Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
11:6 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - しかし、それは神の恵みによるのであり、彼らの行いによるのではありません。そうでなければ、恵みが恵みでなくなってしまいます。
  • 新标点和合本 - 既是出于恩典,就不在乎行为;不然,恩典就不是恩典了。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 既是靠恩典,就不凭行为,不然,恩典就不再是恩典了。
  • 和合本2010(神版-简体) - 既是靠恩典,就不凭行为,不然,恩典就不再是恩典了。
  • 当代译本 - 既然说是出于恩典,就不再基于行为,不然恩典就不再是恩典了。
  • 圣经新译本 - 既然是靠着恩典,就不再是由于行为了;不然的话,恩典就不再是恩典了。
  • 中文标准译本 - 既然藉着恩典,就不再本于行为了;否则,恩典就不再是恩典了。
  • 现代标点和合本 - 既是出于恩典,就不在乎行为;不然,恩典就不是恩典了。
  • 和合本(拼音版) - 既是出于恩典,就不在乎行为;不然,恩典就不是恩典了。
  • New International Version - And if by grace, then it cannot be based on works; if it were, grace would no longer be grace.
  • New International Reader's Version - And if they are chosen by grace, then they can’t work for it. If that were true, grace wouldn’t be grace anymore.
  • English Standard Version - But if it is by grace, it is no longer on the basis of works; otherwise grace would no longer be grace.
  • New Living Translation - And since it is through God’s kindness, then it is not by their good works. For in that case, God’s grace would not be what it really is—free and undeserved.
  • Christian Standard Bible - Now if by grace, then it is not by works; otherwise grace ceases to be grace.
  • New American Standard Bible - But if it is by grace, it is no longer on the basis of works, since otherwise grace is no longer grace.
  • New King James Version - And if by grace, then it is no longer of works; otherwise grace is no longer grace. But if it is of works, it is no longer grace; otherwise work is no longer work.
  • Amplified Bible - But if it is by grace [God’s unmerited favor], it is no longer on the basis of works, otherwise grace is no longer grace [it would not be a gift but a reward for works].
  • American Standard Version - But if it is by grace, it is no more of works: otherwise grace is no more grace.
  • King James Version - And if by grace, then is it no more of works: otherwise grace is no more grace. But if it be of works, then is it no more grace: otherwise work is no more work.
  • New English Translation - And if it is by grace, it is no longer by works, otherwise grace would no longer be grace.
  • World English Bible - And if by grace, then it is no longer of works; otherwise grace is no longer grace. But if it is of works, it is no longer grace; otherwise work is no longer work.
  • 新標點和合本 - 既是出於恩典,就不在乎行為;不然,恩典就不是恩典了。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 既是靠恩典,就不憑行為,不然,恩典就不再是恩典了。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 既是靠恩典,就不憑行為,不然,恩典就不再是恩典了。
  • 當代譯本 - 既然說是出於恩典,就不再基於行為,不然恩典就不再是恩典了。
  • 聖經新譯本 - 既然是靠著恩典,就不再是由於行為了;不然的話,恩典就不再是恩典了。
  • 呂振中譯本 - 既是按着恩典,就不是由於行為了;不然,恩典就不再是恩典了。
  • 中文標準譯本 - 既然藉著恩典,就不再本於行為了;否則,恩典就不再是恩典了。
  • 現代標點和合本 - 既是出於恩典,就不在乎行為;不然,恩典就不是恩典了。
  • 文理和合譯本 - 既以恩、則不復以行、否則恩不復為恩矣、
  • 文理委辦譯本 - 以恩則不以功、否、則恩不為恩、以功則不以恩、否、則功不為功、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 若由恩則非由功、否則恩不復為恩、若由功則非由恩、否則功不復為功、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 雖然、既曰蒙恩、則不復憑業;不然、恩將失其所以為恩矣。
  • Nueva Versión Internacional - Y, si es por gracia, ya no es por obras; porque en tal caso la gracia ya no sería gracia.
  • 현대인의 성경 - 그것은 행위로 된 것이 아니라 하나님의 은혜로 된 것입니다. 그렇지 않으면 은혜가 진정한 은혜라고 할 수 없습니다.
  • Новый Русский Перевод - а если по благодати, то значит не по делам, ведь в противном случае благодать уже не была бы благодатью.
  • Восточный перевод - а если по благодати, то значит не по делам, ведь в противном случае благодать уже не была бы благодатью.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - а если по благодати, то значит не по делам, ведь в противном случае благодать уже не была бы благодатью.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - а если по благодати, то значит не по делам, ведь в противном случае благодать уже не была бы благодатью.
  • La Bible du Semeur 2015 - Or, puisque c’est par grâce, cela ne peut pas venir des œuvres, ou alors la grâce n’est plus la grâce.
  • Nestle Aland 28 - εἰ δὲ χάριτι, οὐκέτι ἐξ ἔργων, ἐπεὶ ἡ χάρις οὐκέτι γίνεται χάρις.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - εἰ δὲ χάριτι, οὐκέτι ἐξ ἔργων; ἐπεὶ ἡ χάρις οὐκέτι γίνεται χάρις.
  • Nova Versão Internacional - E, se é pela graça, já não é mais pelas obras; se fosse, a graça já não seria graça.
  • Hoffnung für alle - Wenn das aber ein unverdientes Geschenk war, dann hatte es nichts mit eigenen Leistungen zu tun. Sonst wäre ja sein Geschenk nicht mehr unverdient.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Đã gọi là ơn phước, tất nhiên không do việc làm hay công đức của họ, vì nếu thế, đâu còn là ơn phước nữa.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - และถ้าทรงเลือกโดยพระคุณย่อมไม่ใช่โดยการประพฤติอีกต่อไป เพราะถ้าโดยการประพฤติ พระคุณจะไม่ใช่พระคุณอีกต่อไป
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - แต่​ถ้า​เป็นไป​โดย​พระ​คุณ ก็​ไม่​ขึ้น​อยู่​กับ​การ​ปฏิบัติ มิฉะนั้น​พระ​คุณ​ก็​ไม่​ใช่​พระ​คุณ
交叉引用
  • エペソ人への手紙 2:4 - しかし神は、なんとあわれみに満ちたお方でしょう。こんな私たちを深く愛してくださって、
  • エペソ人への手紙 2:5 - 罪のために霊的に死に果て、滅びる定めにあった私たちを、キリストの復活と共に生かしてくださいました。救われる価値などない私たちに、ただ一方的な恵みが注がれたのです。
  • エペソ人への手紙 2:6 - そして、キリストと共に、私たちを墓の中から栄光へと引き上げ、キリストと共に席に着かせてくださいました。
  • エペソ人への手紙 2:7 - 神がキリスト・イエスを通してなしてくださった、すべてのことからも、神の恵みのすばらしさがわかります。私たちは今、その恵みがどんなに豊かであるかを示す見本とされているのです。
  • エペソ人への手紙 2:8 - あなたがたは、恵みにより、キリストを信じることによって救われたのです。しかも、そのキリストを信じることすらも、あなたがたから自発的に出たことではありません。それもまた、神からの賜物(贈り物)です。
  • エペソ人への手紙 2:9 - 救いは、私たちの良い行いに対する報酬ではありません。ですから、だれ一人、それを誇ることはできません。
  • ローマ人への手紙 3:27 - それでは、救われるために、私たちは何か誇れるようなことをしたでしょうか。何もしていません。なぜでしょう。私たちは自分の善行によって無罪とされるのではないからです。それは、キリストが成し遂げてくださったことと、キリストに対する私たちの信仰に基づいているのです。
  • ローマ人への手紙 3:28 - つまり、私たちが救われるのは、キリストを信じる信仰だけによるのであって、善行によるのではないのですから。
  • ガラテヤ人への手紙 2:21 - 私は、キリストの死を無にはしません。もし私たちが、律法を守ることによって救われるなら、キリストが死ぬ必要などなかったはずですから。
  • 申命記 9:4 - しかし、思い違いをしないように。主があなたがたを助けるのは、あなたがたが正しいからではなく、ほかの国々が悪いからです。
  • 申命記 9:5 - 決して、あなたがたがりっぱなので、ほかの国々を滅ぼすのではありません。先祖アブラハム、イサク、ヤコブに、そうすると約束されたのです。
  • 申命記 9:6 - くり返しますが、主があの良い地を下さるのは、あなたがたが正しいからではありません。それどころか、あなたがたは強情な民です。
  • ローマ人への手紙 5:20 - 律法が与えられてから、すべての人は、自分がいかに神のおきてに従えない存在か、よくわかるようになりました。しかし、私たちは、自分の罪深さを知れば知るほど、赦してくださる神の満ちあふれる恵みが、いっそうわかるようになるのです。
  • ローマ人への手紙 5:21 - 以前は、罪がすべての人を支配し、死に導きました。しかし今では、恵みが私たちを支配するようになり、主イエス・キリストによって、私たちに神の前での正しい身分を与え、永遠のいのちへと導くのです。
  • テトスへの手紙 3:5 - 神は、私たちの罪のよごれを洗い落とし、心に聖霊を遣わして、新しい喜びで満たし、以前の悲惨な生活から救い出してくださいました。それは、私たちに救われる資格があったからではなく、ただ、神のあわれみによるのです。
  • ローマ人への手紙 4:4 - では、アブラハムが天国に行く資格を得たのは、良いことをしたからでしょうか。違います。救いは贈り物として与えられるものです。もし善行によって救われるとすれば、もはや贈り物ではなくなってしまいます。しかし、救いは無償なのです。救いは、自分の力で手に入れようとしない人にこそ与えられます。なぜなら罪人が、「キリストは自分を神の怒りから救い出してくださる」と信じる時に、神は彼らを正しい者と宣言してくださるからです。
  • ガラテヤ人への手紙 5:4 - もしあなたがたが、律法によって神への負債を帳消しにするつもりなら、キリストはあなたがたにとって全く無意味な存在です。あなたがたは、神の恵みからすべり落ちてしまったのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:10 - 今の私があるのは、あふれるほどに注がれた神の恵みとあわれみによるのです。この恵みとあわれみは、むだではありませんでした。なぜなら、私はほかのどの使徒たちよりも働いてきたからです。けれども、実際に働いたのは私ではなく、私のうちにある神の恵みです。
  • テモテへの手紙Ⅱ 1:9 - 神は私たちを救い、そのきよい仕事に任命するために選んでくださいました。それは、私たちにその仕事をする資格があったからではなく、神の計画と恵みによるのです。この恵みは、キリスト・イエスにおいて、この世の始まる前から私たちに与えられたものでした。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - しかし、それは神の恵みによるのであり、彼らの行いによるのではありません。そうでなければ、恵みが恵みでなくなってしまいます。
  • 新标点和合本 - 既是出于恩典,就不在乎行为;不然,恩典就不是恩典了。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 既是靠恩典,就不凭行为,不然,恩典就不再是恩典了。
  • 和合本2010(神版-简体) - 既是靠恩典,就不凭行为,不然,恩典就不再是恩典了。
  • 当代译本 - 既然说是出于恩典,就不再基于行为,不然恩典就不再是恩典了。
  • 圣经新译本 - 既然是靠着恩典,就不再是由于行为了;不然的话,恩典就不再是恩典了。
  • 中文标准译本 - 既然藉着恩典,就不再本于行为了;否则,恩典就不再是恩典了。
  • 现代标点和合本 - 既是出于恩典,就不在乎行为;不然,恩典就不是恩典了。
  • 和合本(拼音版) - 既是出于恩典,就不在乎行为;不然,恩典就不是恩典了。
  • New International Version - And if by grace, then it cannot be based on works; if it were, grace would no longer be grace.
  • New International Reader's Version - And if they are chosen by grace, then they can’t work for it. If that were true, grace wouldn’t be grace anymore.
  • English Standard Version - But if it is by grace, it is no longer on the basis of works; otherwise grace would no longer be grace.
  • New Living Translation - And since it is through God’s kindness, then it is not by their good works. For in that case, God’s grace would not be what it really is—free and undeserved.
  • Christian Standard Bible - Now if by grace, then it is not by works; otherwise grace ceases to be grace.
  • New American Standard Bible - But if it is by grace, it is no longer on the basis of works, since otherwise grace is no longer grace.
  • New King James Version - And if by grace, then it is no longer of works; otherwise grace is no longer grace. But if it is of works, it is no longer grace; otherwise work is no longer work.
  • Amplified Bible - But if it is by grace [God’s unmerited favor], it is no longer on the basis of works, otherwise grace is no longer grace [it would not be a gift but a reward for works].
  • American Standard Version - But if it is by grace, it is no more of works: otherwise grace is no more grace.
  • King James Version - And if by grace, then is it no more of works: otherwise grace is no more grace. But if it be of works, then is it no more grace: otherwise work is no more work.
  • New English Translation - And if it is by grace, it is no longer by works, otherwise grace would no longer be grace.
  • World English Bible - And if by grace, then it is no longer of works; otherwise grace is no longer grace. But if it is of works, it is no longer grace; otherwise work is no longer work.
  • 新標點和合本 - 既是出於恩典,就不在乎行為;不然,恩典就不是恩典了。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 既是靠恩典,就不憑行為,不然,恩典就不再是恩典了。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 既是靠恩典,就不憑行為,不然,恩典就不再是恩典了。
  • 當代譯本 - 既然說是出於恩典,就不再基於行為,不然恩典就不再是恩典了。
  • 聖經新譯本 - 既然是靠著恩典,就不再是由於行為了;不然的話,恩典就不再是恩典了。
  • 呂振中譯本 - 既是按着恩典,就不是由於行為了;不然,恩典就不再是恩典了。
  • 中文標準譯本 - 既然藉著恩典,就不再本於行為了;否則,恩典就不再是恩典了。
  • 現代標點和合本 - 既是出於恩典,就不在乎行為;不然,恩典就不是恩典了。
  • 文理和合譯本 - 既以恩、則不復以行、否則恩不復為恩矣、
  • 文理委辦譯本 - 以恩則不以功、否、則恩不為恩、以功則不以恩、否、則功不為功、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 若由恩則非由功、否則恩不復為恩、若由功則非由恩、否則功不復為功、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 雖然、既曰蒙恩、則不復憑業;不然、恩將失其所以為恩矣。
  • Nueva Versión Internacional - Y, si es por gracia, ya no es por obras; porque en tal caso la gracia ya no sería gracia.
  • 현대인의 성경 - 그것은 행위로 된 것이 아니라 하나님의 은혜로 된 것입니다. 그렇지 않으면 은혜가 진정한 은혜라고 할 수 없습니다.
  • Новый Русский Перевод - а если по благодати, то значит не по делам, ведь в противном случае благодать уже не была бы благодатью.
  • Восточный перевод - а если по благодати, то значит не по делам, ведь в противном случае благодать уже не была бы благодатью.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - а если по благодати, то значит не по делам, ведь в противном случае благодать уже не была бы благодатью.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - а если по благодати, то значит не по делам, ведь в противном случае благодать уже не была бы благодатью.
  • La Bible du Semeur 2015 - Or, puisque c’est par grâce, cela ne peut pas venir des œuvres, ou alors la grâce n’est plus la grâce.
  • Nestle Aland 28 - εἰ δὲ χάριτι, οὐκέτι ἐξ ἔργων, ἐπεὶ ἡ χάρις οὐκέτι γίνεται χάρις.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - εἰ δὲ χάριτι, οὐκέτι ἐξ ἔργων; ἐπεὶ ἡ χάρις οὐκέτι γίνεται χάρις.
  • Nova Versão Internacional - E, se é pela graça, já não é mais pelas obras; se fosse, a graça já não seria graça.
  • Hoffnung für alle - Wenn das aber ein unverdientes Geschenk war, dann hatte es nichts mit eigenen Leistungen zu tun. Sonst wäre ja sein Geschenk nicht mehr unverdient.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Đã gọi là ơn phước, tất nhiên không do việc làm hay công đức của họ, vì nếu thế, đâu còn là ơn phước nữa.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - และถ้าทรงเลือกโดยพระคุณย่อมไม่ใช่โดยการประพฤติอีกต่อไป เพราะถ้าโดยการประพฤติ พระคุณจะไม่ใช่พระคุณอีกต่อไป
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - แต่​ถ้า​เป็นไป​โดย​พระ​คุณ ก็​ไม่​ขึ้น​อยู่​กับ​การ​ปฏิบัติ มิฉะนั้น​พระ​คุณ​ก็​ไม่​ใช่​พระ​คุณ
  • エペソ人への手紙 2:4 - しかし神は、なんとあわれみに満ちたお方でしょう。こんな私たちを深く愛してくださって、
  • エペソ人への手紙 2:5 - 罪のために霊的に死に果て、滅びる定めにあった私たちを、キリストの復活と共に生かしてくださいました。救われる価値などない私たちに、ただ一方的な恵みが注がれたのです。
  • エペソ人への手紙 2:6 - そして、キリストと共に、私たちを墓の中から栄光へと引き上げ、キリストと共に席に着かせてくださいました。
  • エペソ人への手紙 2:7 - 神がキリスト・イエスを通してなしてくださった、すべてのことからも、神の恵みのすばらしさがわかります。私たちは今、その恵みがどんなに豊かであるかを示す見本とされているのです。
  • エペソ人への手紙 2:8 - あなたがたは、恵みにより、キリストを信じることによって救われたのです。しかも、そのキリストを信じることすらも、あなたがたから自発的に出たことではありません。それもまた、神からの賜物(贈り物)です。
  • エペソ人への手紙 2:9 - 救いは、私たちの良い行いに対する報酬ではありません。ですから、だれ一人、それを誇ることはできません。
  • ローマ人への手紙 3:27 - それでは、救われるために、私たちは何か誇れるようなことをしたでしょうか。何もしていません。なぜでしょう。私たちは自分の善行によって無罪とされるのではないからです。それは、キリストが成し遂げてくださったことと、キリストに対する私たちの信仰に基づいているのです。
  • ローマ人への手紙 3:28 - つまり、私たちが救われるのは、キリストを信じる信仰だけによるのであって、善行によるのではないのですから。
  • ガラテヤ人への手紙 2:21 - 私は、キリストの死を無にはしません。もし私たちが、律法を守ることによって救われるなら、キリストが死ぬ必要などなかったはずですから。
  • 申命記 9:4 - しかし、思い違いをしないように。主があなたがたを助けるのは、あなたがたが正しいからではなく、ほかの国々が悪いからです。
  • 申命記 9:5 - 決して、あなたがたがりっぱなので、ほかの国々を滅ぼすのではありません。先祖アブラハム、イサク、ヤコブに、そうすると約束されたのです。
  • 申命記 9:6 - くり返しますが、主があの良い地を下さるのは、あなたがたが正しいからではありません。それどころか、あなたがたは強情な民です。
  • ローマ人への手紙 5:20 - 律法が与えられてから、すべての人は、自分がいかに神のおきてに従えない存在か、よくわかるようになりました。しかし、私たちは、自分の罪深さを知れば知るほど、赦してくださる神の満ちあふれる恵みが、いっそうわかるようになるのです。
  • ローマ人への手紙 5:21 - 以前は、罪がすべての人を支配し、死に導きました。しかし今では、恵みが私たちを支配するようになり、主イエス・キリストによって、私たちに神の前での正しい身分を与え、永遠のいのちへと導くのです。
  • テトスへの手紙 3:5 - 神は、私たちの罪のよごれを洗い落とし、心に聖霊を遣わして、新しい喜びで満たし、以前の悲惨な生活から救い出してくださいました。それは、私たちに救われる資格があったからではなく、ただ、神のあわれみによるのです。
  • ローマ人への手紙 4:4 - では、アブラハムが天国に行く資格を得たのは、良いことをしたからでしょうか。違います。救いは贈り物として与えられるものです。もし善行によって救われるとすれば、もはや贈り物ではなくなってしまいます。しかし、救いは無償なのです。救いは、自分の力で手に入れようとしない人にこそ与えられます。なぜなら罪人が、「キリストは自分を神の怒りから救い出してくださる」と信じる時に、神は彼らを正しい者と宣言してくださるからです。
  • ガラテヤ人への手紙 5:4 - もしあなたがたが、律法によって神への負債を帳消しにするつもりなら、キリストはあなたがたにとって全く無意味な存在です。あなたがたは、神の恵みからすべり落ちてしまったのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:10 - 今の私があるのは、あふれるほどに注がれた神の恵みとあわれみによるのです。この恵みとあわれみは、むだではありませんでした。なぜなら、私はほかのどの使徒たちよりも働いてきたからです。けれども、実際に働いたのは私ではなく、私のうちにある神の恵みです。
  • テモテへの手紙Ⅱ 1:9 - 神は私たちを救い、そのきよい仕事に任命するために選んでくださいました。それは、私たちにその仕事をする資格があったからではなく、神の計画と恵みによるのです。この恵みは、キリスト・イエスにおいて、この世の始まる前から私たちに与えられたものでした。
圣经
资源
计划
奉献