逐节对照
- リビングバイブル - また、ことばを制御できる人は、すべての点で自分を完全に制することができる人です。
- 新标点和合本 - 原来我们在许多事上都有过失;若有人在话语上没有过失,他就是完全人,也能勒住自己的全身。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 原来我们在许多事上都有过失;若有人在言语上没有过失,他就是完全的人,也能勒住自己的全身。
- 和合本2010(神版-简体) - 原来我们在许多事上都有过失;若有人在言语上没有过失,他就是完全的人,也能勒住自己的全身。
- 当代译本 - 因为我们在许多方面难免有过失。如果谁在言语上没有过失,他就是纯全的人,也能在各方面保持自制。
- 圣经新译本 - 我们在许多的事上都有过错,假如有人在言语上没有过错,他就是完全的人,也能够控制全身。
- 中文标准译本 - 实际上,我们每一个人在很多事上都会跌倒。如果有人在言语上不跌倒,这个人就是一个成熟的人 ,也能够克制全身。
- 现代标点和合本 - 原来我们在许多事上都有过失。若有人在话语上没有过失,他就是完全人,也能勒住自己的全身。
- 和合本(拼音版) - 原来我们在许多事上都有过失;若有人在话语上没有过失,他就是完全人,也能勒住自己的全身。
- New International Version - We all stumble in many ways. Anyone who is never at fault in what they say is perfect, able to keep their whole body in check.
- New International Reader's Version - All of us get tripped up in many ways. Suppose someone is never wrong in what they say. Then they are perfect. They are able to keep their whole body under control.
- English Standard Version - For we all stumble in many ways. And if anyone does not stumble in what he says, he is a perfect man, able also to bridle his whole body.
- New Living Translation - Indeed, we all make many mistakes. For if we could control our tongues, we would be perfect and could also control ourselves in every other way.
- Christian Standard Bible - For we all stumble in many ways. If anyone does not stumble in what he says, he is mature, able also to control the whole body.
- New American Standard Bible - For we all stumble in many ways. If anyone does not stumble in what he says, he is a perfect man, able to rein in the whole body as well.
- New King James Version - For we all stumble in many things. If anyone does not stumble in word, he is a perfect man, able also to bridle the whole body.
- Amplified Bible - For we all stumble and sin in many ways. If anyone does not stumble in what he says [never saying the wrong thing], he is a perfect man [fully developed in character, without serious flaws], able to bridle his whole body and rein in his entire nature [taming his human faults and weaknesses].
- American Standard Version - For in many things we all stumble. If any stumbleth not in word, the same is a perfect man, able to bridle the whole body also.
- King James Version - For in many things we offend all. If any man offend not in word, the same is a perfect man, and able also to bridle the whole body.
- New English Translation - For we all stumble in many ways. If someone does not stumble in what he says, he is a perfect individual, able to control the entire body as well.
- World English Bible - For we all stumble in many things. Anyone who doesn’t stumble in word is a perfect person, able to bridle the whole body also.
- 新標點和合本 - 原來我們在許多事上都有過失;若有人在話語上沒有過失,他就是完全人,也能勒住自己的全身。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 原來我們在許多事上都有過失;若有人在言語上沒有過失,他就是完全的人,也能勒住自己的全身。
- 和合本2010(神版-繁體) - 原來我們在許多事上都有過失;若有人在言語上沒有過失,他就是完全的人,也能勒住自己的全身。
- 當代譯本 - 因為我們在許多方面難免有過失。如果誰在言語上沒有過失,他就是純全的人,也能在各方面保持自制。
- 聖經新譯本 - 我們在許多的事上都有過錯,假如有人在言語上沒有過錯,他就是完全的人,也能夠控制全身。
- 呂振中譯本 - 我們在許多事上都能有失錯 ;若有人在話語上沒有失錯,他就是完全的人,竟能勒制全身的。
- 中文標準譯本 - 實際上,我們每一個人在很多事上都會跌倒。如果有人在言語上不跌倒,這個人就是一個成熟的人 ,也能夠克制全身。
- 現代標點和合本 - 原來我們在許多事上都有過失。若有人在話語上沒有過失,他就是完全人,也能勒住自己的全身。
- 文理和合譯本 - 夫我儕於事多蹶、惟言語無蹶者、是為完人、能範其身、
- 文理委辦譯本 - 吾眾數蹈於愆、言語無愆者、是為德備之人、能自範其身、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我儕各人屢陷於過、言語無過者、即為完人、能約束全身、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋吾輩之過失、不一而足、如能慎言、以免口過、則庶幾矣。若而人者、亦可謂能自勒其口、而自主其身者矣。
- Nueva Versión Internacional - Todos fallamos mucho. Si alguien nunca falla en lo que dice, es una persona perfecta, capaz también de controlar todo su cuerpo.
- 현대인의 성경 - 우리는 다 실수가 많은 사람들입니다. 만일 사람이 말에 실수가 없으면 그는 자기 자신을 다스릴 수 있는 완전한 사람입니다.
- Новый Русский Перевод - Мы все во многом грешим. Кто не грешит в словах, тот человек совершенный, способный обуздать и все тело.
- Восточный перевод - Мы все во многом грешим. Кто не грешит в словах, тот человек совершенный, способный обуздать и всё тело.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Мы все во многом грешим. Кто не грешит в словах, тот человек совершенный, способный обуздать и всё тело.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Мы все во многом грешим. Кто не грешит в словах, тот человек совершенный, способный обуздать и всё тело.
- La Bible du Semeur 2015 - Car chacun de nous commet des fautes de bien des manières. Celui qui ne commet jamais de faute dans ses paroles est un homme parvenu à l’état d’adulte, capable de maîtriser aussi son corps tout entier.
- Nestle Aland 28 - πολλὰ γὰρ πταίομεν ἅπαντες. εἴ τις ἐν λόγῳ οὐ πταίει, οὗτος τέλειος ἀνὴρ δυνατὸς χαλιναγωγῆσαι καὶ ὅλον τὸ σῶμα.
- unfoldingWord® Greek New Testament - πολλὰ γὰρ πταίομεν ἅπαντες. εἴ τις ἐν λόγῳ οὐ πταίει, οὗτος τέλειος ἀνήρ, δυνατὸς χαλιναγωγῆσαι καὶ ὅλον τὸ σῶμα.
- Nova Versão Internacional - Todos tropeçamos de muitas maneiras. Se alguém não tropeça no falar, tal homem é perfeito, sendo também capaz de dominar todo o seu corpo.
- Hoffnung für alle - Und machen wir nicht alle immer wieder Fehler? Wem es freilich gelingt, nie ein verkehrtes Wort zu sagen, den kann man als vollkommen bezeichnen. Denn wer seine Zunge im Zaum hält, der kann auch seinen ganzen Körper beherrschen.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Chúng ta ai cũng lầm lỗi cả. Vì nếu chúng ta có thể kiểm soát được lưỡi mình, thì đó là người trọn vẹn và có thể kiềm chế bản thân trong mọi việc.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เราทุกคนล้วนพลั้งพลาดในหลายๆ ทาง ผู้ที่ไม่เคยทำผิดทางวาจาก็เป็นคนดีเพียบพร้อม สามารถควบคุมร่างกายทั้งหมดของตนได้
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เพราะเราทุกคนผิดพลาดหลายอย่าง ถ้าผู้ใดไม่ทำผิดพลาดไปจากสิ่งที่ตนพูด เขาก็เป็นคนดีโดยเพียบพร้อมทุกประการ สามารถควบคุมตนเองได้หมด
交叉引用
- ペテロの手紙Ⅰ 5:10 - キリストにあって、あふれるほど恵みを注いでくださる神は、しばらくの苦しみのあとで、あなたがたに永遠の栄光を与えてくださいます。神ご自身があなたがたを力づけ、しっかり立たせ、強めてくださいます。
- ヤコブの手紙 2:10 - 律法全体を注意深く守っていても、一点ででもつまずけば、その人はすべてを破った者となるのです。
- ガラテヤ人への手紙 5:17 - 私たちの生まれながらの性質は、聖霊がお命じになることとは正反対の悪を好みます。一方、聖霊の導きに従って歩んでいる時に行いたくなる善は、生まれながらの肉の願望とは正反対のものです。内面のこの二つの力は、どちらも私たちを思いどおりに動かそうと、いつも格闘しています。そして私たちは、この二つの力の板ばさみになって、したいと思うことが自由にできない状態なのです。
- 歴代誌Ⅱ 6:36 - 罪を一度も犯さないような人間はいませんから、彼らがあなたに罪を犯してお怒りを買い、敵に敗れて異国の地に捕虜として引いて行かれることになっても、
- コロサイ人への手紙 1:28 - ですから、私たちはどこへ行っても、耳を傾けるすべての人にキリストを伝え、できるかぎりの手を尽くして、あらゆる人をさとし、教えています。そして、彼ら一人一人を、完全な者として神の前に立たせることができるようにと願っています。
- コロサイ人への手紙 4:12 - あなたがたの町から来た、キリスト・イエスのしもべエパフラスも、よろしくと言っています。彼はいつも、あなたがたが強く完全な者となり、何事においても、神が望まれるとおりに行動できるようにと、熱心に祈り求めています。
- ローマ人への手紙 7:21 - 正しいことをしたいと思っているのに、どうしても悪いことをしてしまう、そういう法則があるように思います。
- コリント人への手紙Ⅰ 9:27 - 自分の体をむち打ってきびしく鍛練し、なすべきことができるよう訓練しています。そうでないと、ほかの人たちを競技に参加させておきながら、自分は失格者として退場を命じられるかもしれないからです。
- イザヤ書 64:6 - 私たちはみな罪の毒に冒され、汚れきっています。 これこそ正義だという最上の着物をまとっても、 悪臭を放つぼろきれにすぎません。 私たちは秋の木の葉のように色あせ、 しおれて落ちます。 あえなく罪の風に吹き飛ばされるばかりです。
- 箴言 知恵の泉 20:9 - 「心を入れ替えたから、もう潔白だ」と、 だれが言えるでしょう。
- 詩篇 34:13 - それなら、自分のことばに注意をはらいなさい。 どんなことがあっても、うそをつかないことです。
- ガラテヤ人への手紙 3:22 - 聖書は、私たちはみな、その罪の力に閉じ込められていると宣告しています。そこから解放されるには、イエス・キリストを信じる信仰による以外にないのです。この罪からの脱出の道は、キリストを信じるすべての人に開かれています。
- ローマ人への手紙 3:10 - 聖書に、次のように書いてあるとおりです。 「正しい人は一人もいない。 罪のない人は世界中に一人もいない。
- 伝道者の書 7:20 - この世界には、いつも品行方正で一度も罪を犯さない人など一人もいません。
- ヤコブの手紙 1:4 - 忍耐力を十分に養いなさい。さまざまな問題が持ち上がった時、そこから逃げ出そうともがいてはいけません。忍耐力が十分身につけば、完全に成長した、どんなことにもびくともしない、強い人になれるでしょう。
- 列王記Ⅰ 8:46 - 罪を犯さない人間などいませんから、あなたに罪を犯し、あなたのお怒りをこうむって、外国に捕虜として連れて行かれることもあるでしょう。
- ヤコブの手紙 3:5 - 同様に舌もちっぽけなものですが、使い方を誤ると、途方もなく大きな害を生じます。小さな火が大きな森林を焼き尽くします。
- ヤコブの手紙 3:6 - 舌は火と同じように、悪の炎で体全体を毒し、私たちの人生を滅びと災いの炎で焼き尽くすのです。
- マタイの福音書 12:37 - あなたがたのことばしだいで、あなたがたの将来は決まります。自分のことばによって、正しい者とされるか、あるいは罪に定められるか、どちらかになるのです。」
- ペテロの手紙Ⅰ 3:10 - 幸福な生涯を送りたいなら、舌を抑えて、くちびるからうそが出ないようにしなさい。
- 箴言 知恵の泉 13:3 - 自分を制するとは、ことばに気をつけることです。 とっさに言い返すと、 何もかもぶち壊しになることがあります。
- ヤコブの手紙 1:26 - もしも、「私はクリスチャンです」と言いながら、平気でとげのあることばを口にする人がいれば、その人は自分を偽っていることになります。そのような信仰には何の価値もありません。