逐节对照
- リビングバイブル - しかし、このことであなたがたを父に訴えるのはわたしではありません。それはモーセです。あなたがたはモーセの律法にひたすら天国への望みをかけていますが、律法を与えた当のモーセがあなたがたを訴えるのです。
- 新标点和合本 - 不要想我在父面前要告你们;有一位告你们的,就是你们所仰赖的摩西。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 不要以为我会在父面前告你们;有一位告你们的,就是你们所仰望的摩西。
- 和合本2010(神版-简体) - 不要以为我会在父面前告你们;有一位告你们的,就是你们所仰望的摩西。
- 当代译本 - 不要以为我会在父面前控告你们,控告你们的是你们所仰赖的摩西。
- 圣经新译本 - 不要以为我要向父控告你们,有一位控告你们的,就是你们所仰赖的摩西。
- 中文标准译本 - 不要以为我将要在父面前控告你们,有一位控告你们的,就是你们所仰赖的摩西。
- 现代标点和合本 - “不要想我在父面前要告你们,有一位告你们的,就是你们所仰赖的摩西。
- 和合本(拼音版) - 不要想我在父面前要告你们,有一位告你们的,就是你们所仰赖的摩西。
- New International Version - “But do not think I will accuse you before the Father. Your accuser is Moses, on whom your hopes are set.
- New International Reader's Version - “Do not think I will bring charges against you in front of the Father. Moses is the one who does that. And he is the one you build your hopes on.
- English Standard Version - Do not think that I will accuse you to the Father. There is one who accuses you: Moses, on whom you have set your hope.
- New Living Translation - “Yet it isn’t I who will accuse you before the Father. Moses will accuse you! Yes, Moses, in whom you put your hopes.
- The Message - “But don’t think I’m going to accuse you before my Father. Moses, in whom you put so much stock, is your accuser. If you believed, really believed, what Moses said, you would believe me. He wrote of me. If you won’t take seriously what he wrote, how can I expect you to take seriously what I speak?”
- Christian Standard Bible - Do not think that I will accuse you to the Father. Your accuser is Moses, on whom you have set your hope.
- New American Standard Bible - Do not think that I will accuse you before the Father; the one who accuses you is Moses, in whom you have put your hope.
- New King James Version - Do not think that I shall accuse you to the Father; there is one who accuses you—Moses, in whom you trust.
- Amplified Bible - Do not think that I [am the One who] will accuse you before the Father. There [already] is one who accuses you: Moses, [the very one] in whom you have placed your hope [for salvation].
- American Standard Version - Think not that I will accuse you to the Father: there is one that accuseth you, even Moses, on whom ye have set your hope.
- King James Version - Do not think that I will accuse you to the Father: there is one that accuseth you, even Moses, in whom ye trust.
- New English Translation - “Do not suppose that I will accuse you before the Father. The one who accuses you is Moses, in whom you have placed your hope.
- World English Bible - “Don’t think that I will accuse you to the Father. There is one who accuses you, even Moses, on whom you have set your hope.
- 新標點和合本 - 不要想我在父面前要告你們;有一位告你們的,就是你們所仰賴的摩西。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 不要以為我會在父面前告你們;有一位告你們的,就是你們所仰望的摩西。
- 和合本2010(神版-繁體) - 不要以為我會在父面前告你們;有一位告你們的,就是你們所仰望的摩西。
- 當代譯本 - 不要以為我會在父面前控告你們,控告你們的是你們所仰賴的摩西。
- 聖經新譯本 - 不要以為我要向父控告你們,有一位控告你們的,就是你們所仰賴的摩西。
- 呂振中譯本 - 別以為是我要在父面前控告你們了。有控告你們的、就是你們素來所寄望的 摩西 。
- 中文標準譯本 - 不要以為我將要在父面前控告你們,有一位控告你們的,就是你們所仰賴的摩西。
- 現代標點和合本 - 「不要想我在父面前要告你們,有一位告你們的,就是你們所仰賴的摩西。
- 文理和合譯本 - 勿意我將訟爾於父、有訟爾者、即爾所仰望之摩西也、
- 文理委辦譯本 - 勿以為我將訴爾於父、訴爾者、即爾所恃之摩西也、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 毋意我將訟爾於父、有一訟爾者、即爾所恃之 摩西 、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 勿以為予將訟爾於父、訟爾者固另有人在、即爾所信賴之 摩西 是已。
- Nueva Versión Internacional - »Pero no piensen que yo voy a acusarlos delante del Padre. Quien los va a acusar es Moisés, en quien tienen puesta su esperanza.
- 현대인의 성경 - 내가 너희를 아버지께 고소할 것이라고 생각하지 말아라. 오히려 너희를 고소할 사람은 너희가 희망을 걸고 있는 모세이다.
- Новый Русский Перевод - Не думайте, однако, что Я буду обвинять вас перед Отцом. Ваш обвинитель – Моисей, на которого вы возлагаете ваши надежды.
- Восточный перевод - Не думайте, однако, что Я буду обвинять вас перед Отцом. Ваш обвинитель – Муса, на которого вы возлагаете ваши надежды.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Не думайте, однако, что Я буду обвинять вас перед Отцом. Ваш обвинитель – Муса, на которого вы возлагаете ваши надежды.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Не думайте, однако, что Я буду обвинять вас перед Отцом. Ваш обвинитель – Мусо, на которого вы возлагаете ваши надежды.
- La Bible du Semeur 2015 - N’allez surtout pas croire que je serai moi votre accusateur auprès de mon Père ; c’est Moïse qui vous accusera, oui, ce Moïse même en qui vous avez mis votre espérance.
- Nestle Aland 28 - Μὴ δοκεῖτε ὅτι ἐγὼ κατηγορήσω ὑμῶν πρὸς τὸν πατέρα· ἔστιν ὁ κατηγορῶν ὑμῶν Μωϋσῆς, εἰς ὃν ὑμεῖς ἠλπίκατε.
- unfoldingWord® Greek New Testament - μὴ δοκεῖτε ὅτι ἐγὼ κατηγορήσω ὑμῶν πρὸς τὸν Πατέρα. ἔστιν ὁ κατηγορῶν ὑμῶν Μωϋσῆς, εἰς ὃν ὑμεῖς ἠλπίκατε.
- Nova Versão Internacional - “Contudo, não pensem que eu os acusarei perante o Pai. Quem os acusa é Moisés, em quem estão as suas esperanças.
- Hoffnung für alle - Es wird gar nicht nötig sein, dass ich euch vor dem Vater anklage: Mose ist euer Ankläger – genau der, auf den ihr eure ganze Hoffnung setzt!
- Kinh Thánh Hiện Đại - Các ông đừng tưởng Ta sẽ tố cáo các ông trước mặt Cha. Môi-se sẽ tố cáo các ông! Phải, chính Môi-se, người các ông đặt hy vọng.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - “แต่อย่าคิดว่าเราจะฟ้องท่านต่อพระบิดา ผู้ที่ฟ้องท่านคือโมเสสซึ่งท่านได้ตั้งความหวังไว้กับเขา
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - อย่าคิดว่าเราจะมากล่าวหาท่านต่อหน้าพระบิดา โมเสสซึ่งท่านได้ฝากความหวังไว้ต่างหากได้กล่าวหาพวกท่าน
交叉引用
- ヨハネの福音書 8:5 - モーセの律法では、こういう不届き者は石で打ち殺すことになっていますが、どうしたものでしょう。」
- ヨハネの福音書 8:6 - こう言ったのは、何かイエスのことばじりをとらえて、訴えてやろうという魂胆があったからです。ところがイエスは、体をかがめ、指で地面に何か書いておられるだけでした。
- ヨハネの福音書 8:9 - すると、ユダヤ人の指導者もパリサイ人も、ばつが悪そうに、年長者から順に一人去り二人去りして、とうとうイエスと女だけが、群衆の前に取り残されました。
- ローマ人への手紙 7:9 - 私は、律法が何を要求しているかを知らなかった時には罪の自覚がありませんでした。しかし真実がわかった時、自分が律法を破っており、死を宣告された罪人であることがはっきりわかりました。
- ローマ人への手紙 7:10 - それで、私にとって、本来いのちの道を示してくれるはずの戒めが、かえって死の罰を科すものになってしまいました。
- ローマ人への手紙 7:11 - 罪は私をだましたのです。神の戒めを盾に取り、私を死罪に定めたのですから。
- ローマ人への手紙 7:12 - しかし、律法は聖なるものであり、戒めも聖であり、正しく、良いものです。
- ローマ人への手紙 7:13 - けれども、はたして納得できますか。私に死をもたらしたのは、ほかならぬ律法なのです。だとしたら、どうして律法が良いものでありえましょう。律法を利用して死罪をもたらしたのは、悪魔的なこの罪なのです。罪がどんなにずる賢く、恐ろしく、いまわしいものかわかるでしょう。自分の悪い目的のために、ぬけぬけと律法を利用するのですから。
- ローマ人への手紙 7:14 - 本来、律法は霊的なものであり、問題はむしろ罪ある私にあります。私は、罪という主人に、奴隷として売り渡されているのです。
- ヨハネの福音書 7:19 - あなたがたは、自分ではモーセの律法を守らないのに、どうして律法を破ったと、わたしを非難するのですか。どうして命までつけねらうのですか。」
- ローマ人への手紙 2:17 - あなたは、自分はユダヤ人だと称し、「ユダヤ人には律法が与えられているのだから、私と神との間は万事うまくいっている」と考え、「私たちは神と特別親しい関係だ」と自慢しています。
- ローマ人への手紙 2:18 - 確かにあなたは、神が何を求めておられるかを知っています。また、小さい時からずっと律法を教えられてきたので、善悪の区別を知り、正しいほうに賛成しています。
- ローマ人への手紙 2:19 - 自分は神のもとへ行く道をよく知っているから、それを目の見えない人に示すことができる、と思っています。まるで、暗闇で道に迷った人々を、神のもとに導く灯台の光であるかのように考えています。
- ローマ人への手紙 2:20 - すべての知識と真理に満ちた神のおきてを知っている自分には、愚かな人々を導き、子どもたちにも神のことを教える資格があると思い込んでいます。
- ローマ人への手紙 2:21 - しかし、人を教えながら、なぜ自分を教えないのですか。人には「盗むな」と説きながら、なぜ盗むのですか。
- ローマ人への手紙 2:22 - 「姦淫は悪いことだ」と言いながら、なぜ姦淫するのですか。あなたは、「偶像に祈ってはいけない」と言いながら、なぜ自分は異教の神殿からかすめ取るのですか。
- ローマ人への手紙 2:23 - あなたは、律法を知っていると自慢しながら、律法を破って、神の名誉を汚しているのです。
- ローマ人への手紙 2:24 - 「あなたがたのゆえに、世の人々は神を汚す」(エゼキエル36・20)と聖書に書かれているとおりです。
- ローマ人への手紙 2:25 - もしあなたが律法に従っているなら、ユダヤ人であることにいくらかの価値はあるでしょう。しかし、もし従っていないなら、外国人よりすぐれたところはありません。
- ローマ人への手紙 2:26 - たとえ外国人でも、律法に従うなら、神はユダヤ人に与えようと計画しておられたすべての特権と栄誉をお与えになるのではないでしょうか。
- ローマ人への手紙 2:27 - 事実、そのような外国人は、ユダヤ人のあなたより、はるかにすぐれています。あなたは神について多くのことを知っており、神の約束をいただいていながら、その律法に従わないからです。
- ローマ人への手紙 2:28 - ユダヤ人の両親から生まれたとか、ユダヤ人と認められるための割礼(男子が生まれて八日目に、その性器の包皮を切り取る儀式)を受けたというだけでは、真のユダヤ人とは言えません。
- ローマ人への手紙 2:29 - 真のユダヤ人とは、心が神と正しい関係にある人のことです。神は、体の割礼を受けた人ではなく、心と思いが全く変えられた人を捜し求めておられるからです。そのような人こそ、人にはほめられなくても、神にほめていただけるのです。
- コリント人への手紙Ⅱ 3:7 - けれども、死に通じる、石板に刻まれた文字による方法(出エジプト31・18)も、初めは輝かしい栄光をおびていたのです。その栄光のまばゆさに、イスラエルの人々は、モーセの顔をまともに見られないほどでした。従うべき神の律法を示した時のモーセの顔は、神の栄光そのもので光り輝いていたからです。――もっとも、その輝きは、やがて消え去る運命にあったのですが。
- コリント人への手紙Ⅱ 3:8 - とすれば、御霊がいのちを与えてくださる、この今の時には、はるかにすばらしい栄光を期待できるのではないでしょうか。
- コリント人への手紙Ⅱ 3:9 - 死に通じる計画にも栄光があったのなら、人々を神との正しい関係に導く計画には、なおさら栄光が満ちあふれるのです。
- コリント人への手紙Ⅱ 3:10 - 事実、モーセの顔の最初の栄光は、新しい契約の圧倒的な栄光に比べれば、取るに足りないものです。
- コリント人への手紙Ⅱ 3:11 - もし消え去ってゆく古い方法にも天の栄光が満ちていたとすれば、私たちの救いのために立てられた、永遠に続く神の新しい契約には、はるかにまさった栄光があるはずです。
- ガラテヤ人への手紙 3:10 - 律法の行いに頼って救われようとする者は、神にのろわれます。なぜなら、聖書には、「神の律法の書にあることばを一つでも破る者は、のろわれる」(申命27・26)とはっきり書いてあるからです。
- マタイの福音書 19:7 - 「でも、モーセは、離縁状を渡しさえすれば、妻と別れてもよいと言いました。」なおも食い下がる彼らに、
- マタイの福音書 19:8 - イエスは答えて言われました。「モーセがそう言ったのは、あなたがたの心が強情なのを知っていたからです。しかしそれは、神がもともと望んでおられたことではありません。
- ローマ人への手紙 2:12 - 外国人が罪を犯した場合、たとえ彼らが文字に書かれた律法を知らなくてもさばかれます。彼らは心の奥底では、正しいことと悪いこととを区別できるからです。その心の中には、律法が書かれているのです。つまり、彼らの良心が、彼らを責めたり、また時には弁護したりするわけです。 ユダヤ人が罪を犯した場合は、神が彼らを罰せられます。律法が与えられているのに従わないからです。彼らは何が正しいかを知りながら、実行しません。結局のところ、なすべきことを知りながら実行しない人はさばかれるのです。
- ローマ人への手紙 10:5 - モーセは、「神のおきてと定めを行う人は、それによって救われる」(レビ18・5)と書いています。
- ローマ人への手紙 10:6 - しかし、信仰を通して与えられる救いは、こう教えてくれます。「あなたは、キリストを見つけようと天を捜し回る必要も、助けていただこうと引き降ろす必要もない。」
- ローマ人への手紙 10:7 - また、「キリストをもう一度復活させようと、死者の中を歩き回る必要もない。」
- ローマ人への手紙 10:8 - というのは、キリストを信じることによって与えられる救いは、自分の心の中や口、まさに私たちのすぐ手の届くところにあるからです。
- ローマ人への手紙 10:9 - なぜなら、もし自分の口で、「イエス・キリストは私の主です」と告白し、自分の心で、「神はイエス・キリストを死者の中から復活させてくださった」と信じるなら、あなたは救われるのです。
- ローマ人への手紙 10:10 - 人は、心で信じることによって、神の前に正しい者とされ、その信仰を口で告白することによって救われるのです。
- ヨハネの福音書 9:28 - こう言われて、指導者たちは男をののしりました。「おまえこそあいつの弟子のくせに。われわれはモーセの弟子だ。
- ヨハネの福音書 9:29 - 神はまちがいなくモーセにお語りになった。しかし、あいつはどこの馬の骨だかわからない。」
- ローマ人への手紙 3:19 - そういうわけで、律法がユダヤ人に重くのしかかっています。なぜなら、彼らは律法を守る責任があるのに守らず、こうした悪にふけっているからです。彼らのうち一人として、申し開きのできる者はいません。事実、全世界が全能の神の前に沈黙して立ち、罪の宣告を受けているのです。
- ローマ人への手紙 3:20 - おわかりでしょうか。律法の命じることを行って、神に正しい者と認められようとしてもむだです。私たちは律法を深く知れば知るほど、自分が従っていないことが明らかになるのです。律法は私たちに、自分が罪人であることを自覚させるのです。