます。神様が主とし、キリスト(ギリシャ語で、救い主)とされたイエスを、あなたがたは十字架につけたのです。」
  • 使徒の働き 2:37 - ペテロのことばは、人々の心を強く打ちました。「それでは、私たちはどうすればいいのでしょう。」あちらからもこちらからも、使徒たちへの質問の声があがりました。
  • 使徒の働き 2:38 - ペテロは答えました。「一人一人、罪の生活から悔い改めて神に立ち返りなさい。そして、罪を赦していただくために、イエス・キリストの名によってバプテスマ(洗礼)を受けなさい。そうすれば、聖霊という賜物をいただけます。
  • 使徒の働き 2:39 - それはキリストが約束してくださったことです。あなたがたは言うまでもなく、あなたがたの子孫、また遠くにいても、私たちの神である主がお招きになったすべての人に与えられるのです。」
  • 使徒の働き 2:40 - このあとも、ペテロの説教はえんえんと続きました。イエスのことや、悪に満ちたこの時代から救われなければならないことを、ことばを尽くして訴えたのです。
  • 使徒の働き 2:41 - この日、ペテロの言うことを信じた人はバプテスマを受けましたが、その数は全部で三千人ほどでした。
  • 使徒の働き 26:17 - 心配はいらない。あなたを、ユダヤ人からも外国人からも守ろう。あなたを外国人のところに派遣するのだから。
  • 使徒の働き 26:18 - 人々の目を開き、自分のほんとうの姿に気づかせ、罪を悔い改め、悪魔の暗闇から出て、神の光の中に生きるようにするために。わたしを信じる信仰によって、彼らは罪の赦しを受け、きよくされたすべての人たちと共に、神の相続財産を受けるようになる。』
  • 使徒の働き 13:2 - ある日、彼らが礼拝をささげ、断食していると、聖霊が、「バルナバとパウロに、わたしの特別な仕事をさせなさい」と言われました。
  • 使徒の働き 13:3 - それで彼らは、さらに断食して祈ったあと、二人に手を置いて任命し、送り出しました。
  • 使徒の働き 13:4 - 二人は聖霊に導かれてセルキヤに行き、そこから、船でキプロス島に向かいました。
  • 使徒の働き 13:5 - その島のサラミスという町に着くと、さっそくユダヤ人の会堂で神のことばを語り始めました。マルコも、助手として同行しました。
  • 使徒の働き 13:6 - そのあと、町から町へと島中を巡り歩いて教えを語り、最後にパポスという町に来ました。そこで、偽預言者でバルイエスと名乗る魔術師に出会いました。彼は総督のセルギオ・パウロの取り巻きの一人でした。総督自身は物事に明るい、たいへん理解のある人で、かねがね神の教えを聞きたいと思っていたので、バルナバとパウロとを招きました。
  • 使徒の働き 13:8 - ところが、バルイエスは二人に強く反対しました。パウロやバルナバのことばに耳を傾けないようにそそのかし、何としても、総督に主を信じさせまいとしました。
  • 使徒の働き 13:9 - しかし、パウロは聖霊に満たされ、魔術師をきっとにらみつけ、
  • 使徒の働き 13:10 - 「悪魔の子、ぺてん師め! おまえのように悪事にたけた者は、正義の敵だ。どこまで主に反抗するつもりか。
  • 使徒の働き 13:11 - さあ、神のさばきを受けるがいい。おまえはしばらくのあいだ目が見えなくなり、日の光が見えなくなる」と言いました。するとたちまち、かすみと闇が彼をおおったので、彼は、「だれか手を引いてくれ」と叫びながら、手さぐりで歩き回りました。
  • 使徒の働き 4:4 - しかし、二人の話を聞いた人たちが大ぜい信じ、信者の数は、男だけで五千人に上りました。
  • 使徒の働き 21:19 - ひと通りあいさつがすむと、パウロは、この伝道旅行で、神がどれだけ多くのことを成し遂げてくださったかを、くわしく報告しました。
  • 使徒の働き 8:17 - 二人が信者たちに手を置いて祈ると、みな聖霊を受けました。
  • 使徒の働き 3:12 - 絶好の機会です。ペテロはすかさず話し始めました。「皆さん。どうして、そんなに驚くのですか? なぜ、私たちが自分の力や信仰深さによって、この人を歩かせたかのように、私たちを見つめるのですか。
  • 使徒の働き 3:13 - この奇跡は、アブラハム、イサク、ヤコブの神様、つまり私たちの先祖の神様が、そのしもべイエスに栄光を与えるためになさったことです。その方を、あなたがたはピラトの面前で、はっきりと拒否しました。ピラトがあれほど釈放しようとしたにもかかわらず。
  • 使徒の働き 3:14 - このきよく正しい方を自由にしようと考えるどころか、反対に人殺しの男を釈放しろと要求したのです。
  • 使徒の働き 3:15 - こうして、とうとう、いのちの源である方を殺してしまいました。しかし神様は、この方を復活させてくださいました。ヨハネも私もこのことの証人です。あなたがたが処刑したあと、私たちは確かに、復活したこの方にお会いしたのです。
  • 使徒の働き 3:16 - この方、すなわちイエスのお名前の力で、この人は治ったのです。彼の足が以前どんな状態だったかは、ご存じのとおりです。神から与えられた、イエスの名を信じる信仰によって、彼は完全に治ったのです。
  • 使徒の働き 3:17 - 愛する皆さん。あなたがたは何も知らなかったのでしょう。知らなかったからこそ、イエスをあんな目に会わせたのでしょう。それは、指導者たちにも言えることです。
  • 使徒の働き 3:18 - しかし神様は、実にこのことによって、メシヤは苦しめられるという預言を実現してくださったのです。
  • 使徒の働き 3:19 - ですから、すっかり心を入れ替えて、神に立ち返りなさい。そうすれば、神様は罪をきよめてくださいます。
  • 使徒の働き 3:20 - そして、すべてを新しくする恵みの時に、メシヤであるイエスを、もう一度遣わしてくださるのです。
  • 使徒の働き 3:21 - この方は昔からの預言どおり、すべての者が罪ののろいから救われる時まで、天にとどまっていなければなりません。ずっと昔、モーセは言いました。『神である主は、やがて、私と同じような預言者を起こされる。この方の語ることはすべて注意深く聞きなさい。
  • 使徒の働き 3:23 - この方に耳を傾けない者はだれでも、必ず滅ぼされる。』(申命18・15-19)
  • 使徒の働き 3:24 - サムエルをはじめ、それ以後の預言者たちも、現在起こっていることを預言しました。
  • 使徒の働き 3:25 - あなたがたは預言者たちの子孫でしょう。それなら、神様がアブラハムに与えた、『全世界はユダヤ民族によって祝福される』(創世22・18)という先祖への約束に、あなたがたも含まれているのです。
  • 使徒の働き 3:26 - 神様はご自分の子であるイエスを復活させると、真っ先にあなたがたイスラエル人のもとに遣わされました。あなたがたを罪の生活から立ち返らせ、祝福なさるためです。」
  • 使徒の働き 14:3 - それにもかかわらず、二人は長い間そこに滞在し、大胆に宣教を続けたのです。主は、すばらしい奇跡を行わせ、二人のことばが真実であることを証明なさいました。
  • 使徒の働き 14:4 - ところが、町の人たちの意見は真っ二つに分かれました。ユダヤ人の指導者側の意見に賛成する者がいる一方、使徒たちの味方につく者もいました。
  • 使徒の働き 14:5 - 外国人とユダヤ人たちが彼らの指導者たちと結託し、使徒たちを襲い、石で打ち殺そうとたくらんでいるという情報が、二人の耳に入りました。二人は急いで町を出ると、ルカオニヤ地方の町のルステラとデルベ、またその周辺に難をのがれ、
  • 使徒の働き 14:7 - そこで福音を伝えました。
  • 使徒の働き 14:8 - ルステラにいた時のことです。一人の足の不自由な人に出会いました。生まれてこのかた、一歩も歩いたことがない人でした。
  • 使徒の働き 14:9 - その人が、パウロの説教に一心に耳を傾けていたのです。パウロは彼に目をとめ、彼に信仰があるのを見て、
  • 使徒の働き 14:10 - 大声で、「立ちなさい」と言いました。その瞬間、彼は跳び上がり、勢いよく歩きだしたのです。
  • 使徒の働き 14:11 - これを見た人々は、その地方のことばで、「神々だ。人間の姿をした神々だ」と叫びました。
  • 使徒の働き 5:12 - 一方、使徒たちは、神殿のソロモンの廊で定期的に集会を開いていました。目をみはるような奇跡も、数多く行われました。
  • 使徒の働き 5:13 - ほかの人々は、その仲間入りはしないまでも、使徒たちを心から尊敬していました。
  • 使徒の働き 5:14 - こうして、男女を問わず、主を信じる者がますます増えていきました。
  • 使徒の働き 5:15 - 人々はついに、病人を床に寝かせたまま通りへかつぎ出し、「せめて、ペテロ様の影だけでもかかれば……」と願うほどになりました。
  • 使徒の働き 5:16 - また、エルサレム付近の町々からも大ぜいの人が、病人や、悪霊につかれた人たちを連れて来ました。その人たちは一人残らずいやされました。
  • 使徒の働き 19:26 - ところが、ご存じのように、あのパウロとかいう男が、手で造ったものは神じゃないなどと不届きなことを言って、大ぜいの人にふれ回っているのです。おかげで、こちらの売り上げはがた落ちです。エペソばかりか、この地方全体がそうなのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 1:5 - キリストは、あなたがたの生活とすべてのことを充実させ、キリストについて大胆に語る力や、真理を十分に理解する力を与えてくださいました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 1:6 - 以前、私が、キリストはきっとそうしてくださると話しておいたとおりでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅰ 1:7 - 今、あなたがたは、あらゆる恵みと祝福とを手にしたのです。主イエス・キリストが来られるのを待ち望んでいるこの時、主のお心にかなったことをするのに必要な、あらゆる霊の賜物と力とが、あなたがたには備わっています。
  • 使徒の働き 22:21 - しかし神様は、『さあ出発しなさい。あなたを遠く、外国人のところへ派遣します』と言われました。」
  • コリント人への手紙Ⅱ 11:4 - あなたがたときたら、だまされやすく、だれかが私たちの伝えたのとは違う教えを伝えたり、あなたがたが受けた聖霊とは違う霊を伝えたり、あなたがたが救われたのとは違う救いの道を教えたりすると、簡単にそれを信じてしまうのですから。
  • コリント人への手紙Ⅱ 11:5 - けれども、そんな自称「神の大使徒たち」が私よりすぐれているとは思いません。
圣经
资源
计划
奉献