Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
10:13 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - ああコラジンよ。ああベツサイダの町よ。どんな恐ろしいことが待ち受けていることか。わたしがあなたがたにしたような奇跡を、ツロとシドン(悪行のため、神に滅ぼされた町)でしていたら、そこの人々はとうの昔に荒布をまとい、頭に灰をかぶって嘆き悲しみ、罪を悔い改めたことでしょう。
  • 新标点和合本 - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能,若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 和合本2010(神版-简体) - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能,若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 当代译本 - “哥拉汛啊,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为如果把在你们当中所行的神迹行在泰尔和西顿,那里的人早就身披着麻衣、头蒙着灰尘坐在地上悔改了。
  • 圣经新译本 - “哥拉逊啊,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们那里行过的神迹,如果行在推罗和西顿,他们早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 中文标准译本 - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛达呀,你有祸了!因为在你们当中行过的神迹,如果行在提尔和西顿,那里的人早就会披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 现代标点和合本 - 哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能,若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰、坐在地上悔改了。
  • 和合本(拼音版) - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能,若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰坐在地上悔改了。
  • New International Version - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles that were performed in you had been performed in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • New International Reader's Version - “How terrible it will be for you, Chorazin! How terrible for you, Bethsaida! Suppose the miracles done in you had been done in Tyre and Sidon. They would have turned away from their sins long ago. They would have put on the rough clothing people wear when they’re sad. They would have sat down in ashes.
  • English Standard Version - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the mighty works done in you had been done in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • New Living Translation - “What sorrow awaits you, Korazin and Bethsaida! For if the miracles I did in you had been done in wicked Tyre and Sidon, their people would have repented of their sins long ago, clothing themselves in burlap and throwing ashes on their heads to show their remorse.
  • The Message - “Doom, Chorazin! Doom, Bethsaida! If Tyre and Sidon had been given half the chances given you, they’d have been on their knees long ago, repenting and crying for mercy. Tyre and Sidon will have it easy on Judgment Day compared to you.
  • Christian Standard Bible - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles that were done in you had been done in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • New American Standard Bible - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles that occurred in you had occurred in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • New King James Version - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the mighty works which were done in you had been done in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • Amplified Bible - “Woe (judgment is coming) to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles performed in you had been performed in Tyre and Sidon, they would have repented and changed their minds long ago, sitting in sackcloth and ashes [to show deep regret for sin].
  • American Standard Version - Woe unto thee, Chorazin! woe unto thee, Bethsaida! for if the mighty works had been done in Tyre and Sidon, which were done in you, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • King James Version - Woe unto thee, Chorazin! woe unto thee, Bethsaida! for if the mighty works had been done in Tyre and Sidon, which have been done in you, they had a great while ago repented, sitting in sackcloth and ashes.
  • New English Translation - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles done in you had been done in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • World English Bible - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the mighty works had been done in Tyre and Sidon which were done in you, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • 新標點和合本 - 「哥拉汛哪,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們中間所行的異能若行在泰爾、西頓,他們早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 「哥拉汛哪,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們中間所行的異能,若行在推羅、西頓,他們早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 「哥拉汛哪,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們中間所行的異能,若行在推羅、西頓,他們早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 當代譯本 - 「哥拉汛啊,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為如果把在你們當中所行的神蹟行在泰爾和西頓,那裡的人早就身披著麻衣、頭蒙著灰塵坐在地上悔改了。
  • 聖經新譯本 - “哥拉遜啊,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們那裡行過的神蹟,如果行在推羅和西頓,他們早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 呂振中譯本 - 『 哥拉汛 哪,你有禍啊! 伯賽大 啊,你有禍啊!因為在你們中間所行過的異能,若行在 推羅 西頓 ,他們早就披麻撒灰、坐 在地上 悔改了。
  • 中文標準譯本 - 「哥拉汛哪,你有禍了!伯賽達呀,你有禍了!因為在你們當中行過的神蹟,如果行在提爾和西頓,那裡的人早就會披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 現代標點和合本 - 哥拉汛哪,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們中間所行的異能,若行在推羅、西頓,他們早已披麻蒙灰、坐在地上悔改了。
  • 文理和合譯本 - 禍哉、哥拉汛乎、禍哉、伯賽大乎、蓋在爾中所行之異能、若行於推羅 西頓、彼早衣麻坐灰、而改悔矣、
  • 文理委辦譯本 - 哥拉汛其有禍乎、伯賽大其有禍乎、蓋在爾中所施異能、若施於推羅 西頓、則早衣麻蒙灰、坐而悔改矣、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 禍哉爾 哥拉汛 乎、禍哉爾 伯賽大 乎、蓋在爾中所施之異能、若施於 推羅 西頓 、彼早衣麻蒙灰、坐地而悔改矣、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 哀哉 哥絡潯 !哀哉 珀璾達 !假令爾中所顯靈異、顯於 諦羅   西同 、則早已披麻坐灰、幡然悔悟矣。
  • Nueva Versión Internacional - »¡Ay de ti, Corazín! ¡Ay de ti, Betsaida! Si se hubieran hecho en Tiro y en Sidón los milagros que se hicieron en medio de ustedes, ya hace tiempo que se habrían arrepentido con grandes lamentos.
  • 현대인의 성경 - “고라신아, 벳새다야, 너희에게 불행이 닥칠 것이다. 너희에게 행한 기적들을 두로와 시돈에서 행했더라면 그들은 벌써 굵은 삼베 옷을 입고 재를 뒤집어쓰고 앉아 회개했을 것이다.
  • Новый Русский Перевод - Горе тебе, Хоразин! Горе тебе, Вифсаида! Ведь если бы в Тире и Сидоне были совершены те же чудеса, что в вас, то они бы давно раскаялись, одевшись в рубище и сидя в пепле.
  • Восточный перевод - – Горе тебе, Хоразин! Горе тебе, Вифсаида! Ведь если бы в Тире и Сидоне были совершены те же чудеса, что в вас, то они бы давно раскаялись, одевшись в рубище и сидя в пепле.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - – Горе тебе, Хоразин! Горе тебе, Вифсаида! Ведь если бы в Тире и Сидоне были совершены те же чудеса, что в вас, то они бы давно раскаялись, одевшись в рубище и сидя в пепле.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - – Горе тебе, Хоразин! Горе тебе, Вифсаида! Ведь если бы в Тире и Сидоне были совершены те же чудеса, что в вас, то они бы давно раскаялись, одевшись в рубище и сидя в пепле.
  • La Bible du Semeur 2015 - Malheur à toi, Chorazin ! Malheur à toi, Bethsaïda ! car si les miracles qui se sont produits au milieu de vous avaient eu lieu à Tyr et à Sidon , il y a longtemps que leurs habitants auraient changé et l’auraient manifesté en revêtant des habits de toile de sac et en se couvrant de cendre .
  • Nestle Aland 28 - Οὐαί σοι, Χοραζίν, οὐαί σοι, Βηθσαϊδά· ὅτι εἰ ἐν Τύρῳ καὶ Σιδῶνι ἐγενήθησαν αἱ δυνάμεις αἱ γενόμεναι ἐν ὑμῖν, πάλαι ἂν ἐν σάκκῳ καὶ σποδῷ καθήμενοι μετενόησαν.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - οὐαί σοι, Χοραζείν! οὐαί σοι, Βηθσαϊδά! ὅτι εἰ ἐν Τύρῳ καὶ Σιδῶνι ἐγενήθησαν αἱ δυνάμεις, αἱ γενόμεναι ἐν ὑμῖν, πάλαι ἂν ἐν σάκκῳ καὶ σποδῷ καθήμενοι μετενόησαν.
  • Nova Versão Internacional - “Ai de você, Corazim! Ai de você, Betsaida! Porque se os milagres que foram realizados entre vocês o fossem em Tiro e Sidom, há muito tempo elas teriam se arrependido, vestindo roupas de saco e cobrindo-se de cinzas.
  • Hoffnung für alle - Weh dir, Chorazin! Weh dir, Betsaida! Wenn die Wunder, die ich bei euch getan habe, in den nichtjüdischen Städten Tyrus oder Sidon geschehen wären, dann hätten ihre Einwohner längst Trauerkleider angezogen, sich Asche auf den Kopf gestreut und wären zu Gott umgekehrt.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Khốn cho thành Cô-ra-xin, khốn cho thành Bết-sai-đa! Vì nếu các phép lạ Ta làm nơi đây được thực hiện tại thành Ty-rơ và Si-đôn, dân hai thành ấy hẳn đã mặc áo gai, rải tro lên đầu tỏ lòng ăn năn từ lâu rồi!
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - “วิบัติแก่เจ้า เมืองโคราซิน! วิบัติแก่เจ้า เมืองเบธไซดา! เพราะหากการอัศจรรย์ที่ทำในเมืองของเจ้าได้ทำในเมืองไทระและเมืองไซดอน พวกเขาคงนุ่งห่มผ้ากระสอบนั่งจมกองขี้เถ้าและกลับใจใหม่นานแล้ว
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - วิบัติ​จง​เกิด​แก่​เจ้า เมือง​โคราซิน วิบัติ​จง​เกิด​แก่​เจ้า เมือง​เบธไซดา หาก​สิ่ง​อัศจรรย์​ทั้ง​หลาย​ที่​ได้​เกิด​ขึ้น​ต่อ​หน้า​เจ้า มา​ปรากฏ​ใน​เมือง​ไทระ​และ​ไซดอน พวก​เขา​จะ​ต้อง​กลับใจ​ไป​นาน​แล้ว ทั้ง​นุ่งห่ม​ด้วย​ผ้า​กระสอบ และ​นั่ง​ปา​ขี้เถ้า​ใส่​หัว​ตัวเอง
交叉引用
  • ヨハネの黙示録 11:3 - それからわたしは二人の証人を任命し、特別な力を授けて、荒布を着たまま千二百六十日間、預言させます。」
  • ダニエル書 9:3 - そこで神に、捕囚を終わらせ、祖国に帰してくださいと熱心に願いました。断食をし、荒布を着、灰をかぶり、自分の罪や同胞の罪を告白して祈り求めました。「ああ主よ。あなたは大いなる恐るべき神です。あなたを愛し、そのおきてを守る者には、あわれみによる約束を必ず果たされます。
  • ルカの福音書 9:10 - さて、旅から帰った弟子たちは、経過を残らず報告しました。イエスは彼らを連れ、ひそかにベツサイダの町に行かれましたが、
  • ルカの福音書 9:11 - 人々の目を逃れることはできませんでした。大ぜいの群衆が、あとを追って来たのです。そのような彼らをイエスは心から喜んで迎え、神の国について教えたり、病人をいやしたりなさいました。
  • ルカの福音書 9:12 - そのうち、日も暮れ始めたので、十二人の弟子たちはイエスのところへ来て頼みました。「先生。この人たちを解散させてください。近くの村や農場に行って、食べ物と今夜の宿を見つけることができるようにしてやらなければ……。こんな寂しい所では、何もありませんから。」
  • ルカの福音書 9:13 - 「いいえ。あなたがたで、みんなに食べ物をあげるのです。」イエスの答えに、弟子たちはあきれ顔で言いました。「手もとには、パンが五つと魚が二匹あるだけです。これだけ大ぜいの人が食べる物を買い出しに行けとおっしゃるのですか。」
  • ルカの福音書 9:14 - こう言うのも、むりはありません。男だけでも五千人はいたのですから。しかし、イエスは、「さあ、みんなを五十人ぐらいずつに分けて座らせなさい」と言われます。
  • ルカの福音書 9:15 - 弟子たちは訳がわからないながらも、そのとおりにしました。
  • ルカの福音書 9:16 - そこでイエスは、五つのパンと二匹の魚を取り、天を見上げ、感謝の祈りをささげました。それからパンをちぎり、人々に配るため、弟子たちに手渡されました。
  • ルカの福音書 9:17 - みんなが食べて満腹したあと、パン切れを集めると、なんと十二かごにもなりました。
  • マタイの福音書 11:20 - それからイエスは、多くの奇跡を目のあたりに見ながら、それでも、神に立ち返ろうとしなかった町々を責められました。
  • マタイの福音書 11:21 - 「ああ、コラジンよ。ああ、ベツサイダよ。わたしがあなたがたの街頭で行ったような奇跡を、あの邪悪な町ツロやシドン(悪行のため、神に滅ぼされた町)で見せたなら、そこの人々は、とうの昔に恥じ入り、へりくだって悔い改めていたでしょうに。
  • マタイの福音書 11:22 - いいですか、さばきの日にはツロとシドンのほうが、あなたがたよりまだましなものとされるのです。
  • マタイの福音書 11:23 - ああ、カペナウムよ。大きな名誉を受けたあなたも、地獄にまで突き落とされるのです。あなたのところでしたすばらしい奇跡を、もしあのソドムで見せたなら、ソドムは滅ぼされずにすんだでしょうに。
  • ヨハネの福音書 3:5 - 「よく言っておきますが、だれでも水と御霊によって生まれなければ、神の国には入れません。
  • ヨハネの福音書 3:6 - 人間からは人間のいのちが生まれるだけです。けれども御霊は、天からの、全く新しいいのちを下さるのです。
  • ローマ人への手紙 9:29 - イザヤはまた、ほかの箇所でこう語っています。 「神のあわれみがなかったら、 ユダヤ人はみな、 ちょうどソドムやゴモラに住む人々が 全滅したように、 一人残らず滅ぼされたに違いない。」(イザヤ1・9)
  • ローマ人への手紙 9:30 - では、どういうことになるでしょう。信仰によって与えられる神の救いを求めなかった外国人は、救いの機会を得ました。まさに、信仰による救いです。神は、信仰によって無罪とされる機会をお与えになりました。
  • ローマ人への手紙 9:31 - 一方、ユダヤ人は律法を守ることによって、神の救いを追い求めようと努力したのに、それを得ることができませんでした。
  • ローマ人への手紙 9:32 - なぜでしょう。信仰によってではなく、行いによって救われようとしたからです。彼らは、キリストというつまずきの石につまずいたのです。
  • ローマ人への手紙 9:33 - このことについて、神は次のように警告しておられます。 「わたしはユダヤ人の通り道に、一つの岩を置く。 多くの者が、それ(イエス)につまずくであろう。 しかし、この方を信じる者は、 決して失望させられることがない。」(イザヤ28・16)
  • 使徒の働き 28:25 - しかし、さまざまなことを言い合いながら去る彼らの耳には、いつまでも、パウロの最後のことばが響いていました。「聖霊が預言者イザヤを通してお語りになったことは正しかったのです。
  • 使徒の働き 28:26 - 『ユダヤ人に告げよ。 「あなたがたは聞くには聞くが理解しない。 見るには見るが認めない。
  • 使徒の働き 28:27 - 心は肥えて鈍くなり、 耳も遠く、目も閉じられている。 見もせず、聞きもせず、理解もしない。 わたしに立ち返って、いやされようともしない。」』(イザヤ6・9-10)
  • 使徒の働き 28:28 - だから、よく覚えておきなさい。神のこの救いは、外国人に与えられました。彼らはこの救いを受け入れるでしょう。」
  • テモテへの手紙Ⅰ 4:2 - そのような教師は平気でうそをつき、しかもそれを何度もくり返すので、良心が完全にまひしています。
  • マルコの福音書 8:22 - 一行がベツサイダに到着すると、人々が盲人の手を引いて来ました。「どうか、さわって治してやってください」と頼むので、
  • マルコの福音書 8:23 - イエスはその盲人の手を取り、村の外へ連れ出されました。そして彼の両眼につばをつけ、手をあてて、「どうですか、何か見えますか」とお尋ねになりました。
  • マルコの福音書 8:24 - 男はあたりをきょろきょろ見回しながら、「は、はい、見えます。人が見えます。ぼんやりしていますが……。まるで、木が歩いてるみたいです」と答えました。
  • マルコの福音書 8:25 - イエスはもう一度、両眼におさわりになりました。男はじっと見つめていました。するとだんだん視力が回復し、すべてのものがはっきり見えるようになりました。
  • マルコの福音書 8:26 - イエスは男を家族のもとへ帰し、「村へは行かないように」と注意されました。
  • ヨブ 記 42:6 - 私は、つくづく自分がいやになり、 ちりと灰の中で悔い改めます。』」
  • イザヤ書 61:3 - 嘆き悲しむすべてのイスラエル人に、 神は与えます。 灰の代わりに美しさを。悲しみの代わりに喜びを。 重い心の代わりに賛美を。 神はご自分の栄光のために、 優雅で強い樫の木のように彼らを植えたのです。
  • エゼキエル書 3:6 - 難しい外国語を話す国に遣わすわけではない。もっとも、そのような国であれば、人々は耳を傾けるだろう。
  • エゼキエル書 3:7 - わたしがあなたを遣わすのは、イスラエル人のところだ。彼らはわたしの言うことを聞こうとしない。あなたの言うことも聞こうとしないだろう。彼らは強情で、ずうずうしく、頑固なのだ。
  • ローマ人への手紙 11:8 - 次のように記されているのは、そのことなのです。 「神は彼らを眠らせ、目と耳とをふさがれた。 それゆえ、(キリストのことを)語りかけても、 彼らにはわからない。 今日までその状態は続いている。」(イザヤ6・10)
  • ローマ人への手紙 11:9 - ダビデも同じことを言っています。 「食卓のごちそうや、さまざまの祝福は 彼らのわなとなれ。彼らを、 『神とは万事うまくいっている』 という思いにさせよ。 これらの良いものがはね返って来て、 彼らの頭上に落ち、 当然の報いとして彼らを押しつぶすがいい。
  • ローマ人への手紙 11:10 - 彼らの目は見えなくなれ。 重荷を負わされて、 いつまでも背中を曲げたまま歩くがいい。」(詩篇69・22-23)
  • ローマ人への手紙 11:11 - これは、神がご自分の民であるユダヤ人を退けてしまわれたことを意味するのでしょうか。絶対にそんなことはありません。神の目的は、このことによって神の救いが外国人にも及び、その結果、ユダヤ人がねたんで、自分でも救いを求めるようになることにあったのです。
  • ヨエル書 3:4 - ツロとシドンよ、じゃまをしてはならない。ペリシテの町々よ、わたしに復讐しようとするのか。気をつけるがいい。わたしはすばやく打ち返し、おまえたちの頭に傷を返してやろう。
  • ヨエル書 3:5 - おまえたちはわたしの金銀と高価な宝を取り、異教の神殿に運び去った。
  • ヨエル書 3:6 - ユダとエルサレムの民をギリシヤ人に売り、ギリシヤ人は遠い祖国に彼らを連れて行った。
  • ヨエル書 3:7 - だがわたしは、おまえたちが売り飛ばしたすべての場所から、彼らを連れ戻す。そして、おまえたちがしたこと全部に報いる。
  • ヨエル書 3:8 - おまえたちの息子や娘をユダの民に売り渡そう。するとユダの民は、遠くのシェバ人に彼らを売る。これは主からの約束だ。」
  • エゼキエル書 26:1 - エホヤキン王が捕囚となって十一年目のその月の第一日、主から新しいことばが示されました。
  • エゼキエル書 26:2 - 「人の子よ。 ツロはエルサレムの滅亡を喜んで、 『それ見たことか。エルサレムは地中海沿岸と、 ヨルダン川沿いの南北に通じる通商路を支配し、 利益を得ていたが、ついに打ち破られた。 あとは私のものだ。 エルサレムが廃墟になったので、 私は金持ちになれる』と言った。」
  • エゼキエル書 26:3 - それゆえ、神である主はこう語ります。 「ツロよ。わたしはおまえを攻める。 波が打ち寄せるように、 たくさんの国が次から次へと攻め寄せる。
  • エゼキエル書 26:4 - 彼らはツロの城壁を破壊し、やぐらを倒す。 わたしは、その土を削り取って、 そこを裸の岩にしよう。
  • エゼキエル書 26:5 - 島には、住む人もなく、 ただ漁師が網をしかける場所となる。」 これを語ったのはわたしであると、 神である主が言います。 「ツロは多くの国のえじきとなる。
  • エゼキエル書 26:6 - 本土にあるツロの町も剣によって滅びる。 その時、彼らはわたしが主であることを知る。」
  • エゼキエル書 26:7 - 神である主はこう語ります。 「北から、王の王であるバビロンの王 ネブカデネザルを連れて来よう。 彼は騎兵と戦車の大軍を率いて、ツロに攻め寄せる。
  • エゼキエル書 26:8 - まず、周辺の村々を攻略し、 それから本土の町を包囲してとりでを築き、 盾を屋根のように掲げて攻撃する。
  • エゼキエル書 26:9 - 破城槌で城壁を突きくずし、 大づちをふるってとりでを粉砕する。
  • エゼキエル書 26:10 - 騎兵隊の巻き上げる土煙で、 町は息もつけないありさまとなるだろう。 打ち破られた城内から、 戦車を引いて疾駆する馬の地響きに、 城壁は震え上がるだろう。
  • エゼキエル書 26:11 - 騎兵たちが町にひしめき、 住民を片っぱしから殺して回る。 あの名高い、大きな柱も倒される。
  • エゼキエル書 26:12 - 財宝も商品も残らず略奪され、城壁も打ち壊される。 快適な家は取り壊され、石も木も、そしてちりまでも、 海に投げ捨てられる。
  • エゼキエル書 26:13 - わたしは、おまえが歌うのをやめさせる。 もう竪琴の音も聞こえなくなる。
  • エゼキエル書 26:14 - おまえを裸岩とし、 漁師たちが網をしかける所とする。 おまえは二度と建て直されることはない。 主であるわたしが言うのだ。
  • エゼキエル書 26:15 - おまえがくずれ落ちる響きで国中が震え、虐殺が続けられる中で、傷ついた者たちが悲鳴を上げる。
  • エゼキエル書 26:16 - その時、海辺の諸国の指導者たちは、王座から降り、王衣も美しい衣服も脱ぎ捨て、あまりに恐ろしい光景に、身を震わせながら地に座り込む。
  • エゼキエル書 26:17 - 彼らはおまえのために嘆き悲しみ、こんな哀歌を口にする。 『ああ、難攻不落を誇った港の町。 その強大な海軍力が本土を恐れさせたのに、 どうして海に消えてしまったのか。
  • エゼキエル書 26:18 - 島々はおまえの滅亡に恐怖に駆られ、 おびえたまなざしで見つめている。』」
  • エゼキエル書 26:19 - 神である主は語ります。「わたしはツロを完全に滅ぼす。ツロは大洪水のような敵の猛攻撃で、その下に沈められる。大海がおまえをのみ込んでしまうのだ。
  • エゼキエル書 26:20 - わたしはおまえを地獄の穴に送り込み、昔の民といっしょに横たえさせる。町は荒れはて、死の町となる。再び人が住むことはなく、その美しさを取り戻すこともない。
  • エゼキエル書 26:21 - わたしはおまえに恐ろしい最期を遂げさせる。いくら捜しても、おまえを見つけることはできない。」このように主が語るのです。
  • イザヤ書 23:1 - これは、ツロへの神のことばです。 「遠い国から来るタルシシュの船よ、 なくなった母港のために泣きなさい。 キプロスで聞いたうわさは全部ほんとうだったのです。
  • イザヤ書 23:2 - どこも死の静寂が覆っています。 海の向こうから、 また、エジプトとナイル川沿いの地から 品々を運んで来たシドンの船でいっぱいになり、 にぎわっていたかつての貿易中心地は、 今ではひっそり静まり返っています。
  • イザヤ書 23:4 - 海の要塞であるシドンよ、 今はもう子(ツロ。シドンの植民地)がいないのだから 恥じなさい。
  • イザヤ書 23:5 - エジプトがこのことを聞いたら、 悲しみにくれるでしょう。
  • イザヤ書 23:6 - ツロの人たちよ、泣きながらタルシシュへ逃げなさい。
  • イザヤ書 23:7 - もの言わぬ廃墟が、 かつては喜びにあふれていた地の、 ただ一つの名残りです。 輝かしい歴史を振り返り、 遠くにあった植民地の一つ一つを思い出しなさい。
  • イザヤ書 23:8 - だれが、大帝国を築き上げて 世界貿易の王者にのし上がったツロを、 こんな悲惨な目に会わせたのでしょう。
  • イザヤ書 23:9 - 天の軍勢に命令を下す主が、 その思い上がりをたたきのめし、 人間の偉大さなど取るに足りないことを示そうと、 このようにしたのです。
  • イザヤ書 23:10 - タルシシュの船よ、 母港がなくなってしまったのだから、 あてもなく航海を続けなさい。
  • イザヤ書 23:11 - 主は海の上に御手を伸ばし、 地上の国々を縮み上がらせます。 この偉大な商都を滅ぼせと命じた神は、 こう語りします。 『ああ、名誉を傷つけられたシドンの娘よ、 二度と小躍りして喜ぶな。 おまえはたといキプロスに逃げ伸びても、 休むことはできない。』
  • イザヤ書 23:13 - 見なさい。 バビロンもアッシリヤ人に滅ぼされ、 野獣の住みかになっています。 彼らはしつこく攻撃して宮殿を壊し、 瓦礫の山にしました。
  • イザヤ書 23:14 - 大洋をわがもの顔で走る船よ、 母港は無残に壊されたのだから泣き叫びなさい。
  • イザヤ書 23:15 - ツロは七十年の間忘れられます。そのあと別の王が治めるようになって、町は息を吹き返し、娼婦が久しく会わない恋人を捜して、甘い歌を歌いながら通りを歩くように恋の歌を歌います。
  • イザヤ書 23:17 - 七十年たって、主がツロを生き返らせても、ツロは昔のままです。世界中で同じ悪事を重ねるのです。
  • イザヤ書 23:18 - ところが、ずっとのちになって、その利益は主のために使われるようになり、祭司の食卓を潤し、上等の服で着飾らせるようになります。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - ああコラジンよ。ああベツサイダの町よ。どんな恐ろしいことが待ち受けていることか。わたしがあなたがたにしたような奇跡を、ツロとシドン(悪行のため、神に滅ぼされた町)でしていたら、そこの人々はとうの昔に荒布をまとい、頭に灰をかぶって嘆き悲しみ、罪を悔い改めたことでしょう。
  • 新标点和合本 - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能,若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 和合本2010(神版-简体) - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能,若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 当代译本 - “哥拉汛啊,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为如果把在你们当中所行的神迹行在泰尔和西顿,那里的人早就身披着麻衣、头蒙着灰尘坐在地上悔改了。
  • 圣经新译本 - “哥拉逊啊,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们那里行过的神迹,如果行在推罗和西顿,他们早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 中文标准译本 - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛达呀,你有祸了!因为在你们当中行过的神迹,如果行在提尔和西顿,那里的人早就会披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 现代标点和合本 - 哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能,若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰、坐在地上悔改了。
  • 和合本(拼音版) - “哥拉汛哪,你有祸了!伯赛大啊,你有祸了!因为在你们中间所行的异能,若行在推罗、西顿,他们早已披麻蒙灰坐在地上悔改了。
  • New International Version - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles that were performed in you had been performed in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • New International Reader's Version - “How terrible it will be for you, Chorazin! How terrible for you, Bethsaida! Suppose the miracles done in you had been done in Tyre and Sidon. They would have turned away from their sins long ago. They would have put on the rough clothing people wear when they’re sad. They would have sat down in ashes.
  • English Standard Version - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the mighty works done in you had been done in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • New Living Translation - “What sorrow awaits you, Korazin and Bethsaida! For if the miracles I did in you had been done in wicked Tyre and Sidon, their people would have repented of their sins long ago, clothing themselves in burlap and throwing ashes on their heads to show their remorse.
  • The Message - “Doom, Chorazin! Doom, Bethsaida! If Tyre and Sidon had been given half the chances given you, they’d have been on their knees long ago, repenting and crying for mercy. Tyre and Sidon will have it easy on Judgment Day compared to you.
  • Christian Standard Bible - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles that were done in you had been done in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • New American Standard Bible - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles that occurred in you had occurred in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • New King James Version - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the mighty works which were done in you had been done in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • Amplified Bible - “Woe (judgment is coming) to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles performed in you had been performed in Tyre and Sidon, they would have repented and changed their minds long ago, sitting in sackcloth and ashes [to show deep regret for sin].
  • American Standard Version - Woe unto thee, Chorazin! woe unto thee, Bethsaida! for if the mighty works had been done in Tyre and Sidon, which were done in you, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • King James Version - Woe unto thee, Chorazin! woe unto thee, Bethsaida! for if the mighty works had been done in Tyre and Sidon, which have been done in you, they had a great while ago repented, sitting in sackcloth and ashes.
  • New English Translation - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the miracles done in you had been done in Tyre and Sidon, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • World English Bible - “Woe to you, Chorazin! Woe to you, Bethsaida! For if the mighty works had been done in Tyre and Sidon which were done in you, they would have repented long ago, sitting in sackcloth and ashes.
  • 新標點和合本 - 「哥拉汛哪,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們中間所行的異能若行在泰爾、西頓,他們早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 「哥拉汛哪,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們中間所行的異能,若行在推羅、西頓,他們早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 「哥拉汛哪,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們中間所行的異能,若行在推羅、西頓,他們早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 當代譯本 - 「哥拉汛啊,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為如果把在你們當中所行的神蹟行在泰爾和西頓,那裡的人早就身披著麻衣、頭蒙著灰塵坐在地上悔改了。
  • 聖經新譯本 - “哥拉遜啊,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們那裡行過的神蹟,如果行在推羅和西頓,他們早已披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 呂振中譯本 - 『 哥拉汛 哪,你有禍啊! 伯賽大 啊,你有禍啊!因為在你們中間所行過的異能,若行在 推羅 西頓 ,他們早就披麻撒灰、坐 在地上 悔改了。
  • 中文標準譯本 - 「哥拉汛哪,你有禍了!伯賽達呀,你有禍了!因為在你們當中行過的神蹟,如果行在提爾和西頓,那裡的人早就會披麻蒙灰,坐在地上悔改了。
  • 現代標點和合本 - 哥拉汛哪,你有禍了!伯賽大啊,你有禍了!因為在你們中間所行的異能,若行在推羅、西頓,他們早已披麻蒙灰、坐在地上悔改了。
  • 文理和合譯本 - 禍哉、哥拉汛乎、禍哉、伯賽大乎、蓋在爾中所行之異能、若行於推羅 西頓、彼早衣麻坐灰、而改悔矣、
  • 文理委辦譯本 - 哥拉汛其有禍乎、伯賽大其有禍乎、蓋在爾中所施異能、若施於推羅 西頓、則早衣麻蒙灰、坐而悔改矣、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 禍哉爾 哥拉汛 乎、禍哉爾 伯賽大 乎、蓋在爾中所施之異能、若施於 推羅 西頓 、彼早衣麻蒙灰、坐地而悔改矣、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 哀哉 哥絡潯 !哀哉 珀璾達 !假令爾中所顯靈異、顯於 諦羅   西同 、則早已披麻坐灰、幡然悔悟矣。
  • Nueva Versión Internacional - »¡Ay de ti, Corazín! ¡Ay de ti, Betsaida! Si se hubieran hecho en Tiro y en Sidón los milagros que se hicieron en medio de ustedes, ya hace tiempo que se habrían arrepentido con grandes lamentos.
  • 현대인의 성경 - “고라신아, 벳새다야, 너희에게 불행이 닥칠 것이다. 너희에게 행한 기적들을 두로와 시돈에서 행했더라면 그들은 벌써 굵은 삼베 옷을 입고 재를 뒤집어쓰고 앉아 회개했을 것이다.
  • Новый Русский Перевод - Горе тебе, Хоразин! Горе тебе, Вифсаида! Ведь если бы в Тире и Сидоне были совершены те же чудеса, что в вас, то они бы давно раскаялись, одевшись в рубище и сидя в пепле.
  • Восточный перевод - – Горе тебе, Хоразин! Горе тебе, Вифсаида! Ведь если бы в Тире и Сидоне были совершены те же чудеса, что в вас, то они бы давно раскаялись, одевшись в рубище и сидя в пепле.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - – Горе тебе, Хоразин! Горе тебе, Вифсаида! Ведь если бы в Тире и Сидоне были совершены те же чудеса, что в вас, то они бы давно раскаялись, одевшись в рубище и сидя в пепле.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - – Горе тебе, Хоразин! Горе тебе, Вифсаида! Ведь если бы в Тире и Сидоне были совершены те же чудеса, что в вас, то они бы давно раскаялись, одевшись в рубище и сидя в пепле.
  • La Bible du Semeur 2015 - Malheur à toi, Chorazin ! Malheur à toi, Bethsaïda ! car si les miracles qui se sont produits au milieu de vous avaient eu lieu à Tyr et à Sidon , il y a longtemps que leurs habitants auraient changé et l’auraient manifesté en revêtant des habits de toile de sac et en se couvrant de cendre .
  • Nestle Aland 28 - Οὐαί σοι, Χοραζίν, οὐαί σοι, Βηθσαϊδά· ὅτι εἰ ἐν Τύρῳ καὶ Σιδῶνι ἐγενήθησαν αἱ δυνάμεις αἱ γενόμεναι ἐν ὑμῖν, πάλαι ἂν ἐν σάκκῳ καὶ σποδῷ καθήμενοι μετενόησαν.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - οὐαί σοι, Χοραζείν! οὐαί σοι, Βηθσαϊδά! ὅτι εἰ ἐν Τύρῳ καὶ Σιδῶνι ἐγενήθησαν αἱ δυνάμεις, αἱ γενόμεναι ἐν ὑμῖν, πάλαι ἂν ἐν σάκκῳ καὶ σποδῷ καθήμενοι μετενόησαν.
  • Nova Versão Internacional - “Ai de você, Corazim! Ai de você, Betsaida! Porque se os milagres que foram realizados entre vocês o fossem em Tiro e Sidom, há muito tempo elas teriam se arrependido, vestindo roupas de saco e cobrindo-se de cinzas.
  • Hoffnung für alle - Weh dir, Chorazin! Weh dir, Betsaida! Wenn die Wunder, die ich bei euch getan habe, in den nichtjüdischen Städten Tyrus oder Sidon geschehen wären, dann hätten ihre Einwohner längst Trauerkleider angezogen, sich Asche auf den Kopf gestreut und wären zu Gott umgekehrt.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Khốn cho thành Cô-ra-xin, khốn cho thành Bết-sai-đa! Vì nếu các phép lạ Ta làm nơi đây được thực hiện tại thành Ty-rơ và Si-đôn, dân hai thành ấy hẳn đã mặc áo gai, rải tro lên đầu tỏ lòng ăn năn từ lâu rồi!
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - “วิบัติแก่เจ้า เมืองโคราซิน! วิบัติแก่เจ้า เมืองเบธไซดา! เพราะหากการอัศจรรย์ที่ทำในเมืองของเจ้าได้ทำในเมืองไทระและเมืองไซดอน พวกเขาคงนุ่งห่มผ้ากระสอบนั่งจมกองขี้เถ้าและกลับใจใหม่นานแล้ว
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - วิบัติ​จง​เกิด​แก่​เจ้า เมือง​โคราซิน วิบัติ​จง​เกิด​แก่​เจ้า เมือง​เบธไซดา หาก​สิ่ง​อัศจรรย์​ทั้ง​หลาย​ที่​ได้​เกิด​ขึ้น​ต่อ​หน้า​เจ้า มา​ปรากฏ​ใน​เมือง​ไทระ​และ​ไซดอน พวก​เขา​จะ​ต้อง​กลับใจ​ไป​นาน​แล้ว ทั้ง​นุ่งห่ม​ด้วย​ผ้า​กระสอบ และ​นั่ง​ปา​ขี้เถ้า​ใส่​หัว​ตัวเอง
  • ヨハネの黙示録 11:3 - それからわたしは二人の証人を任命し、特別な力を授けて、荒布を着たまま千二百六十日間、預言させます。」
  • ダニエル書 9:3 - そこで神に、捕囚を終わらせ、祖国に帰してくださいと熱心に願いました。断食をし、荒布を着、灰をかぶり、自分の罪や同胞の罪を告白して祈り求めました。「ああ主よ。あなたは大いなる恐るべき神です。あなたを愛し、そのおきてを守る者には、あわれみによる約束を必ず果たされます。
  • ルカの福音書 9:10 - さて、旅から帰った弟子たちは、経過を残らず報告しました。イエスは彼らを連れ、ひそかにベツサイダの町に行かれましたが、
  • ルカの福音書 9:11 - 人々の目を逃れることはできませんでした。大ぜいの群衆が、あとを追って来たのです。そのような彼らをイエスは心から喜んで迎え、神の国について教えたり、病人をいやしたりなさいました。
  • ルカの福音書 9:12 - そのうち、日も暮れ始めたので、十二人の弟子たちはイエスのところへ来て頼みました。「先生。この人たちを解散させてください。近くの村や農場に行って、食べ物と今夜の宿を見つけることができるようにしてやらなければ……。こんな寂しい所では、何もありませんから。」
  • ルカの福音書 9:13 - 「いいえ。あなたがたで、みんなに食べ物をあげるのです。」イエスの答えに、弟子たちはあきれ顔で言いました。「手もとには、パンが五つと魚が二匹あるだけです。これだけ大ぜいの人が食べる物を買い出しに行けとおっしゃるのですか。」
  • ルカの福音書 9:14 - こう言うのも、むりはありません。男だけでも五千人はいたのですから。しかし、イエスは、「さあ、みんなを五十人ぐらいずつに分けて座らせなさい」と言われます。
  • ルカの福音書 9:15 - 弟子たちは訳がわからないながらも、そのとおりにしました。
  • ルカの福音書 9:16 - そこでイエスは、五つのパンと二匹の魚を取り、天を見上げ、感謝の祈りをささげました。それからパンをちぎり、人々に配るため、弟子たちに手渡されました。
  • ルカの福音書 9:17 - みんなが食べて満腹したあと、パン切れを集めると、なんと十二かごにもなりました。
  • マタイの福音書 11:20 - それからイエスは、多くの奇跡を目のあたりに見ながら、それでも、神に立ち返ろうとしなかった町々を責められました。
  • マタイの福音書 11:21 - 「ああ、コラジンよ。ああ、ベツサイダよ。わたしがあなたがたの街頭で行ったような奇跡を、あの邪悪な町ツロやシドン(悪行のため、神に滅ぼされた町)で見せたなら、そこの人々は、とうの昔に恥じ入り、へりくだって悔い改めていたでしょうに。
  • マタイの福音書 11:22 - いいですか、さばきの日にはツロとシドンのほうが、あなたがたよりまだましなものとされるのです。
  • マタイの福音書 11:23 - ああ、カペナウムよ。大きな名誉を受けたあなたも、地獄にまで突き落とされるのです。あなたのところでしたすばらしい奇跡を、もしあのソドムで見せたなら、ソドムは滅ぼされずにすんだでしょうに。
  • ヨハネの福音書 3:5 - 「よく言っておきますが、だれでも水と御霊によって生まれなければ、神の国には入れません。
  • ヨハネの福音書 3:6 - 人間からは人間のいのちが生まれるだけです。けれども御霊は、天からの、全く新しいいのちを下さるのです。
  • ローマ人への手紙 9:29 - イザヤはまた、ほかの箇所でこう語っています。 「神のあわれみがなかったら、 ユダヤ人はみな、 ちょうどソドムやゴモラに住む人々が 全滅したように、 一人残らず滅ぼされたに違いない。」(イザヤ1・9)
  • ローマ人への手紙 9:30 - では、どういうことになるでしょう。信仰によって与えられる神の救いを求めなかった外国人は、救いの機会を得ました。まさに、信仰による救いです。神は、信仰によって無罪とされる機会をお与えになりました。
  • ローマ人への手紙 9:31 - 一方、ユダヤ人は律法を守ることによって、神の救いを追い求めようと努力したのに、それを得ることができませんでした。
  • ローマ人への手紙 9:32 - なぜでしょう。信仰によってではなく、行いによって救われようとしたからです。彼らは、キリストというつまずきの石につまずいたのです。
  • ローマ人への手紙 9:33 - このことについて、神は次のように警告しておられます。 「わたしはユダヤ人の通り道に、一つの岩を置く。 多くの者が、それ(イエス)につまずくであろう。 しかし、この方を信じる者は、 決して失望させられることがない。」(イザヤ28・16)
  • 使徒の働き 28:25 - しかし、さまざまなことを言い合いながら去る彼らの耳には、いつまでも、パウロの最後のことばが響いていました。「聖霊が預言者イザヤを通してお語りになったことは正しかったのです。
  • 使徒の働き 28:26 - 『ユダヤ人に告げよ。 「あなたがたは聞くには聞くが理解しない。 見るには見るが認めない。
  • 使徒の働き 28:27 - 心は肥えて鈍くなり、 耳も遠く、目も閉じられている。 見もせず、聞きもせず、理解もしない。 わたしに立ち返って、いやされようともしない。」』(イザヤ6・9-10)
  • 使徒の働き 28:28 - だから、よく覚えておきなさい。神のこの救いは、外国人に与えられました。彼らはこの救いを受け入れるでしょう。」
  • テモテへの手紙Ⅰ 4:2 - そのような教師は平気でうそをつき、しかもそれを何度もくり返すので、良心が完全にまひしています。
  • マルコの福音書 8:22 - 一行がベツサイダに到着すると、人々が盲人の手を引いて来ました。「どうか、さわって治してやってください」と頼むので、
  • マルコの福音書 8:23 - イエスはその盲人の手を取り、村の外へ連れ出されました。そして彼の両眼につばをつけ、手をあてて、「どうですか、何か見えますか」とお尋ねになりました。
  • マルコの福音書 8:24 - 男はあたりをきょろきょろ見回しながら、「は、はい、見えます。人が見えます。ぼんやりしていますが……。まるで、木が歩いてるみたいです」と答えました。
  • マルコの福音書 8:25 - イエスはもう一度、両眼におさわりになりました。男はじっと見つめていました。するとだんだん視力が回復し、すべてのものがはっきり見えるようになりました。
  • マルコの福音書 8:26 - イエスは男を家族のもとへ帰し、「村へは行かないように」と注意されました。
  • ヨブ 記 42:6 - 私は、つくづく自分がいやになり、 ちりと灰の中で悔い改めます。』」
  • イザヤ書 61:3 - 嘆き悲しむすべてのイスラエル人に、 神は与えます。 灰の代わりに美しさを。悲しみの代わりに喜びを。 重い心の代わりに賛美を。 神はご自分の栄光のために、 優雅で強い樫の木のように彼らを植えたのです。
  • エゼキエル書 3:6 - 難しい外国語を話す国に遣わすわけではない。もっとも、そのような国であれば、人々は耳を傾けるだろう。
  • エゼキエル書 3:7 - わたしがあなたを遣わすのは、イスラエル人のところだ。彼らはわたしの言うことを聞こうとしない。あなたの言うことも聞こうとしないだろう。彼らは強情で、ずうずうしく、頑固なのだ。
  • ローマ人への手紙 11:8 - 次のように記されているのは、そのことなのです。 「神は彼らを眠らせ、目と耳とをふさがれた。 それゆえ、(キリストのことを)語りかけても、 彼らにはわからない。 今日までその状態は続いている。」(イザヤ6・10)
  • ローマ人への手紙 11:9 - ダビデも同じことを言っています。 「食卓のごちそうや、さまざまの祝福は 彼らのわなとなれ。彼らを、 『神とは万事うまくいっている』 という思いにさせよ。 これらの良いものがはね返って来て、 彼らの頭上に落ち、 当然の報いとして彼らを押しつぶすがいい。
  • ローマ人への手紙 11:10 - 彼らの目は見えなくなれ。 重荷を負わされて、 いつまでも背中を曲げたまま歩くがいい。」(詩篇69・22-23)
  • ローマ人への手紙 11:11 - これは、神がご自分の民であるユダヤ人を退けてしまわれたことを意味するのでしょうか。絶対にそんなことはありません。神の目的は、このことによって神の救いが外国人にも及び、その結果、ユダヤ人がねたんで、自分でも救いを求めるようになることにあったのです。
  • ヨエル書 3:4 - ツロとシドンよ、じゃまをしてはならない。ペリシテの町々よ、わたしに復讐しようとするのか。気をつけるがいい。わたしはすばやく打ち返し、おまえたちの頭に傷を返してやろう。
  • ヨエル書 3:5 - おまえたちはわたしの金銀と高価な宝を取り、異教の神殿に運び去った。
  • ヨエル書 3:6 - ユダとエルサレムの民をギリシヤ人に売り、ギリシヤ人は遠い祖国に彼らを連れて行った。
  • ヨエル書 3:7 - だがわたしは、おまえたちが売り飛ばしたすべての場所から、彼らを連れ戻す。そして、おまえたちがしたこと全部に報いる。
  • ヨエル書 3:8 - おまえたちの息子や娘をユダの民に売り渡そう。するとユダの民は、遠くのシェバ人に彼らを売る。これは主からの約束だ。」
  • エゼキエル書 26:1 - エホヤキン王が捕囚となって十一年目のその月の第一日、主から新しいことばが示されました。
  • エゼキエル書 26:2 - 「人の子よ。 ツロはエルサレムの滅亡を喜んで、 『それ見たことか。エルサレムは地中海沿岸と、 ヨルダン川沿いの南北に通じる通商路を支配し、 利益を得ていたが、ついに打ち破られた。 あとは私のものだ。 エルサレムが廃墟になったので、 私は金持ちになれる』と言った。」
  • エゼキエル書 26:3 - それゆえ、神である主はこう語ります。 「ツロよ。わたしはおまえを攻める。 波が打ち寄せるように、 たくさんの国が次から次へと攻め寄せる。
  • エゼキエル書 26:4 - 彼らはツロの城壁を破壊し、やぐらを倒す。 わたしは、その土を削り取って、 そこを裸の岩にしよう。
  • エゼキエル書 26:5 - 島には、住む人もなく、 ただ漁師が網をしかける場所となる。」 これを語ったのはわたしであると、 神である主が言います。 「ツロは多くの国のえじきとなる。
  • エゼキエル書 26:6 - 本土にあるツロの町も剣によって滅びる。 その時、彼らはわたしが主であることを知る。」
  • エゼキエル書 26:7 - 神である主はこう語ります。 「北から、王の王であるバビロンの王 ネブカデネザルを連れて来よう。 彼は騎兵と戦車の大軍を率いて、ツロに攻め寄せる。
  • エゼキエル書 26:8 - まず、周辺の村々を攻略し、 それから本土の町を包囲してとりでを築き、 盾を屋根のように掲げて攻撃する。
  • エゼキエル書 26:9 - 破城槌で城壁を突きくずし、 大づちをふるってとりでを粉砕する。
  • エゼキエル書 26:10 - 騎兵隊の巻き上げる土煙で、 町は息もつけないありさまとなるだろう。 打ち破られた城内から、 戦車を引いて疾駆する馬の地響きに、 城壁は震え上がるだろう。
  • エゼキエル書 26:11 - 騎兵たちが町にひしめき、 住民を片っぱしから殺して回る。 あの名高い、大きな柱も倒される。
  • エゼキエル書 26:12 - 財宝も商品も残らず略奪され、城壁も打ち壊される。 快適な家は取り壊され、石も木も、そしてちりまでも、 海に投げ捨てられる。
  • エゼキエル書 26:13 - わたしは、おまえが歌うのをやめさせる。 もう竪琴の音も聞こえなくなる。
  • エゼキエル書 26:14 - おまえを裸岩とし、 漁師たちが網をしかける所とする。 おまえは二度と建て直されることはない。 主であるわたしが言うのだ。
  • エゼキエル書 26:15 - おまえがくずれ落ちる響きで国中が震え、虐殺が続けられる中で、傷ついた者たちが悲鳴を上げる。
  • エゼキエル書 26:16 - その時、海辺の諸国の指導者たちは、王座から降り、王衣も美しい衣服も脱ぎ捨て、あまりに恐ろしい光景に、身を震わせながら地に座り込む。
  • エゼキエル書 26:17 - 彼らはおまえのために嘆き悲しみ、こんな哀歌を口にする。 『ああ、難攻不落を誇った港の町。 その強大な海軍力が本土を恐れさせたのに、 どうして海に消えてしまったのか。
  • エゼキエル書 26:18 - 島々はおまえの滅亡に恐怖に駆られ、 おびえたまなざしで見つめている。』」
  • エゼキエル書 26:19 - 神である主は語ります。「わたしはツロを完全に滅ぼす。ツロは大洪水のような敵の猛攻撃で、その下に沈められる。大海がおまえをのみ込んでしまうのだ。
  • エゼキエル書 26:20 - わたしはおまえを地獄の穴に送り込み、昔の民といっしょに横たえさせる。町は荒れはて、死の町となる。再び人が住むことはなく、その美しさを取り戻すこともない。
  • エゼキエル書 26:21 - わたしはおまえに恐ろしい最期を遂げさせる。いくら捜しても、おまえを見つけることはできない。」このように主が語るのです。
  • イザヤ書 23:1 - これは、ツロへの神のことばです。 「遠い国から来るタルシシュの船よ、 なくなった母港のために泣きなさい。 キプロスで聞いたうわさは全部ほんとうだったのです。
  • イザヤ書 23:2 - どこも死の静寂が覆っています。 海の向こうから、 また、エジプトとナイル川沿いの地から 品々を運んで来たシドンの船でいっぱいになり、 にぎわっていたかつての貿易中心地は、 今ではひっそり静まり返っています。
  • イザヤ書 23:4 - 海の要塞であるシドンよ、 今はもう子(ツロ。シドンの植民地)がいないのだから 恥じなさい。
  • イザヤ書 23:5 - エジプトがこのことを聞いたら、 悲しみにくれるでしょう。
  • イザヤ書 23:6 - ツロの人たちよ、泣きながらタルシシュへ逃げなさい。
  • イザヤ書 23:7 - もの言わぬ廃墟が、 かつては喜びにあふれていた地の、 ただ一つの名残りです。 輝かしい歴史を振り返り、 遠くにあった植民地の一つ一つを思い出しなさい。
  • イザヤ書 23:8 - だれが、大帝国を築き上げて 世界貿易の王者にのし上がったツロを、 こんな悲惨な目に会わせたのでしょう。
  • イザヤ書 23:9 - 天の軍勢に命令を下す主が、 その思い上がりをたたきのめし、 人間の偉大さなど取るに足りないことを示そうと、 このようにしたのです。
  • イザヤ書 23:10 - タルシシュの船よ、 母港がなくなってしまったのだから、 あてもなく航海を続けなさい。
  • イザヤ書 23:11 - 主は海の上に御手を伸ばし、 地上の国々を縮み上がらせます。 この偉大な商都を滅ぼせと命じた神は、 こう語りします。 『ああ、名誉を傷つけられたシドンの娘よ、 二度と小躍りして喜ぶな。 おまえはたといキプロスに逃げ伸びても、 休むことはできない。』
  • イザヤ書 23:13 - 見なさい。 バビロンもアッシリヤ人に滅ぼされ、 野獣の住みかになっています。 彼らはしつこく攻撃して宮殿を壊し、 瓦礫の山にしました。
  • イザヤ書 23:14 - 大洋をわがもの顔で走る船よ、 母港は無残に壊されたのだから泣き叫びなさい。
  • イザヤ書 23:15 - ツロは七十年の間忘れられます。そのあと別の王が治めるようになって、町は息を吹き返し、娼婦が久しく会わない恋人を捜して、甘い歌を歌いながら通りを歩くように恋の歌を歌います。
  • イザヤ書 23:17 - 七十年たって、主がツロを生き返らせても、ツロは昔のままです。世界中で同じ悪事を重ねるのです。
  • イザヤ書 23:18 - ところが、ずっとのちになって、その利益は主のために使われるようになり、祭司の食卓を潤し、上等の服で着飾らせるようになります。
圣经
资源
计划
奉献