逐节对照
- リビングバイブル - イエスがカペナウムの町に入られると、ローマ軍の隊長がやって来て、「先生。うちの若い召使が中風で苦しんでおります。とてもひどく、起き上がることもできません。どうか治してやってください。お願いします」としきりに頼みました。
- 新标点和合本 - 耶稣进了迦百农,有一个百夫长进前来,求他说:
- 和合本2010(上帝版-简体) - 耶稣进了迦百农,有一个百夫长进前来,求他,
- 和合本2010(神版-简体) - 耶稣进了迦百农,有一个百夫长进前来,求他,
- 当代译本 - 耶稣到了迦百农,一个百夫长前来向祂求助,说:
- 圣经新译本 - 耶稣到了迦百农,有一个百夫长前来恳求他,
- 中文标准译本 - 耶稣进了迦百农,有个百夫长前来恳求他,
- 现代标点和合本 - 耶稣进了迦百农,有一个百夫长进前来,求他说:
- 和合本(拼音版) - 耶稣进了迦百农,有一个百夫长进前来,求他说:
- New International Version - When Jesus had entered Capernaum, a centurion came to him, asking for help.
- New International Reader's Version - When Jesus entered Capernaum, a Roman commander came to him. He asked Jesus for help.
- English Standard Version - When he had entered Capernaum, a centurion came forward to him, appealing to him,
- New Living Translation - When Jesus returned to Capernaum, a Roman officer came and pleaded with him,
- The Message - As Jesus entered the village of Capernaum, a Roman captain came up in a panic and said, “Master, my servant is sick. He can’t walk. He’s in terrible pain.”
- Christian Standard Bible - When he entered Capernaum, a centurion came to him, pleading with him,
- New American Standard Bible - And when Jesus entered Capernaum, a centurion came to Him, begging Him,
- New King James Version - Now when Jesus had entered Capernaum, a centurion came to Him, pleading with Him,
- Amplified Bible - As Jesus went into Capernaum, a centurion came up to Him, begging Him [for help],
- American Standard Version - And when he was entered into Capernaum, there came unto him a centurion, beseeching him,
- King James Version - And when Jesus was entered into Capernaum, there came unto him a centurion, beseeching him,
- New English Translation - When he entered Capernaum, a centurion came to him asking for help:
- World English Bible - When he came into Capernaum, a centurion came to him, asking him,
- 新標點和合本 - 耶穌進了迦百農,有一個百夫長進前來,求他說:
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 耶穌進了迦百農,有一個百夫長進前來,求他,
- 和合本2010(神版-繁體) - 耶穌進了迦百農,有一個百夫長進前來,求他,
- 當代譯本 - 耶穌到了迦百農,一個百夫長前來向祂求助,說:
- 聖經新譯本 - 耶穌到了迦百農,有一個百夫長前來懇求他,
- 呂振中譯本 - 耶穌進了 迦伯農 ,有一個百夫長上他跟前來,求他說:
- 中文標準譯本 - 耶穌進了迦百農,有個百夫長前來懇求他,
- 現代標點和合本 - 耶穌進了迦百農,有一個百夫長進前來,求他說:
- 文理和合譯本 - 入迦百農、有百夫長就而求曰、
- 文理委辦譯本 - 入迦百農時、有百夫長就耶穌求曰、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 耶穌進 加伯農 時、有百夫長就之曰、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 耶穌入 葛法農 有巴總來求曰:
- Nueva Versión Internacional - Al entrar Jesús en Capernaúm, se le acercó un centurión pidiendo ayuda.
- 현대인의 성경 - 예수님이 가버나움에 가셨을 때 한 장교가 예수님께 와서 도움을 구하며
- Новый Русский Перевод - Когда Иисус пришел в Капернаум, к Нему подошел сотник и попросил о помощи.
- Восточный перевод - Когда Иса пришёл в Капернаум, к Нему подошёл римский офицер и попросил о помощи.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Когда Иса пришёл в Капернаум, к Нему подошёл римский офицер и попросил о помощи.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Когда Исо пришёл в Капернаум, к Нему подошёл римский офицер и попросил о помощи.
- La Bible du Semeur 2015 - Jésus entrait à Capernaüm, quand un officier romain l’aborda.
- Nestle Aland 28 - Εἰσελθόντος δὲ αὐτοῦ εἰς Καφαρναοὺμ προσῆλθεν αὐτῷ ἑκατόνταρχος παρακαλῶν αὐτὸν
- unfoldingWord® Greek New Testament - εἰσελθόντος δὲ αὐτοῦ εἰς Καφαρναοὺμ, προσῆλθεν αὐτῷ ἑκατόνταρχος παρακαλῶν αὐτὸν
- Nova Versão Internacional - Entrando Jesus em Cafarnaum, dirigiu-se a ele um centurião, pedindo-lhe ajuda.
- Hoffnung für alle - Als Jesus in Kapernaum eintraf, kam ein Hauptmann des römischen Heeres zu ihm
- Kinh Thánh Hiện Đại - Khi Chúa vào thành Ca-bê-na-um, một viên đội trưởng La Mã đến cầu cứu:
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เมื่อพระเยซูเสด็จเข้าเมืองคาเปอรนาอุม มีนายร้อยคนหนึ่งมาทูลขอความช่วยเหลือจากพระองค์
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เมื่อพระองค์เดินเข้าไปในเมืองคาเปอร์นาอุม มีนายร้อยคนหนึ่งมาอ้อนวอนพระองค์
交叉引用
- マタイの福音書 11:23 - ああ、カペナウムよ。大きな名誉を受けたあなたも、地獄にまで突き落とされるのです。あなたのところでしたすばらしい奇跡を、もしあのソドムで見せたなら、ソドムは滅ぼされずにすんだでしょうに。
- 使徒の働き 27:43 - しかし、ユリアスはパウロを助けたかったので、聞き入れませんでした。そして全員に、泳げる者は海に飛び込んで陸に上がり、
- 使徒の働き 23:23 - それからすぐ彼は、士官を二人呼び、「今夜九時、カイザリヤに向けて出発できるよう準備せよ。兵士は二百名だ。それと槍兵二百名、騎兵七十名も同行させよ。パウロを馬に乗せ、総督ペリクス閣下のもとへ無事に送り届けるのだ」と命じました。
- マルコの福音書 15:39 - 十字架のそばに立っていたローマ軍の士官は、イエスの死の有様を見て、「この方はほんとうに神の子だった」と言いました。
- マルコの福音書 2:1 - 数日後、イエスはカペナウムに戻られました。すると、イエス来訪のニュースはたちまち町中に伝わり、
- 使徒の働き 23:17 - パウロは士官の一人を呼び、「この青年を、司令官に会わせてやってください。重大な報告があるそうですから」と頼みました。
- マタイの福音書 9:1 - それで、イエスは舟に乗り込み、ご自分の町カペナウムに帰られました。
- 使徒の働き 27:13 - 折からおだやかな南風が吹き始め、絶好の航海日和と思われたので、船は錨を上げ、沿岸を進み始めました。
- 使徒の働き 27:31 - それを見たパウロは、いち早く兵士たちや士官に、「あの人たちがいなければ、助かる見込みはありません」と言ったので、
- 使徒の働き 22:25 - 兵士たちが縛り上げた時、パウロはそばに立っている士官に、「ローマ市民の私を、裁判にもかけずにむち打ってもよいのですか」と言いました。
- マタイの福音書 4:13 - まもなくゼブルンとナフタリに近い、ガリラヤ湖畔のカペナウムに移られました。
- 使徒の働き 10:1 - カイザリヤに、コルネリオというローマ軍の士官がいました。イタリヤ連隊に所属する隊長の一人でした。
- 使徒の働き 10:2 - この人はたいそう信仰があつく、一家そろって神を信じていました。また、困っている人には惜しみなく施し、実によく祈る人でもありました。
- 使徒の働き 10:3 - ある日の午後、彼は幻を見ました。午後三時ごろのことで、意識ははっきりしていました。幻の中で天使が現れ、彼のところへ来て、「コルネリオよ」と呼びかけるではありませんか。
- 使徒の働き 10:4 - 彼はじっと天使を見つめていましたが、恐ろしくなって、「どんなご用でしょうか」と言いました。 「あなたの祈りも、良い行いも、神はすべてご存じです。
- 使徒の働き 10:5 - さあ、ヨッパに使いをやって、シモン・ペテロという人を捜させなさい。海岸沿いの皮なめし職人シモンの家にいます。彼に、ここへ来てくれるように頼みなさい。」
- 使徒の働き 10:7 - 天使が姿を消すとすぐ、コルネリオは使用人二人と、神を敬う側近の兵士一人とを呼び寄せました。
- 使徒の働き 10:8 - そして、このいきさつを話し、ヨッパへ遣わしました。
- 使徒の働き 10:9 - 翌日、三人がヨッパの町に近づいたころ、ペテロは祈るために屋上に上っていました。正午ごろのことで、お腹がすき、食事をしたくなりました。ところが、昼食の用意がなされている間に、とろとろと夢ごこちになったのです。ふと見ると、天が開け、四すみをつった大きな布のようなものが降りて来ます。
- 使徒の働き 10:12 - 中には、ユダヤ人には食べることが禁じられていた爬虫類や鳥など、あらゆる種類の動物が入っていました。
- 使徒の働き 10:13 - そして、「さあ、どれでも好きなものを料理して食べなさい」という声が聞こえました。
- 使徒の働き 10:14 - 「主よ、それはできません。生まれてこのかた、口にしたことがないものです。ユダヤのおきてで禁じられているのですから。」
- 使徒の働き 10:15 - 「ペテロよ、神に反対するのか。神がきよいと言うものはきよいのだ。」
- 使徒の働き 10:16 - 同じことが三度あってから、布はすうっと天に引き上げられました。
- 使徒の働き 10:17 - ペテロは、この幻はどういう意味なのだろうと、考え込んでしまいました。ちょうどその時です。コルネリオから遣わされた人たちがシモンの家を探し当て、門口に立ち、
- 使徒の働き 10:18 - 「こちらにシモン・ペテロという方が泊まっておいででしょうか」と尋ねました。
- 使徒の働き 10:19 - 一方、ペテロが先ほどの不思議な幻のことを思い巡らしていると、聖霊がこう語りました。「三人の人が、あなたに会いに来ました。
- 使徒の働き 10:20 - さあ降りて行って、その人たちに会い、いっしょに出かけなさい。心配はいりません。わたしが、その人たちを遣わしたのだから。」
- 使徒の働き 10:21 - そこでペテロは下へ降り、「捜しておいでのペテロは、私です。どんなご用でしょうか」と聞きました。
- 使徒の働き 10:22 - すると三人は、ローマ軍の士官コルネリオがたいそう信心深い人で、ユダヤ人みんなから好意を持たれていることや、そのコルネリオのもとに現れた天使が、ペテロを招いて神のことばを聞くように指示したいきさつなどを話しました。
- 使徒の働き 10:23 - ペテロは三人を家に招き入れて一晩泊め、翌日いっしょに出かけました。ヨッパの信者も数人、同行しました。
- 使徒の働き 10:24 - 一行がカイザリヤに到着したのは、次の日でした。コルネリオは親類の者や親しい友人たちを呼び集め、今か今かと一行を待ちわびていました。
- 使徒の働き 10:25 - そして、ペテロが家に入ると、その前にひれ伏して拝みました。
- 使徒の働き 10:26 - ペテロはそれを押しとどめました。「お立ちなさい。私は神様ではありません。」
- 使徒の働き 10:27 - コルネリオは立ち上がり、しばらくペテロと二人で話し合ってから、人々の待つ部屋へ入りました。
- 使徒の働き 10:28 - ペテロは一同に言いました。「このようにして外国人の家に入ることが、ユダヤのおきてで禁じられていることは、よくご存じでしょう。ところが神様は私に、どんな人をも差別してはならないと、幻で示してくださいました。
- 使徒の働き 10:29 - ですから、お招きを受けた時、何のためらいもなくやって来たのです。」
- 使徒の働き 10:30 - コルネリオが言いました。「実は、四日前の午後のことです。ちょうど今ごろですが、いつものように祈っておりましたところ、突然、輝くばかりの衣をまとった人が目の前に現れたのです。
- 使徒の働き 10:31 - その人は、『コルネリオよ。あなたの祈りも良い行いも、神はすべてご存じです。
- 使徒の働き 10:32 - さあ、ヨッパに使いをやって、シモン・ペテロという人を招きなさい。海岸沿いの皮なめし職人シモンの家にいます』と言いました。
- 使徒の働き 10:33 - それで、すぐあなたを迎えにやったのですが、早々においでくださって、何とお礼を申し上げてよいやら……。私たちは今、主があなたにお命じになったすべてのことをうかがおうと、こうして神の前に出ているのです。」
- マタイの福音書 27:54 - 十字架のそばにいた隊長や兵士たちは、このすさまじい地震やいろいろの出来事を見て震え上がり、「この人はほんとうに神の子だった!」と叫びました。
- ルカの福音書 7:1 - これらの話を終えると、イエスはカペナウムの町に帰って行かれました。
- ルカの福音書 7:2 - ちょうどそのころ、あるローマ軍の隊長が目をかけていた召使が、病気で死にかかっていました。
- ルカの福音書 7:3 - イエスの評判を聞いた隊長は、日頃みんなに尊敬されているユダヤ人の長老たちをイエスのところにやり、召使のいのちを助けに来てくださいと願いました。
- ルカの福音書 7:4 - 長老たちは、この隊長がどんなにすばらしい人物かを説明し、熱心にイエスに頼みました。「あなたに助けていただく価値のある人がいるとしたら、この方こそふさわしい人です。
- ルカの福音書 7:5 - ユダヤ人を愛し、会堂も建ててくれました。」
- ルカの福音書 7:6 - そこで、イエスは長老たちといっしょに出かけました。家まであとわずかという時、隊長の友人たちが来て、彼のことづけを伝えました。「先生。わざわざおいでくださいませんように。とてもそんな名誉を受ける資格はございません。自分でお迎えに上がることさえ失礼と存じます。どうぞ今おられる所で、おことばをください。それで十分でございます。そうすれば、召使は必ず治ります。
- ルカの福音書 7:8 - 私は上官の権威の下にある者ですが、その私でさえ、部下には権威があります。私が『行け』と命じれば行きますし、『来い』と言えば来ます。また奴隷にも、『あれをやれ』『これをやれ』と言えば、そのとおりにするのです。」
- ルカの福音書 7:9 - これを聞くと、イエスはたいへん驚き、群衆のほうをふり向いて言われました。「皆さん。これほどの信仰を持った人は、イスラエル中でも見たことがありません。」
- ルカの福音書 7:10 - 使いの者たちが戻ってみると、召使はすっかり治っていました。