逐节对照
- リビングバイブル - 自分は必ず救われるという確かな望みは、私たちのたましいにとって、信頼できる不動の錨です。この望みこそ、神聖な幕の内側(天にある神の住まい)におられる神と私たちを結び合わせるものです。
- 新标点和合本 - 我们有这指望,如同灵魂的锚,又坚固又牢靠,且通入幔内。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 我们有这指望,如同灵魂的锚,又坚固又牢靠,进入幔子后面的至圣所。
- 和合本2010(神版-简体) - 我们有这指望,如同灵魂的锚,又坚固又牢靠,进入幔子后面的至圣所。
- 当代译本 - 我们有这盼望作我们灵魂的锚,既安稳又可靠,一直通往幔子后面的至圣所。
- 圣经新译本 - 我们有这盼望,就像灵魂的锚,又稳当又坚固,通过幔子直进到里面。
- 中文标准译本 - 我们所拥有的这盼望,像灵魂 的锚,又可靠又坚固,并且进到幔子最里层的那至圣所 。
- 现代标点和合本 - 我们有这指望,如同灵魂的锚,又坚固又牢靠,且通入幔内;
- 和合本(拼音版) - 我们有这指望,如同灵魂的锚,又坚固、又牢靠,且通入幔内。
- New International Version - We have this hope as an anchor for the soul, firm and secure. It enters the inner sanctuary behind the curtain,
- New International Reader's Version - Our hope is certain. It is something for the soul to hold on to. It is strong and secure. It goes all the way into the Most Holy Room behind the curtain.
- English Standard Version - We have this as a sure and steadfast anchor of the soul, a hope that enters into the inner place behind the curtain,
- New Living Translation - This hope is a strong and trustworthy anchor for our souls. It leads us through the curtain into God’s inner sanctuary.
- Christian Standard Bible - We have this hope as an anchor for the soul, firm and secure. It enters the inner sanctuary behind the curtain.
- New American Standard Bible - This hope we have as an anchor of the soul, a hope both sure and reliable and one which enters within the veil,
- New King James Version - This hope we have as an anchor of the soul, both sure and steadfast, and which enters the Presence behind the veil,
- Amplified Bible - This hope [this confident assurance] we have as an anchor of the soul [it cannot slip and it cannot break down under whatever pressure bears upon it]—a safe and steadfast hope that enters within the veil [of the heavenly temple, that most Holy Place in which the very presence of God dwells],
- American Standard Version - which we have as an anchor of the soul, a hope both sure and stedfast and entering into that which is within the veil;
- King James Version - Which hope we have as an anchor of the soul, both sure and stedfast, and which entereth into that within the veil;
- New English Translation - We have this hope as an anchor for the soul, sure and steadfast, which reaches inside behind the curtain,
- World English Bible - This hope we have as an anchor of the soul, a hope both sure and steadfast and entering into that which is within the veil;
- 新標點和合本 - 我們有這指望,如同靈魂的錨,又堅固又牢靠,且通入幔內。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 我們有這指望,如同靈魂的錨,又堅固又牢靠,進入幔子後面的至聖所。
- 和合本2010(神版-繁體) - 我們有這指望,如同靈魂的錨,又堅固又牢靠,進入幔子後面的至聖所。
- 當代譯本 - 我們有這盼望作我們靈魂的錨,既安穩又可靠,一直通往幔子後面的至聖所。
- 聖經新譯本 - 我們有這盼望,就像靈魂的錨,又穩當又堅固,通過幔子直進到裡面。
- 呂振中譯本 - 我們所有的這 指望 就像靈魂之錨,又穩當又堅固,通入幔 後 的內聖所;
- 中文標準譯本 - 我們所擁有的這盼望,像靈魂 的錨,又可靠又堅固,並且進到幔子最裡層的那至聖所 。
- 現代標點和合本 - 我們有這指望,如同靈魂的錨,又堅固又牢靠,且通入幔內;
- 文理和合譯本 - 我有此望、如魂有錨、入於幔內、鞏固不移、
- 文理委辦譯本 - 我所望福、藏于幔內、猶心之有錨、鞏固不移、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我儕有此望、猶心之錨、堅定不移、入於幔內、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 此恩諾實為吾人停泊之所、前途遠大、希望無窮、穩而且固。此望也、乃吾人靈魂之鐵錨、而糺於閟帷深處者也。
- Nueva Versión Internacional - Tenemos como firme y segura ancla del alma una esperanza que penetra hasta detrás de la cortina del santuario,
- 현대인의 성경 - 우리가 가진 이 희망은 영혼의 닻과 같아서 튼튼하고 안전하여 휘장 안에 있는 지성소에 들어갑니다.
- Новый Русский Перевод - Эта надежда – крепкий и надежный якорь для нашей души. Она позволяет нам войти во внутреннюю часть святилища, за разделяющую его завесу ,
- Восточный перевод - Эта надежда – крепкий и надёжный якорь для нашей души. Она позволяет нам войти во внутреннюю часть святилища, за разделяющую его завесу ,
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Эта надежда – крепкий и надёжный якорь для нашей души. Она позволяет нам войти во внутреннюю часть святилища, за разделяющую его завесу ,
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Эта надежда – крепкий и надёжный якорь для нашей души. Она позволяет нам войти во внутреннюю часть святилища, за разделяющую его завесу ,
- La Bible du Semeur 2015 - Cette espérance est pour nous comme l’ancre de notre vie, sûre et solide. Elle pénètre, par-delà le voile, dans le lieu très saint
- Nestle Aland 28 - ἣν ὡς ἄγκυραν ἔχομεν τῆς ψυχῆς ἀσφαλῆ τε καὶ βεβαίαν καὶ εἰσερχομένην εἰς τὸ ἐσώτερον τοῦ καταπετάσματος,
- unfoldingWord® Greek New Testament - ἣν ὡς ἄγκυραν ἔχομεν τῆς ψυχῆς, ἀσφαλῆ τε καὶ βεβαίαν, καὶ εἰσερχομένην εἰς τὸ ἐσώτερον τοῦ καταπετάσματος,
- Nova Versão Internacional - Temos essa esperança como âncora da alma, firme e segura, a qual adentra o santuário interior, por trás do véu,
- Hoffnung für alle - Diese Hoffnung ist für uns ein sicherer und fester Anker, der hineinreicht in den himmlischen Tempel, bis ins Allerheiligste hinter dem Vorhang.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Niềm hy vọng của chúng ta vừa vững chắc vừa an toàn, như chiếc neo của linh hồn giữ chặt chúng ta trong Đức Chúa Trời; Ngài đang ngự sau bức màn, trong Nơi Chí Thánh trên trời.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เรามีความหวังนี้เป็นสมออันมั่นคงและแน่นอนของจิตใจ ความหวังนี้เข้าสู่อภิสุทธิสถานหลังม่านนั้น
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ความหวังที่เรามีนี้เป็นเสมือนสมอหลักแห่งจิตวิญญาณที่มั่นคงและปลอดภัย เป็นสิ่งที่เข้าสู่ถึงสถานที่ซึ่งอยู่เบื้องหลังม่านกั้น
交叉引用
- へブル人への手紙 4:16 - ですから躊躇せず、神の御座に近づいてあわれみを受け、時にかなって与えられる恵みをいただこうではありませんか。
- エペソ人への手紙 2:6 - そして、キリストと共に、私たちを墓の中から栄光へと引き上げ、キリストと共に席に着かせてくださいました。
- へブル人への手紙 10:20 - この新しいいのちに至る道は、キリストがご自分の体という幕を引き裂くことによって開いてくださいました。私たちはこの道を通って、きよい神の前に進み出ることができるのです。
- へブル人への手紙 10:21 - また、このキリストという偉大な大祭司が神の家を支配しておられるのですから、
- コリント人への手紙Ⅰ 15:58 - 愛する皆さん。このように将来の勝利は確実なのですから、しっかり立って、動揺することなく、いつも、主の働きに熱心に励みなさい。なぜなら、復活は確かであり、主のための働きが決してむだに終わらないことを、あなたがたは知っているからです。
- エレミヤ書 17:7 - だがわたしを頼りとし、わたしを望みとする者は、 祝福される。
- エレミヤ書 17:8 - 彼は川の土手に沿って植えられた木のように、 深く張った根で川から直接水分を吸収するので、 暑さにもしおれず、長いかんばつでも弱らない。 葉はいつも青々と茂り、 みずみずしくおいしい実をつける。
- 詩篇 146:5 - しかし、神の助けをあてにし、 主に望みを置く人は幸せです。
- 詩篇 146:6 - 主は、天と地と海と、 その中のいっさいのものをお造りになりました。 どんな約束でも守り抜き、
- イザヤ書 25:3 - どんなに強い国でも、 神の前に出たら、怖くてひざが震えます。 どんなに血も涙もない冷酷な国でも、 神に服従し、御名をあがめます。
- イザヤ書 25:4 - しかし主は、貧しい者にとっては、 嵐を避ける隠れ家、暑さをしのぐ木陰、 土塀をくずす激しい雨のように 非情な人間からかくまう避け所です。
- 使徒の働き 27:29 - この調子では、もうまちがいありません。岸は近いのです。そこで海岸付近の岩場に乗り上げないようにと、船尾から錨を四つ降ろし、祈りながら夜明けを待ちました。
- ローマ人への手紙 4:16 - そういうわけで、神の祝福は、無償の贈り物として、信仰によって与えられるのです。ユダヤ人の慣習に従うか否かに関係なく、アブラハムと同じ信仰を持っているなら、神の祝福を確実にいただけるのです。信仰の面から言えば、アブラハムは、私たちすべての者の父です。
- ローマ人への手紙 5:5 - この希望は失望に終わることはありません。それは、神が聖霊を与えてくださり、その聖霊が私たちの心に神の愛を満たしてくださっているからです。
- ローマ人への手紙 5:6 - 私たちが逃れる道もなく、行き詰まっていた時、キリストはおいでになり、何のとりえもない、私たち罪人のために死んでくださいました。
- ローマ人への手紙 5:7 - たとえ私たちが良い人間であったとしても、だれかが自分のために死んでくれるなどとは考えてもみなかったでしょう。
- ローマ人への手紙 5:8 - しかし、私たちがまだ罪人であった時、神はキリストを遣わしてくださいました。そのキリストが私たちのために死なれたことにより、神は私たちに大きな愛を示してくださったのです。
- ローマ人への手紙 5:9 - キリストは、罪人のために血まで流してくださったのですから、私たちが無罪とされた今は、もっとすばらしいことをしてくださるに違いありません。今やキリストは、神の怒りから、私たちを完全に救い出してくださるのです。
- ローマ人への手紙 5:10 - 私たちが神の敵であった時でさえ、ひとり子の死によって、神のもとに連れ戻されたくらいですから、私たちが神の友となり、神が私たちのうちに生きておられる今は、どんなにかすばらしい祝福が備えられていることでしょう。
- 使徒の働き 27:40 - そして、ついに決行と決まりました。まず錨を切り捨て、かじ綱を解き、前の帆を上げ、浜に向かって進みました。
- イザヤ書 12:2 - そればかりか、神は私を救うために来てくださった。 私は主に信頼し、少しも怖くない。 主は私の力、歌、そして救い。
- 詩篇 62:5 - しかし、私はじっと黙って、神の救いを待ちます。 救うことができるのは神だけだからです。
- 詩篇 62:6 - 確かに、神だけが私の岩、私を救うお方、 そして私のとりでなのです。 ですから、困難に出会っても、 顔をこわばらせなくてよいのです。
- イザヤ書 28:16 - しかし、神である主のことばは違います。 「わたしはシオンに土台石を置く。 それは試験ずみの、かけがえのない隅の親石で、 どんな重さにも耐える。 信じる者は二度と逃げなくてもよい。
- テモテへの手紙Ⅱ 2:19 - しかし神の真理は、巨大な岩のようにしっかり立っていて、だれも揺るがすことはできません。この土台となる石には、次のようなことばが刻まれています。「主は、真に自分に属する者を知っておられる。」また、「主を告白するすべての人は、悪から遠ざかりなさい。」
- 詩篇 42:11 - しかし、私のたましいよ、 気落ちするな。動転するな。 神に期待せよ。 神がすばらしいことをしてくださり、 私はきっと賛嘆の声を上げるのだから。 このお方こそ、私の命綱、私の神。
- コロサイ人への手紙 3:1 - キリストが死からよみがえられた時、あなたがたも共によみがえったのですから、天にある無尽蔵の富と喜びに目を向けなさい。そこでは、キリストが栄誉と力とを帯びて、神の右の座についておられます。
- 詩篇 43:5 - 私のたましいよ、 どうしてそんなに気落ちしてふさぎ込むのか。 神に何もかも任せなさい。 きっとすばらしい助けの手が差し伸べられ、 感謝の思いに満たされる。 神は再び、私をほほえませてくださる。 このお方こそ、私の神。
- マタイの福音書 27:51 - すると、神殿の至聖所を仕切っていた幕が、上から下まで真っ二つに裂けたのです。大地は揺れ動き、岩はくずれました。
- へブル人への手紙 9:7 - ただし、奥の第二の部屋には、大祭司だけが年に一度だけ、一人で入って行きました。そのとき彼は、血を携えて行かなければなりません。その血は、彼と民全体があやまって犯した罪をきよめるための供え物として、「恵みの座」にふりかけられました。
- ローマ人への手紙 8:28 - 私たちは、神を愛し神のご計画のうちを歩んでいる人のためには、その身に起こることはすべて、神が益としてくださることを知っているのです。
- ローマ人への手紙 8:29 - というのは、神はあらかじめ、ご自分のもとに来る人を知っていて、そのような人々がご自分の御子と同じになるように、最初から定めておられたからです。それは、御子イエスを多くの主を信じる者たちの長子とするためでした。
- ローマ人への手紙 8:30 - 神はあらかじめ選んだ人々を招き、そして彼らの罪を赦し、義(正しい者)と認められた人々には、さらに栄光を与えると約束してくださいました。
- ローマ人への手紙 8:31 - こんなにすばらしい恵みに対して、いったい何と言ったらよいでしょう。神が味方なら、だれが私たちに敵対できるでしょうか。
- ローマ人への手紙 8:32 - 神は私たちすべてのために、たった一人の御子さえ惜しまずに、死に渡されたほどのお方ですから、ほかのすべてのものをも下さらないわけがあるでしょうか。
- ローマ人への手紙 8:33 - 神がご自分のものとして選ばれた私たちを訴えるのはだれですか。神ですか。とんでもない。神は私たちを赦し、義としてくださった方ではありませんか。
- ローマ人への手紙 8:34 - では、私たちを罪に定めるのはだれですか。キリストですか。とんでもない。キリストは私たちのために死に、復活し、今は神の右の座で、私たちのために祈っていてくださるお方ではありませんか。
- ローマ人への手紙 8:35 - では、いったいだれが、私たちをキリストの愛から引き離すことができるのでしょうか。災難や苦しみ、迫害ですか。飢えや貧乏、あるいは危険や剣ですか。
- ローマ人への手紙 8:36 - 聖書にこう書いてあるとおりです。 「神のためには、いつでも 死ねる心がまえでいなければならない。 私たちは殺されるのを待つ羊のようだ。」(詩篇44・22)
- ローマ人への手紙 8:37 - しかし、こうした中にあっても私たちは、いのちを投げ出してまで私たちを愛してくださったキリストによって、圧倒的な罪からの勝利を得るのです。
- ローマ人への手紙 8:38 - 神の愛から私たちを引き離すことができるものは何一つない、と確信しています。死もいのちも、そんなことはできません。天使にもできません。地獄の全勢力が結集しても、神の愛から私たちを遠ざけることはできません。恐れも、不安も同様です。
- ローマ人への手紙 8:39 - あるいは、私たちが空高くのぼっても、海の底深くもぐっても、どこにいようと、神の愛から私たちを引き離すことはできません。
- レビ記 16:15 - それが終わったら出て行って、民の罪が赦されるためのいけにえとしてやぎをほふり、その血を垂れ幕の奥へ持って入り、若い雄牛のときと同じように、『恵みの座』の上と前面に振りかける。
- へブル人への手紙 9:3 - 聖所の奥に、幕で仕切られた第二の部屋があって、至聖所と呼ばれていました。