Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
18:1 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - 主よ。私はどれほど主をお慕いしていることでしょう。 こんなにもすばらしいことをしてくださった主を。
  • 新标点和合本 - 耶和华,我的力量啊,我爱你!
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 耶和华我的力量啊,我爱你!
  • 和合本2010(神版-简体) - 耶和华我的力量啊,我爱你!
  • 当代译本 - 耶和华啊,你是我的力量, 我爱你。
  • 圣经新译本 - 耶和华我的力量啊!我爱你。
  • 中文标准译本 - 耶和华我的力量啊, 我深爱你!
  • 现代标点和合本 - 耶和华我的力量啊,我爱你!
  • 和合本(拼音版) - 耶和华我的力量啊,我爱你!
  • New International Version - I love you, Lord, my strength.
  • New International Reader's Version - I love you, Lord. You give me strength.
  • English Standard Version - I love you, O Lord, my strength.
  • New Living Translation - I love you, Lord; you are my strength.
  • The Message - I love you, God— you make me strong. God is bedrock under my feet, the castle in which I live, my rescuing knight. My God—the high crag where I run for dear life, hiding behind the boulders, safe in the granite hideout.
  • Christian Standard Bible - I love you, Lord, my strength.
  • New American Standard Bible - “I love You, Lord, my strength.”
  • New King James Version - I will love You, O Lord, my strength.
  • Amplified Bible - “I love You [fervently and devotedly], O Lord, my strength.”
  • American Standard Version - I love thee, O Jehovah, my strength.
  • King James Version - I will love thee, O Lord, my strength.
  • New English Translation - He said: “I love you, Lord, my source of strength!
  • World English Bible - I love you, Yahweh, my strength.
  • 新標點和合本 - 耶和華,我的力量啊,我愛你!
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 耶和華我的力量啊,我愛你!
  • 和合本2010(神版-繁體) - 耶和華我的力量啊,我愛你!
  • 當代譯本 - 耶和華啊,你是我的力量, 我愛你。
  • 聖經新譯本 - 耶和華我的力量啊!我愛你。
  • 呂振中譯本 - 永恆主我的力量啊,我愛你 。
  • 中文標準譯本 - 耶和華我的力量啊, 我深愛你!
  • 現代標點和合本 - 耶和華我的力量啊,我愛你!
  • 文理和合譯本 - 耶和華歟、爾為我力、我敬愛爾兮、
  • 文理委辦譯本 - 我惟耶和華是賴、敬愛之兮、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 主賜我以力、我敬愛主、
  • Nueva Versión Internacional - ¡Cuánto te amo, Señor, fuerza mía!
  • 현대인의 성경 - 나의 힘이 되신 여호와여, 내가 주를 사랑합니다.
  • Новый Русский Перевод - Дирижеру хора. Псалом Давида.
  • Восточный перевод - Дирижёру хора. Песнь Давуда.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Дирижёру хора. Песнь Давуда.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Дирижёру хора. Песнь Довуда.
  • La Bible du Semeur 2015 - Au chef de chœur, de David, serviteur de l’Eternel. Il adressa à l’Eternel les paroles de ce cantique lorsque l’Eternel l’eut délivré de tous ses ennemis, et en particulier de Saül.
  • Nova Versão Internacional - Eu te amo, ó Senhor, minha força.
  • Hoffnung für alle - Von David, dem Diener des Herrn. Er sang das folgende Danklied, nachdem der Herr ihn aus der Gewalt aller Feinde und auch aus der Hand von Saul befreit hatte.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Chúa Hằng Hữu là nguồn năng lực, con kính yêu Ngài.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ข้าแต่องค์พระผู้เป็นเจ้าผู้ทรงเป็นกำลังของข้าพระองค์ ข้าพระองค์รักพระองค์
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ข้าพเจ้า​รัก​พระ​องค์ โอ พระ​ผู้​เป็น​เจ้า พละ​กำลัง​ของ​ข้าพเจ้า
交叉引用
  • 使徒の働き 13:36 - これは、ダビデのことではありません。ダビデは神の意思に忠実に仕える人生を送り、死んで葬られ、その体は朽ち果てたのです。
  • 士師記 5:1 - デボラとバラクは、この大勝利をたたえて歌いました。
  • 士師記 5:2 - 「主をほめたたえよ。 イスラエルの指導者が雄々しく先頭を行くと、 民は喜んで従った。 そうだ、主をほめたたえよ。
  • 士師記 5:3 - 王よ、君主よ、耳を傾けよ。 イスラエルの神、主にささげる私の歌声に。
  • 士師記 5:4 - 主がセイルからわれわれを導き出し、 エドムの平原を進まれた時、 地は震え、天は雨を降らせた。
  • 士師記 5:5 - イスラエルの神、主の前では、 シナイ山さえ揺れ動いた。
  • 士師記 5:6 - シャムガルの日々に、ヤエルの日々に、 街道は荒れ果て、 旅人は細いわき道を通った。
  • 士師記 5:7 - デボラがイスラエルの母となるまでは、 イスラエルの人口は減り続けた。
  • 士師記 5:8 - イスラエルが新しい神々を選んだ時、 すべてが衰えた。 いったい、どこのだれが盾や槍を持たせてくれるというのか。 イスラエルの兵四万のうちから武器は消えた。
  • 士師記 5:9 - 喜んで自らをささげるイスラエルの指導者たちの姿に、 どれほど私は喜んだことか。 主をほめたたえよ。
  • 士師記 5:10 - 全イスラエルよ、貧しい者も富む者も賛美の列に加われ。 さあ、白いろばに乗り、豪華な敷物に座る者も、 歩くほかない貧しい者も。
  • 士師記 5:11 - 村の楽隊は井戸の回りに集まり、 主の勝利を歌う。 くり返しくり返し、 主がどれほど、農民の軍隊イスラエルをお助けくださったかを。 主の民は、城門を通って行進した。
  • 士師記 5:12 - 目を覚ませ、デボラ。 高らかに歌え。 起きよ、バラク。 アビノアムの子よ、とりこを引き連れて進め。
  • 士師記 5:13 - 生き残った者は堂々と タボル山から下りて来た。 主の民は、大敵を向こうに回して降りて来た。 エフライムから、ベニヤミンから マキルから、ゼブルンからやって来た。
  • 士師記 5:15 - イッサカルの指導者は デボラやバラクともども谷へと下った。 谷を突進することが、主のご命令だから。 ルベン族は出て行かなかった。
  • 士師記 5:16 - なぜ、おまえは牧場の柵内の家に座し、 羊飼いの笛をもてあそんでいたのか。 そうだ。ルベン族は落ち着きを失っている。
  • 士師記 5:17 - なぜ、ギルアデはヨルダン川の向こうでとどまったのか。 なぜ、ダンは舟から下りて来なかったのか。 なぜ、アシェルは海辺に座り込み、 波止場でのんきにかまえていたのか。
  • 士師記 5:18 - しかし、ゼブルンとナフタリの両部族は いのちを賭して戦場に赴いた。
  • 士師記 5:19 - カナンの諸王はメギドの泉のほとりタナクで抗戦したが、 勝利は得られなかった。
  • 士師記 5:20 - 天の星さえもシセラと戦った。
  • 士師記 5:21 - キションの逆巻く流れが彼らを押し流したのだ。 わが心よ、勇ましく進め。
  • 士師記 5:22 - 聞け、敵軍のひづめが地を踏み鳴らす音を。 見よ、軍馬が跳ね回る姿を。
  • 士師記 5:23 - だが、主の使いはメロズの町にのろいをかけた。 『その住民を激しくのろえ。 主の民を助けにも来ず、 敵と戦いもしなかった者たちめ』と。
  • 士師記 5:24 - 祝福あれ、ケニ人ヘベルの妻、ヤエルに。 天幕に住む女のうち、 彼女ほど祝福された者はない。
  • 士師記 5:25 - 水を求めるシセラに ヤエルは高価なコップで牛乳を勧めた。
  • 士師記 5:26 - 天幕の杭と職人の槌とを手に取るや、 シセラのこめかみを刺し通し、 その頭を砕いた。 杭が頭を刺し通すまで打ち続けた。
  • 士師記 5:27 - ついにシセラはヤエルの足もとに倒れて死んだ。
  • 士師記 5:28 - シセラの母は、窓から外を眺めながら、 息子の帰りを待っていた。 『なぜ、あの子の戦車はなかなか戻らないのか。 なぜ、あの車の音が聞こえないのか。』
  • 士師記 5:29 - 女官たちは答え、母もくり返した。
  • 士師記 5:30 - 『戦利品が多くて分配に手間取るのでしょう。 勇士はおのおの、一人か二人の娘をあてがわれ、 シセラ様は豪華な織物を手にし、 贈り物をどっさり携えてお帰りになるでしょう。』
  • 士師記 5:31 - 主よ、敵をみなシセラのように滅ぼしてください。 主を愛する者を太陽のように輝かせてください。」 そののち、イスラエルには四十年間、平和が続きました。
  • 出エジプト記 15:1 - その時、モーセとイスラエル人は主をたたえる歌をうたいました。 「主の勝利をたたえ、心から喜び歌おう。主は馬も人も、海に投げ込んだ。
  • 出エジプト記 15:2 - 主は私の力、私の歌、私の救いだ。私は、私の神、主をたたえよう。先祖の神、主をあがめよう。
  • 出エジプト記 15:3 - 主は兵士。まことに主と呼ぶにふさわしい。
  • 出エジプト記 15:4 - 主はエジプト王の戦車と軍勢を滅ぼした。えり抜きの将校たちもおぼれ死んだ。
  • 出エジプト記 15:5 - 水にのまれ、石のように海の底へ沈んだ。
  • 出エジプト記 15:6 - おお、主の右の手は力と栄光に満ち、敵を粉みじんに打ち砕く。
  • 出エジプト記 15:7 - その輝かしい御力によって、主は立ち向かう敵をすべて滅ぼした。主の怒りの火は激しく、彼らはわらのように燃え尽きた。
  • 出エジプト記 15:8 - 主が息を吹きかけると、水は真っ二つに分かれた! 水は壁となってそそり立ち、海を二つに分けた。
  • 出エジプト記 15:9 - 敵は言った。『あとを追え。彼らを滅ぼせ。剣のえじきにし、戦利品を分け合おう。』
  • 出エジプト記 15:10 - だが、それもつかの間、風が巻き上がり、海が彼らをのみ込んだ。彼らは大海に沈んだ、まるで鉛のように。
  • 出エジプト記 15:11 - 主のような神がほかにいるだろうか。主のようにすばらしく、聖なる方がほかにいるだろうか。奇跡を行われる主のようにたたえられ、恐れられる神がほかにいるだろうか。
  • 出エジプト記 15:12 - 主が手を伸ばすと、大地は彼らをのみ込んだ。
  • 出エジプト記 15:13 - 自ら買い取った国民を、主は導いてくださった。聖なる地に優しく導いてくださった。
  • 出エジプト記 15:14 - 国々はこの話を聞いておののく。ペリシテ人は恐れ、
  • 出エジプト記 15:15 - エドムの王たちは驚きまどい、モアブの君たちは震え上がり、カナン人は恐怖のとりことなった。
  • 出エジプト記 15:16 - だれもが驚き恐れた。主の大きな力を恐れ、敵もわれわれを襲わない。主が買い取った国民は、何の心配もなく外国人の間を通る。
  • 出エジプト記 15:17 - 主はその国民を導き、神の山に植えてくださる。畏れ多くも、主ご自身の地、われわれのために備えてくださった聖なる地に。
  • 出エジプト記 15:18 - 主は永遠に世界を治める。」
  • 出エジプト記 15:19 - ファラオの馬と騎手と戦車が、海の中を進もうとした時、水の壁はくずれ、彼らの頭上に覆いかぶさったのです。しかしイスラエル人は、乾いた地を渡りました。
  • 出エジプト記 15:20 - アロンの姉で女預言者のミリヤムが、タンバリンを手に、女たちの先頭に立って踊り始めました。
  • 出エジプト記 15:21 - ミリヤムは歌いました。 「主の勝利をたたえ、心から喜び歌おう。 主は馬も人も海に投げ込んだ。」
  • へブル人への手紙 3:5 - 確かにモーセは、神の家のために賞賛に値する仕事をしましたが、モーセの果たした役割は後に起こることを指し示すことでした。
  • 詩篇 28:7 - 主は私の力、あらゆる危険から身を守る盾です。 私の信頼に答えて、神は助けてくださいました。 心にわき上がる喜びは、賛美の歌となってあふれます。
  • 詩篇 28:8 - 神はご自分の民を守り、 油を注がれた王に勝利をもたらしてくださいます。
  • 詩篇 36:1 - 罪は悪者どもの心に巣くい、 いつも悪事へとけしかけます。 彼らには、神を恐れて 悪事から遠ざかろうとする気持ちなどありません。
  • 詩篇 18:32 - 神は私に力をみなぎらせ、 行く先々でお守りくださいます。
  • ピリピ人への手紙 4:13 - 力を与え、強めてくださる方によって、私は、神に求められるどんなことでもできるからです。
  • 詩篇 116:16 - ああ主よ。 自由の身としていただいた私は、 いつまでもあなたにお仕えします。
  • 詩篇 118:14 - 激戦のさなかに、主は私の力となり、 私は主のことを歌いました。 こうして、私は勝利を手にしました。
  • 詩篇 116:1 - 私は主を愛しています。 主が私の祈りを聞いてくださるからです。
  • 詩篇 116:2 - 身を乗り出して聞いてくださる主に、 私は生きている限り祈り続けます。
  • 詩篇 116:3 - 私は死に直面し、恐怖にかられ、 悲しみのどん底に突き落とされました。
  • 詩篇 116:4 - 私が「主よ、どうかお救いください」と叫ぶと、
  • 詩篇 116:5 - 主は実にあわれみ深く、 恵みを注いでくださいました。
  • 詩篇 116:6 - 主は子どものように素直な者を、 お見捨てにはなりません。 私も、死の一歩手前で救われました。
  • 詩篇 144:1 - 揺るぎない岩である主をほめたたえます。 戦いが起こると、主は、 弓をひく私の腕を強めてくださいます。
  • 詩篇 144:2 - いつも恵み深く、愛を注いでくださる主は、 私の要塞であり、びくともしないやぐらです。 私を救ってくださる神は、 盾となって立ちはだかってくださいます。 こうして、神は 民を私に服従させてくださるのです。
  • 詩篇 34:19 - 正しいからといって、 すべての苦難を免れるわけではありません。 しかし、主は正しい人をあらゆる苦しみから救い出し、
  • コロサイ人への手紙 1:11 - また、こうも祈っています。あなたがたが神の栄光ある力に満たされて、どんなことが起ころうとも前進し、いつも、主の喜びにあふれていることができますように。
  • サムエル記Ⅰ 2:1 - ハンナは祈りました。 「ああ、うれしゅうございます、主よ。 こんなにも祝福していただいて。 私は敵にはっきり答えることができます。 主が悩みを取り去ってくださいましたから。 私は喜びでいっぱいです。
  • サムエル記Ⅰ 2:2 - 主のように聖なるお方はありません。 あなたのほかに神はないのです。 私たちの神のような大岩はありません。
  • サムエル記Ⅰ 2:3 - 思い上がりも、尊大さも許されません。 主は何もかもご存じで、 すべての行為をおさばきになるのです。
  • サムエル記Ⅰ 2:4 - 力を誇った者が弱くなり、 弱かった者が今や強くなっています。
  • サムエル記Ⅰ 2:5 - 満ち足りていた者が今は飢え、 飢えていた者が満ち足りています。 不妊の女が今は七人の子持ちとなり、 多産の女がもう子を産めません。
  • サムエル記Ⅰ 2:6 - 主は殺し、 主はいのちをお与えになります。
  • サムエル記Ⅰ 2:7 - 主は、ある人々を貧しくし、 また、ある人々を裕福になさいます。 主はある者を倒し、 また、ある者を立ち上がらせてくださいます。
  • サムエル記Ⅰ 2:8 - 主は、貧しい者をちりの中から、灰の山から引き上げ、 高貴な者のように取り扱い、 栄光の座につかせてくださいます。 この世はすべて主のものですから。 主はこの世界をふさわしくされました。
  • サムエル記Ⅰ 2:9 - 主は信仰者を守られます。 しかし、悪者は暗闇に葬り去られます。 だれも自力でははい上がれません。
  • サムエル記Ⅰ 2:10 - 主は手向かう者を打ちのめし、 天から彼らに雷鳴をとどろかせます。 主は地を隅々までさばき、 ご自分が選んだ王に特別な力を授け、 主に油注がれた者に大きな栄誉をお与えになるのです。」
  • イザヤ書 12:1 - その日、あなたは言うでしょう。 「主はなんとすばらしいお方だろう。 私のことを怒っておられたのに、 今は慰めてくださる。
  • イザヤ書 12:2 - そればかりか、神は私を救うために来てくださった。 私は主に信頼し、少しも怖くない。 主は私の力、歌、そして救い。
  • イザヤ書 12:3 - 救いの泉から十分に飲める喜びを、 何にたとえたらいいのだろう。」
  • イザヤ書 12:4 - この記念すべき日に、あなたは言うでしょう。 「主に感謝し、御名をたたえよう。 世界中の人に、主の驚くべき愛を伝えよう。 主はなんと偉大なお方なのだろう。」
  • イザヤ書 12:5 - 主がすばらしいことをなさったのだから、 主に歌いましょう。 その賛美を世界中に響かせましょう。
  • イザヤ書 12:6 - エルサレムの全住民が、 喜びにあふれて高らかに賛美しますように。 あなたの内に住んでおられるイスラエルの聖なる神は、 この上なく偉大で力あるお方だからです。
  • サムエル記Ⅱ 22:1 - 主がサウルや他のあらゆる敵から救い出してくださった時、ダビデは主に歌いました。
  • サムエル記Ⅱ 22:2 - 「主は私の岩、私のとりで、私の救い主。
  • サムエル記Ⅱ 22:3 - 私はそのうちに隠れよう。 神こそ私の岩、隠れ家、私の盾、救い、 逃れ場となるやぐら。 すべての敵から救い出してくださった方に感謝しよう。
  • サムエル記Ⅱ 22:4 - 私はこのお方にすがろう。 主には賛美がふさわしい。 すべての敵から救い出してくださるお方だから。
  • サムエル記Ⅱ 22:5 - 死の波が私を取り巻き、 悪の洪水が私に襲いかかった。
  • サムエル記Ⅱ 22:6 - 私は罠にかかり、死とよみに縛られた。
  • サムエル記Ⅱ 22:7 - 苦しみの中で主を呼び求めると、 主は神殿でその叫びを聞かれた。 私の叫びがお耳に届いた。
  • サムエル記Ⅱ 22:8 - すると、地が揺れ動いた。 天の基もおののき震える。 主はお怒りになったのだ。
  • サムエル記Ⅱ 22:9 - 噴煙がその鼻から立ちのぼり、 火が口からほとばしり出て あらゆるものをなめ尽くし、 全世界を火だるまにした。
  • サムエル記Ⅱ 22:10 - 主は天を押し曲げて、地に降りて来られ、 黒雲に乗って進まれた。
  • サムエル記Ⅱ 22:11 - 主は栄光の御使いの背に乗り、 風の翼に乗って来られた。
  • サムエル記Ⅱ 22:12 - 暗闇が主を取り囲み、 厚い雲がたれ込めても、
  • サムエル記Ⅱ 22:13 - 地は主の輝きで、まばゆいばかりにきらめいた。
  • サムエル記Ⅱ 22:14 - 主は天から雷鳴をとどろかせ、 すべての神々にまさる方の雄叫びが響き渡った。
  • サムエル記Ⅱ 22:15 - 主はいなずまの矢を放って敵をかき乱された。
  • サムエル記Ⅱ 22:16 - その息吹によって海は真っ二つに裂け、 海の底が現れた。
  • サムエル記Ⅱ 22:17 - 主は御手を差し伸べて 大水の中から救い上げてくださった。
  • サムエル記Ⅱ 22:18 - 強敵から、憎む者から、 とても太刀打ちできない者たちの手から、 主は私を救い出してくださった。
  • サムエル記Ⅱ 22:19 - 災いの日に、彼らは襲いかかって来た。 しかし、救い主が私の味方だ。
  • サムエル記Ⅱ 22:20 - 主は私を救い出し、鎖をといてくださった。 私を喜びとされたからだ。
  • サムエル記Ⅱ 22:21 - 私が正しかったから、手を汚さなかったから、 報いてくださったのだ。
  • サムエル記Ⅱ 22:22 - 私は主から離れなかった。
  • サムエル記Ⅱ 22:23 - 主のおきてを心に刻み、ひたすら守り通した。
  • サムエル記Ⅱ 22:24 - 主への完全な従順と罪との訣別。
  • サムエル記Ⅱ 22:25 - それが豊かな報いにつながった。 主は私の正しさときよさを知っておられる。
  • サムエル記Ⅱ 22:26 - あなたは恵み深い者には恵み深く、 非の打ちどころのない者には 非の打ちどころなく現れてくださる方。
  • サムエル記Ⅱ 22:27 - あなたは、きよい者にはご自身のきよさを示し、 汚れた者には滅びをもたらされる方。
  • サムエル記Ⅱ 22:28 - あなたは悩みのうちにある者を救い、 高慢な者の鼻をへし折られる。 あなたの目は一挙一動を見逃さない。
  • サムエル記Ⅱ 22:29 - ああ主よ。あなたは私のともしび。 目の前の暗闇を照らし出される。
  • サムエル記Ⅱ 22:30 - あなたの力を受けて、私は敵を破り、 あなたの勢いを借りて城壁を飛び越える。
  • サムエル記Ⅱ 22:31 - 神の道は完全、主のことばは真実。 主は、すべて身を寄せる者の盾。
  • サムエル記Ⅱ 22:32 - 主をおいてほかに神はなく、 主のほかには救い主はいない。
  • サムエル記Ⅱ 22:33 - 神こそ強固なとりで。 そこで私は安全に守られる。
  • サムエル記Ⅱ 22:34 - 神は岩場に立つ鹿のように 正しい者の歩みをしっかり支えてくださる。
  • サムエル記Ⅱ 22:35 - 戦いのために私を鍛え、 青銅の弓を引く力を養ってくださる。
  • サムエル記Ⅱ 22:36 - あなたの救いの盾は私のものとなり、 あなたの慈愛は私を強くする。
  • サムエル記Ⅱ 22:37 - 足を踏みはずしたりしないよう あなたは私の歩幅を広げてくださった。
  • サムエル記Ⅱ 22:38 - 私は敵を追って、 壊滅するまで手をゆるめなかった。
  • サムエル記Ⅱ 22:39 - 手ひどく打撃を被った彼らは二度と立ち上がれず、 私の足もとにうずくまる。
  • サムエル記Ⅱ 22:40 - あなたは戦う力を私に与え、 すべての敵を征服させてくださった。
  • サムエル記Ⅱ 22:41 - また、背を見せて逃げまどう敵を 私は残らず滅ぼした。
  • サムエル記Ⅱ 22:42 - 呼べども叫べども、彼らを助ける者はない。 神に叫び求めても、何の答えもなかった。
  • サムエル記Ⅱ 22:43 - 私は彼らをちりのように払いのけ、 道ばたのどろを落とすように粉々に蹴散らした。
  • サムエル記Ⅱ 22:44 - あなたは私を、反逆からも守ってくださった。 また、諸国民のかしらとして 揺るぎない地位を保たせてくださった。 外国人も私に仕えるようになる。
  • サムエル記Ⅱ 22:45 - 私の権勢を耳にした外国人はたちまち従う。
  • サムエル記Ⅱ 22:46 - まるで何かにつかれたように、 震えおののきながら隠れ家から出て来る。
  • サムエル記Ⅱ 22:47 - 主は生きておられる。 すばらしい岩。 私の救いの岩、主をほめたたえよ。
  • サムエル記Ⅱ 22:48 - 敵を滅ぼしてくださる神をほめたたえよ。
  • サムエル記Ⅱ 22:49 - 敵から助け出してくださる神をほめたたえよ。 確かに、彼らの手の届かない所で私は守られ、 彼らの暴虐からも救われている。
  • サムエル記Ⅱ 22:50 - ああ主よ。国々の中でどうして感謝しないでいられましょう。 お名前をほめ歌わずにいられましょう。
  • サムエル記Ⅱ 22:51 - 主はすばらしい救いを王に示し、 油注がれたダビデとその子孫とに あわれみをかけてくださる。とこしえまでも。」
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - 主よ。私はどれほど主をお慕いしていることでしょう。 こんなにもすばらしいことをしてくださった主を。
  • 新标点和合本 - 耶和华,我的力量啊,我爱你!
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 耶和华我的力量啊,我爱你!
  • 和合本2010(神版-简体) - 耶和华我的力量啊,我爱你!
  • 当代译本 - 耶和华啊,你是我的力量, 我爱你。
  • 圣经新译本 - 耶和华我的力量啊!我爱你。
  • 中文标准译本 - 耶和华我的力量啊, 我深爱你!
  • 现代标点和合本 - 耶和华我的力量啊,我爱你!
  • 和合本(拼音版) - 耶和华我的力量啊,我爱你!
  • New International Version - I love you, Lord, my strength.
  • New International Reader's Version - I love you, Lord. You give me strength.
  • English Standard Version - I love you, O Lord, my strength.
  • New Living Translation - I love you, Lord; you are my strength.
  • The Message - I love you, God— you make me strong. God is bedrock under my feet, the castle in which I live, my rescuing knight. My God—the high crag where I run for dear life, hiding behind the boulders, safe in the granite hideout.
  • Christian Standard Bible - I love you, Lord, my strength.
  • New American Standard Bible - “I love You, Lord, my strength.”
  • New King James Version - I will love You, O Lord, my strength.
  • Amplified Bible - “I love You [fervently and devotedly], O Lord, my strength.”
  • American Standard Version - I love thee, O Jehovah, my strength.
  • King James Version - I will love thee, O Lord, my strength.
  • New English Translation - He said: “I love you, Lord, my source of strength!
  • World English Bible - I love you, Yahweh, my strength.
  • 新標點和合本 - 耶和華,我的力量啊,我愛你!
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 耶和華我的力量啊,我愛你!
  • 和合本2010(神版-繁體) - 耶和華我的力量啊,我愛你!
  • 當代譯本 - 耶和華啊,你是我的力量, 我愛你。
  • 聖經新譯本 - 耶和華我的力量啊!我愛你。
  • 呂振中譯本 - 永恆主我的力量啊,我愛你 。
  • 中文標準譯本 - 耶和華我的力量啊, 我深愛你!
  • 現代標點和合本 - 耶和華我的力量啊,我愛你!
  • 文理和合譯本 - 耶和華歟、爾為我力、我敬愛爾兮、
  • 文理委辦譯本 - 我惟耶和華是賴、敬愛之兮、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 主賜我以力、我敬愛主、
  • Nueva Versión Internacional - ¡Cuánto te amo, Señor, fuerza mía!
  • 현대인의 성경 - 나의 힘이 되신 여호와여, 내가 주를 사랑합니다.
  • Новый Русский Перевод - Дирижеру хора. Псалом Давида.
  • Восточный перевод - Дирижёру хора. Песнь Давуда.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Дирижёру хора. Песнь Давуда.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Дирижёру хора. Песнь Довуда.
  • La Bible du Semeur 2015 - Au chef de chœur, de David, serviteur de l’Eternel. Il adressa à l’Eternel les paroles de ce cantique lorsque l’Eternel l’eut délivré de tous ses ennemis, et en particulier de Saül.
  • Nova Versão Internacional - Eu te amo, ó Senhor, minha força.
  • Hoffnung für alle - Von David, dem Diener des Herrn. Er sang das folgende Danklied, nachdem der Herr ihn aus der Gewalt aller Feinde und auch aus der Hand von Saul befreit hatte.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Chúa Hằng Hữu là nguồn năng lực, con kính yêu Ngài.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ข้าแต่องค์พระผู้เป็นเจ้าผู้ทรงเป็นกำลังของข้าพระองค์ ข้าพระองค์รักพระองค์
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ข้าพเจ้า​รัก​พระ​องค์ โอ พระ​ผู้​เป็น​เจ้า พละ​กำลัง​ของ​ข้าพเจ้า
  • 使徒の働き 13:36 - これは、ダビデのことではありません。ダビデは神の意思に忠実に仕える人生を送り、死んで葬られ、その体は朽ち果てたのです。
  • 士師記 5:1 - デボラとバラクは、この大勝利をたたえて歌いました。
  • 士師記 5:2 - 「主をほめたたえよ。 イスラエルの指導者が雄々しく先頭を行くと、 民は喜んで従った。 そうだ、主をほめたたえよ。
  • 士師記 5:3 - 王よ、君主よ、耳を傾けよ。 イスラエルの神、主にささげる私の歌声に。
  • 士師記 5:4 - 主がセイルからわれわれを導き出し、 エドムの平原を進まれた時、 地は震え、天は雨を降らせた。
  • 士師記 5:5 - イスラエルの神、主の前では、 シナイ山さえ揺れ動いた。
  • 士師記 5:6 - シャムガルの日々に、ヤエルの日々に、 街道は荒れ果て、 旅人は細いわき道を通った。
  • 士師記 5:7 - デボラがイスラエルの母となるまでは、 イスラエルの人口は減り続けた。
  • 士師記 5:8 - イスラエルが新しい神々を選んだ時、 すべてが衰えた。 いったい、どこのだれが盾や槍を持たせてくれるというのか。 イスラエルの兵四万のうちから武器は消えた。
  • 士師記 5:9 - 喜んで自らをささげるイスラエルの指導者たちの姿に、 どれほど私は喜んだことか。 主をほめたたえよ。
  • 士師記 5:10 - 全イスラエルよ、貧しい者も富む者も賛美の列に加われ。 さあ、白いろばに乗り、豪華な敷物に座る者も、 歩くほかない貧しい者も。
  • 士師記 5:11 - 村の楽隊は井戸の回りに集まり、 主の勝利を歌う。 くり返しくり返し、 主がどれほど、農民の軍隊イスラエルをお助けくださったかを。 主の民は、城門を通って行進した。
  • 士師記 5:12 - 目を覚ませ、デボラ。 高らかに歌え。 起きよ、バラク。 アビノアムの子よ、とりこを引き連れて進め。
  • 士師記 5:13 - 生き残った者は堂々と タボル山から下りて来た。 主の民は、大敵を向こうに回して降りて来た。 エフライムから、ベニヤミンから マキルから、ゼブルンからやって来た。
  • 士師記 5:15 - イッサカルの指導者は デボラやバラクともども谷へと下った。 谷を突進することが、主のご命令だから。 ルベン族は出て行かなかった。
  • 士師記 5:16 - なぜ、おまえは牧場の柵内の家に座し、 羊飼いの笛をもてあそんでいたのか。 そうだ。ルベン族は落ち着きを失っている。
  • 士師記 5:17 - なぜ、ギルアデはヨルダン川の向こうでとどまったのか。 なぜ、ダンは舟から下りて来なかったのか。 なぜ、アシェルは海辺に座り込み、 波止場でのんきにかまえていたのか。
  • 士師記 5:18 - しかし、ゼブルンとナフタリの両部族は いのちを賭して戦場に赴いた。
  • 士師記 5:19 - カナンの諸王はメギドの泉のほとりタナクで抗戦したが、 勝利は得られなかった。
  • 士師記 5:20 - 天の星さえもシセラと戦った。
  • 士師記 5:21 - キションの逆巻く流れが彼らを押し流したのだ。 わが心よ、勇ましく進め。
  • 士師記 5:22 - 聞け、敵軍のひづめが地を踏み鳴らす音を。 見よ、軍馬が跳ね回る姿を。
  • 士師記 5:23 - だが、主の使いはメロズの町にのろいをかけた。 『その住民を激しくのろえ。 主の民を助けにも来ず、 敵と戦いもしなかった者たちめ』と。
  • 士師記 5:24 - 祝福あれ、ケニ人ヘベルの妻、ヤエルに。 天幕に住む女のうち、 彼女ほど祝福された者はない。
  • 士師記 5:25 - 水を求めるシセラに ヤエルは高価なコップで牛乳を勧めた。
  • 士師記 5:26 - 天幕の杭と職人の槌とを手に取るや、 シセラのこめかみを刺し通し、 その頭を砕いた。 杭が頭を刺し通すまで打ち続けた。
  • 士師記 5:27 - ついにシセラはヤエルの足もとに倒れて死んだ。
  • 士師記 5:28 - シセラの母は、窓から外を眺めながら、 息子の帰りを待っていた。 『なぜ、あの子の戦車はなかなか戻らないのか。 なぜ、あの車の音が聞こえないのか。』
  • 士師記 5:29 - 女官たちは答え、母もくり返した。
  • 士師記 5:30 - 『戦利品が多くて分配に手間取るのでしょう。 勇士はおのおの、一人か二人の娘をあてがわれ、 シセラ様は豪華な織物を手にし、 贈り物をどっさり携えてお帰りになるでしょう。』
  • 士師記 5:31 - 主よ、敵をみなシセラのように滅ぼしてください。 主を愛する者を太陽のように輝かせてください。」 そののち、イスラエルには四十年間、平和が続きました。
  • 出エジプト記 15:1 - その時、モーセとイスラエル人は主をたたえる歌をうたいました。 「主の勝利をたたえ、心から喜び歌おう。主は馬も人も、海に投げ込んだ。
  • 出エジプト記 15:2 - 主は私の力、私の歌、私の救いだ。私は、私の神、主をたたえよう。先祖の神、主をあがめよう。
  • 出エジプト記 15:3 - 主は兵士。まことに主と呼ぶにふさわしい。
  • 出エジプト記 15:4 - 主はエジプト王の戦車と軍勢を滅ぼした。えり抜きの将校たちもおぼれ死んだ。
  • 出エジプト記 15:5 - 水にのまれ、石のように海の底へ沈んだ。
  • 出エジプト記 15:6 - おお、主の右の手は力と栄光に満ち、敵を粉みじんに打ち砕く。
  • 出エジプト記 15:7 - その輝かしい御力によって、主は立ち向かう敵をすべて滅ぼした。主の怒りの火は激しく、彼らはわらのように燃え尽きた。
  • 出エジプト記 15:8 - 主が息を吹きかけると、水は真っ二つに分かれた! 水は壁となってそそり立ち、海を二つに分けた。
  • 出エジプト記 15:9 - 敵は言った。『あとを追え。彼らを滅ぼせ。剣のえじきにし、戦利品を分け合おう。』
  • 出エジプト記 15:10 - だが、それもつかの間、風が巻き上がり、海が彼らをのみ込んだ。彼らは大海に沈んだ、まるで鉛のように。
  • 出エジプト記 15:11 - 主のような神がほかにいるだろうか。主のようにすばらしく、聖なる方がほかにいるだろうか。奇跡を行われる主のようにたたえられ、恐れられる神がほかにいるだろうか。
  • 出エジプト記 15:12 - 主が手を伸ばすと、大地は彼らをのみ込んだ。
  • 出エジプト記 15:13 - 自ら買い取った国民を、主は導いてくださった。聖なる地に優しく導いてくださった。
  • 出エジプト記 15:14 - 国々はこの話を聞いておののく。ペリシテ人は恐れ、
  • 出エジプト記 15:15 - エドムの王たちは驚きまどい、モアブの君たちは震え上がり、カナン人は恐怖のとりことなった。
  • 出エジプト記 15:16 - だれもが驚き恐れた。主の大きな力を恐れ、敵もわれわれを襲わない。主が買い取った国民は、何の心配もなく外国人の間を通る。
  • 出エジプト記 15:17 - 主はその国民を導き、神の山に植えてくださる。畏れ多くも、主ご自身の地、われわれのために備えてくださった聖なる地に。
  • 出エジプト記 15:18 - 主は永遠に世界を治める。」
  • 出エジプト記 15:19 - ファラオの馬と騎手と戦車が、海の中を進もうとした時、水の壁はくずれ、彼らの頭上に覆いかぶさったのです。しかしイスラエル人は、乾いた地を渡りました。
  • 出エジプト記 15:20 - アロンの姉で女預言者のミリヤムが、タンバリンを手に、女たちの先頭に立って踊り始めました。
  • 出エジプト記 15:21 - ミリヤムは歌いました。 「主の勝利をたたえ、心から喜び歌おう。 主は馬も人も海に投げ込んだ。」
  • へブル人への手紙 3:5 - 確かにモーセは、神の家のために賞賛に値する仕事をしましたが、モーセの果たした役割は後に起こることを指し示すことでした。
  • 詩篇 28:7 - 主は私の力、あらゆる危険から身を守る盾です。 私の信頼に答えて、神は助けてくださいました。 心にわき上がる喜びは、賛美の歌となってあふれます。
  • 詩篇 28:8 - 神はご自分の民を守り、 油を注がれた王に勝利をもたらしてくださいます。
  • 詩篇 36:1 - 罪は悪者どもの心に巣くい、 いつも悪事へとけしかけます。 彼らには、神を恐れて 悪事から遠ざかろうとする気持ちなどありません。
  • 詩篇 18:32 - 神は私に力をみなぎらせ、 行く先々でお守りくださいます。
  • ピリピ人への手紙 4:13 - 力を与え、強めてくださる方によって、私は、神に求められるどんなことでもできるからです。
  • 詩篇 116:16 - ああ主よ。 自由の身としていただいた私は、 いつまでもあなたにお仕えします。
  • 詩篇 118:14 - 激戦のさなかに、主は私の力となり、 私は主のことを歌いました。 こうして、私は勝利を手にしました。
  • 詩篇 116:1 - 私は主を愛しています。 主が私の祈りを聞いてくださるからです。
  • 詩篇 116:2 - 身を乗り出して聞いてくださる主に、 私は生きている限り祈り続けます。
  • 詩篇 116:3 - 私は死に直面し、恐怖にかられ、 悲しみのどん底に突き落とされました。
  • 詩篇 116:4 - 私が「主よ、どうかお救いください」と叫ぶと、
  • 詩篇 116:5 - 主は実にあわれみ深く、 恵みを注いでくださいました。
  • 詩篇 116:6 - 主は子どものように素直な者を、 お見捨てにはなりません。 私も、死の一歩手前で救われました。
  • 詩篇 144:1 - 揺るぎない岩である主をほめたたえます。 戦いが起こると、主は、 弓をひく私の腕を強めてくださいます。
  • 詩篇 144:2 - いつも恵み深く、愛を注いでくださる主は、 私の要塞であり、びくともしないやぐらです。 私を救ってくださる神は、 盾となって立ちはだかってくださいます。 こうして、神は 民を私に服従させてくださるのです。
  • 詩篇 34:19 - 正しいからといって、 すべての苦難を免れるわけではありません。 しかし、主は正しい人をあらゆる苦しみから救い出し、
  • コロサイ人への手紙 1:11 - また、こうも祈っています。あなたがたが神の栄光ある力に満たされて、どんなことが起ころうとも前進し、いつも、主の喜びにあふれていることができますように。
  • サムエル記Ⅰ 2:1 - ハンナは祈りました。 「ああ、うれしゅうございます、主よ。 こんなにも祝福していただいて。 私は敵にはっきり答えることができます。 主が悩みを取り去ってくださいましたから。 私は喜びでいっぱいです。
  • サムエル記Ⅰ 2:2 - 主のように聖なるお方はありません。 あなたのほかに神はないのです。 私たちの神のような大岩はありません。
  • サムエル記Ⅰ 2:3 - 思い上がりも、尊大さも許されません。 主は何もかもご存じで、 すべての行為をおさばきになるのです。
  • サムエル記Ⅰ 2:4 - 力を誇った者が弱くなり、 弱かった者が今や強くなっています。
  • サムエル記Ⅰ 2:5 - 満ち足りていた者が今は飢え、 飢えていた者が満ち足りています。 不妊の女が今は七人の子持ちとなり、 多産の女がもう子を産めません。
  • サムエル記Ⅰ 2:6 - 主は殺し、 主はいのちをお与えになります。
  • サムエル記Ⅰ 2:7 - 主は、ある人々を貧しくし、 また、ある人々を裕福になさいます。 主はある者を倒し、 また、ある者を立ち上がらせてくださいます。
  • サムエル記Ⅰ 2:8 - 主は、貧しい者をちりの中から、灰の山から引き上げ、 高貴な者のように取り扱い、 栄光の座につかせてくださいます。 この世はすべて主のものですから。 主はこの世界をふさわしくされました。
  • サムエル記Ⅰ 2:9 - 主は信仰者を守られます。 しかし、悪者は暗闇に葬り去られます。 だれも自力でははい上がれません。
  • サムエル記Ⅰ 2:10 - 主は手向かう者を打ちのめし、 天から彼らに雷鳴をとどろかせます。 主は地を隅々までさばき、 ご自分が選んだ王に特別な力を授け、 主に油注がれた者に大きな栄誉をお与えになるのです。」
  • イザヤ書 12:1 - その日、あなたは言うでしょう。 「主はなんとすばらしいお方だろう。 私のことを怒っておられたのに、 今は慰めてくださる。
  • イザヤ書 12:2 - そればかりか、神は私を救うために来てくださった。 私は主に信頼し、少しも怖くない。 主は私の力、歌、そして救い。
  • イザヤ書 12:3 - 救いの泉から十分に飲める喜びを、 何にたとえたらいいのだろう。」
  • イザヤ書 12:4 - この記念すべき日に、あなたは言うでしょう。 「主に感謝し、御名をたたえよう。 世界中の人に、主の驚くべき愛を伝えよう。 主はなんと偉大なお方なのだろう。」
  • イザヤ書 12:5 - 主がすばらしいことをなさったのだから、 主に歌いましょう。 その賛美を世界中に響かせましょう。
  • イザヤ書 12:6 - エルサレムの全住民が、 喜びにあふれて高らかに賛美しますように。 あなたの内に住んでおられるイスラエルの聖なる神は、 この上なく偉大で力あるお方だからです。
  • サムエル記Ⅱ 22:1 - 主がサウルや他のあらゆる敵から救い出してくださった時、ダビデは主に歌いました。
  • サムエル記Ⅱ 22:2 - 「主は私の岩、私のとりで、私の救い主。
  • サムエル記Ⅱ 22:3 - 私はそのうちに隠れよう。 神こそ私の岩、隠れ家、私の盾、救い、 逃れ場となるやぐら。 すべての敵から救い出してくださった方に感謝しよう。
  • サムエル記Ⅱ 22:4 - 私はこのお方にすがろう。 主には賛美がふさわしい。 すべての敵から救い出してくださるお方だから。
  • サムエル記Ⅱ 22:5 - 死の波が私を取り巻き、 悪の洪水が私に襲いかかった。
  • サムエル記Ⅱ 22:6 - 私は罠にかかり、死とよみに縛られた。
  • サムエル記Ⅱ 22:7 - 苦しみの中で主を呼び求めると、 主は神殿でその叫びを聞かれた。 私の叫びがお耳に届いた。
  • サムエル記Ⅱ 22:8 - すると、地が揺れ動いた。 天の基もおののき震える。 主はお怒りになったのだ。
  • サムエル記Ⅱ 22:9 - 噴煙がその鼻から立ちのぼり、 火が口からほとばしり出て あらゆるものをなめ尽くし、 全世界を火だるまにした。
  • サムエル記Ⅱ 22:10 - 主は天を押し曲げて、地に降りて来られ、 黒雲に乗って進まれた。
  • サムエル記Ⅱ 22:11 - 主は栄光の御使いの背に乗り、 風の翼に乗って来られた。
  • サムエル記Ⅱ 22:12 - 暗闇が主を取り囲み、 厚い雲がたれ込めても、
  • サムエル記Ⅱ 22:13 - 地は主の輝きで、まばゆいばかりにきらめいた。
  • サムエル記Ⅱ 22:14 - 主は天から雷鳴をとどろかせ、 すべての神々にまさる方の雄叫びが響き渡った。
  • サムエル記Ⅱ 22:15 - 主はいなずまの矢を放って敵をかき乱された。
  • サムエル記Ⅱ 22:16 - その息吹によって海は真っ二つに裂け、 海の底が現れた。
  • サムエル記Ⅱ 22:17 - 主は御手を差し伸べて 大水の中から救い上げてくださった。
  • サムエル記Ⅱ 22:18 - 強敵から、憎む者から、 とても太刀打ちできない者たちの手から、 主は私を救い出してくださった。
  • サムエル記Ⅱ 22:19 - 災いの日に、彼らは襲いかかって来た。 しかし、救い主が私の味方だ。
  • サムエル記Ⅱ 22:20 - 主は私を救い出し、鎖をといてくださった。 私を喜びとされたからだ。
  • サムエル記Ⅱ 22:21 - 私が正しかったから、手を汚さなかったから、 報いてくださったのだ。
  • サムエル記Ⅱ 22:22 - 私は主から離れなかった。
  • サムエル記Ⅱ 22:23 - 主のおきてを心に刻み、ひたすら守り通した。
  • サムエル記Ⅱ 22:24 - 主への完全な従順と罪との訣別。
  • サムエル記Ⅱ 22:25 - それが豊かな報いにつながった。 主は私の正しさときよさを知っておられる。
  • サムエル記Ⅱ 22:26 - あなたは恵み深い者には恵み深く、 非の打ちどころのない者には 非の打ちどころなく現れてくださる方。
  • サムエル記Ⅱ 22:27 - あなたは、きよい者にはご自身のきよさを示し、 汚れた者には滅びをもたらされる方。
  • サムエル記Ⅱ 22:28 - あなたは悩みのうちにある者を救い、 高慢な者の鼻をへし折られる。 あなたの目は一挙一動を見逃さない。
  • サムエル記Ⅱ 22:29 - ああ主よ。あなたは私のともしび。 目の前の暗闇を照らし出される。
  • サムエル記Ⅱ 22:30 - あなたの力を受けて、私は敵を破り、 あなたの勢いを借りて城壁を飛び越える。
  • サムエル記Ⅱ 22:31 - 神の道は完全、主のことばは真実。 主は、すべて身を寄せる者の盾。
  • サムエル記Ⅱ 22:32 - 主をおいてほかに神はなく、 主のほかには救い主はいない。
  • サムエル記Ⅱ 22:33 - 神こそ強固なとりで。 そこで私は安全に守られる。
  • サムエル記Ⅱ 22:34 - 神は岩場に立つ鹿のように 正しい者の歩みをしっかり支えてくださる。
  • サムエル記Ⅱ 22:35 - 戦いのために私を鍛え、 青銅の弓を引く力を養ってくださる。
  • サムエル記Ⅱ 22:36 - あなたの救いの盾は私のものとなり、 あなたの慈愛は私を強くする。
  • サムエル記Ⅱ 22:37 - 足を踏みはずしたりしないよう あなたは私の歩幅を広げてくださった。
  • サムエル記Ⅱ 22:38 - 私は敵を追って、 壊滅するまで手をゆるめなかった。
  • サムエル記Ⅱ 22:39 - 手ひどく打撃を被った彼らは二度と立ち上がれず、 私の足もとにうずくまる。
  • サムエル記Ⅱ 22:40 - あなたは戦う力を私に与え、 すべての敵を征服させてくださった。
  • サムエル記Ⅱ 22:41 - また、背を見せて逃げまどう敵を 私は残らず滅ぼした。
  • サムエル記Ⅱ 22:42 - 呼べども叫べども、彼らを助ける者はない。 神に叫び求めても、何の答えもなかった。
  • サムエル記Ⅱ 22:43 - 私は彼らをちりのように払いのけ、 道ばたのどろを落とすように粉々に蹴散らした。
  • サムエル記Ⅱ 22:44 - あなたは私を、反逆からも守ってくださった。 また、諸国民のかしらとして 揺るぎない地位を保たせてくださった。 外国人も私に仕えるようになる。
  • サムエル記Ⅱ 22:45 - 私の権勢を耳にした外国人はたちまち従う。
  • サムエル記Ⅱ 22:46 - まるで何かにつかれたように、 震えおののきながら隠れ家から出て来る。
  • サムエル記Ⅱ 22:47 - 主は生きておられる。 すばらしい岩。 私の救いの岩、主をほめたたえよ。
  • サムエル記Ⅱ 22:48 - 敵を滅ぼしてくださる神をほめたたえよ。
  • サムエル記Ⅱ 22:49 - 敵から助け出してくださる神をほめたたえよ。 確かに、彼らの手の届かない所で私は守られ、 彼らの暴虐からも救われている。
  • サムエル記Ⅱ 22:50 - ああ主よ。国々の中でどうして感謝しないでいられましょう。 お名前をほめ歌わずにいられましょう。
  • サムエル記Ⅱ 22:51 - 主はすばらしい救いを王に示し、 油注がれたダビデとその子孫とに あわれみをかけてくださる。とこしえまでも。」
圣经
资源
计划
奉献